X



トップページmissingno
992コメント506KB

☆ 削除依頼の質問&注意 ☆14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 13:59:50ID:???0
2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。

削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。

また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(http://menu.2ch.net/bbstable.html)も参考にどうぞ。

>>2-13あたりもよく読んでください。

【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1183617041/
0023質問
垢版 |
2007/11/22(木) 13:12:26HOST:softbank219169158034.bbtec.net
>>22
はい、了解しました。
ちょっと行ってみます。
0024質問
垢版 |
NGNG
>>1」を何度も連続して(4行くらい)書き込む行為や、
意味のない短いURLが長々と書き込まれたレスは削除対象になりませんか?

読むのに疲れるし、会話の妨げにもなって困るのですが。
0025必殺名無しさん
垢版 |
2007/11/23(金) 04:44:31HOST:i58-93-47-206.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>24
言質取りには答えません。
お引き取りください。
0026質問
垢版 |
NGNG
退散します
ありがとうございました。
0027鷺板の野次馬
垢版 |
2007/11/23(金) 06:55:21HOST:zaqdadc9bf3.zaq.ne.jp
>>26

手遅れかもしれないけど
削除ガイドラインを読んで、
「自分はこの項目にこのように該当すると考えますがどう思いますか」
と自分の考えを質問するべきかなと
0028@株主 ☆
垢版 |
2007/11/23(金) 07:03:52HOST:122x212x200x61.ap122.ftth.ucom.ne.jp
0029地裁
垢版 |
2007/11/23(金) 11:19:22HOST:219.114.136.84
>>22
東京地裁じゃないと駄目って言うのは地方在住者に対するいじめだな。

まあ、合意管轄裁判所の記載もないし、それだけの情報のことは
法律的には無効だけどなwwww
0030質問
垢版 |
2007/11/23(金) 13:39:20HOST:softbank221067216180.bbtec.net
削除依頼しても削除されるまでに1ヶ月かかるなんて事はざらですか?
0032質問 ◆dLxb.Apy42
垢版 |
2007/11/24(土) 17:11:12HOST:ZC134146.ppp.dion.ne.jp
ある板の住民ですが自殺者募集スレを見つけたんですが
志願者も出ていたのでスレ削除に依頼してみました。
こういうのもお願いしますというとやはり後回しに
なってしまうんでしょうか?
0033名無し
垢版 |
2007/11/24(土) 17:21:39HOST:38.117.111.219.dy.bbexcite.jp
後回しかどうかは別にして
何でも一緒です。
重要削除対象が削除の優先度が高いとされてるだけです。
0034A
垢版 |
2007/11/24(土) 22:26:44HOST:KHP059139089113.ppp-bb.dion.ne.jp
前スレで質問に答えて下さった方、ありがとうございます。
追加というか、具体的な質問なんですが……

1)荒らしがスレに粘着、大量コピペ・AA貼り付け等の荒らしを行う
2)削除依頼が出され、スレでは完全に荒らしをスルー(特殊な用法の為、スルー徹底が容易だった)
3)削除人の判断で荒らしレスの削除
4)削除議論スレで荒らしが暴れる。しかし削除ルールに関しては明確な反論無し。
5)削除依頼にて、粘着スレ内の自分以外の発言の全てに削除依頼を乱発

……というような現状です。
このままでは、この板の削除依頼・削除議論が機能しなくなるので、なんとかすべきなのかと考えているのですが……具体的に、どうすべきなんでようか?
荒らし依頼を一々判別しつつ、荒らしの相手をしないといけない削除人さんが大変すぎます。。。
0035必殺名無しさん
垢版 |
2007/11/24(土) 22:33:01HOST:i222-151-43-165.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>34
それは削除人さんがなんとかすべきか否かを判断するのを待つしかないねぇ

利用者さんは、状況によっては規制議論板のほうに報告するくらいかな
その他は、現状の行動を継続する以外にできることはないです
0036A
垢版 |
2007/11/25(日) 16:52:17HOST:KHP059139089113.ppp-bb.dion.ne.jp
>>35
ありがとうございます。とりあえずは様子見ですね。
0037質問
垢版 |
2007/11/26(月) 13:40:55HOST:S01060013d3fe21f0.vc.shawcable.net
個人の取り扱い定義内の三種に該当するケースで、
個人名が漢字フルネームで掲載されている場合は
削除対象とはならないのでしょうか?
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2007/11/26(月) 14:16:49HOST:i222-150-78-68.s02.a006.ap.plala.or.jp
名前が書かれたというだけでは削除する理由にならない

名前だけ では不特定多数の第三者
からすれば、個人特定にまで至るとは思えない
よって削除する理由なしだそうな
0039nasu
垢版 |
2007/11/26(月) 14:33:25HOST:NGNfb-04p2-232.ppp11.odn.ad.jp
名前だけではなく何か特定できるような追記があれば。場合によっては。
とりあえず判断つきかねるようなら削除依頼出してみれば?
0040質問
垢版 |
2007/11/26(月) 15:25:17HOST:S0106001346475fe5.vc.shawcable.net
37です。アドバイスありがとうございます。

実は削除依頼をしたのですが「予備知識のない第三者からは個人特定不可能」
という理由で却下されたので、こちらに質問しています。

それでは、個人名(フルネーム)が特殊である(少なくともGoogleで
検索する限りは自分以外にヒットしない)という場合は、
個人名(フルネーム)だけで個人特定とは判断してもらえないものでしょうか?

0041質問
垢版 |
2007/11/26(月) 15:29:03HOST:S0106001346475fe5.vc.shawcable.net
37です。度々すみません。

個人名漢字フルネーム+特定地域(●●県●●市など、対象となる地域の人数が10万人以下)の
場合は個人特定として判断してもらえるでしょうか?

0042散歩中
垢版 |
2007/11/26(月) 15:34:58HOST:p2043-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
個人の特定で特定できる住所とは、郵便物やピザが届く程度の…とされています。

つうか、http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027664806/l50
の人ならそう名乗ったらどうでしょうか。タンなるネタにこだわりすぎではないかなぁという印象です。
0043nasu
垢版 |
2007/11/26(月) 15:45:54HOST:NGNfb-04p2-232.ppp11.odn.ad.jp
少なくともGoogleで検索する限りは自分以外にヒットしない
ってさ、それは赤の他人なんだって言い逃れればいいんじゃなく?
自分以外はいない!!なんて断言すること自体が
自分で自分を特定していることに気付いてください(°°;)
0044質問
垢版 |
2007/11/26(月) 15:59:51HOST:S0106001346475fe5.vc.shawcable.net
アドバイスありがとうございました。
0045蛇足
垢版 |
2007/11/28(水) 00:06:52HOST:FL1-118-108-242-149.chb.mesh.ad.jp
>>44
もう行ってしまったかもしれませんが。

重要削除対象かどうかを判断するには、いい方法がありますよ。
警察に相談してみることです。これは電話代だけで済みます。
(と言っても、110番では緊急性がないと言われて駄目なので、所轄の警察署になりますね。)

そこで警察が動くようなら、それはおおよそ重要削除対象にあたります。
その場合は、削除要請板で削除依頼をするか、発信者ログ保全請求をしてから警察に被害届を出して
書き込み者を刑事告訴してもらいましょう。
もし、警察が動かなければ、「警察に相談した」なんてことは一言も書かずに、削除整理板へどうぞ。
ただし、えらく時間がかかりますし、必ずしも削除されるかどうかは分かりません。

2chを使う限り、これがベストとまで言いませんが、ベターかと思います。
(私も過去に警察署や弁護士さんに相談しまして、この結論に達しました。)

それでも我慢できない場合は、2chから離れて、信頼できる仲間でパスワード付きの掲示板でも使用するか、
メーリングリストなりなんなりを作るのが良いと思います。
私はこの前者で楽しくやっています。

どうしても不特定多数に自分の意見を言いたければ、このスレのような比較的自治のうまく行っている
スレで人助けに徹するのも手だと思います。
0046質問です
垢版 |
2007/11/28(水) 00:51:52HOST:p2198-ipbf09wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
削除依頼をだしたいのですが
掲示板のURLをはっても間違っているといわれてしまいます。
どういう風に指定すればいいのかどなたか教えてくださいお願いします
0047 ◆kdM.0s7xvI
垢版 |
2007/11/28(水) 01:03:30HOST:pl214.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
>>46
>>2をよく読んでもう一度やってみてください。

それでもエラーが出るようなら、実際に入力した掲示板アドレスと削除対象アドレス、
それと表示されたエラーの文面を書いてもう一度聞いてください。
0048名前
垢版 |
2007/11/30(金) 05:14:54HOST:59-171-164-211.rev.home.ne.jp
すみません、質問です。
現在、メアド晒し(まあ、本人の宣伝かもしれませんが)は
どこのスレで対応していますか?
過疎板なので、レス削除は半年に一度とかなのです。
0049案内人ウェルテル ★
垢版 |
2007/11/30(金) 06:49:21ID:???0
>>48
その文意によるのですが、荒らし依頼目的で晒かされているのであれば
削除要請板の「荒らし依頼」削除専用スレッドで扱っています。

削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide)の「メールアドレス」欄の項目を
読んで当てはまると思えば、通常のブラウザで削除依頼の入口(http://qb5.2ch.net/saku/)から
要請板へ進み「荒らし依頼」削除専用スレッドへどうぞ

単なる宣伝目的ならば、整理板の各々のスレで対応してもらってください。
0050
垢版 |
2007/11/30(金) 19:51:22HOST:p3053-ipbf2201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
チャンネルを利用しないので分からないから質問です。
たまたま検索していたら明らかに自分と思われる事を何の関係もない人に書かれ
不快な思いをしました。(URLも出ているので自分と特定できました)削除依頼は出来るのでしょうか?
0051野次馬たんハァハァ
垢版 |
2007/11/30(金) 19:58:09HOST:H043209.ppp.dion.ne.jp
>50
削除「依頼」は誰にでも自由に出来ます。
ただし、削除されるかどうかは、別問題です。

削除ガイドラインをじっくり読み、依頼を出すべきかどうか、
まずはご自分でじっくりご検討されることをお勧めします。

その上で、なにか具体的に分からない点がございましたら、
またこちらにご質問なさってください。
0052名前@48
垢版 |
2007/12/01(土) 05:31:09HOST:59-171-164-211.rev.home.ne.jp
>>49
ありがとうございました。
0053パルサー
垢版 |
2007/12/03(月) 16:48:37HOST:p2903db.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
すみません。
2ちゃんねるのこと全然わからないんですけど、下のURLのページになりすましでKYな書き込みされてしまいました。
http://proxy3.bbsnews.jp/2ch/doujin/1192329673/

削除依頼をお願いしたいのですが、どうにも元の掲示板のURLを特定できなくて削除依頼が出せないでいます。
2ちゃんねるは今日はじめて来たので全然わかりませんが、こういう事を書かれているとなるととても悲しいです。
そんなに、イヤなことは書かれていないと思うかもしれませんが、実はURLを載せると言うことは私が活動している業界ではタブーとされているので非常に困ります。
ヒエルラキーの位を貶められているように感じます。実際にこの書き込みの所為で被害を受けました。

URLが確定できなくてとても困っています。初心者の質問で腹立たしい部分もあるかもしれませんがよろしくお願いいたします。
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2007/12/03(月) 17:31:15HOST:i125-202-37-78.s02.a006.ap.plala.or.jp
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192329673/

どうでもいいけど中段の 2ちゃんねるは今日はじめて来たの〜云々
の独り言は要らないよね

あと削除依頼を出すなら、削除ガイドラインを良く読んでからにしてね
削除依頼を出した為に余計に被害が大きくなるケースもあるから
0055パルサー
垢版 |
2007/12/03(月) 19:38:57HOST:p2903db.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
そうかもしれませんが・・・

URLが載っているのでそのサイトに2ちゃんねるの荒らしがたくさん来るのがいやだなぁと思いまして。
どうにかしたいんです。
0056パルサー
垢版 |
2007/12/03(月) 19:42:39HOST:p2903db.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
削除ガイドラインも読んでますから。
読んだ上で、個人の被害として聞いているのですが。
書き込まれた方も、よく読まれてから書き込みましょうね。
0057道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
垢版 |
2007/12/03(月) 19:46:06HOST:p5105-ipad61osakakita.osaka.ocn.ne.jp
名前騙られた云々抜きで、普通に削除依頼出せばいいんでないかな?余計な事一切書かずに
別に、コテハンなんかどーにでもなるしね あと、貴方自身が管理しているサイトなら貴方御自身で自衛してください
0059p@rusa
垢版 |
2007/12/03(月) 19:53:54HOST:p2903db.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
こう、2ちゃんねる自体こないので下のアドレスで削除依頼を出したいのですが、削除依頼の所でどうしても掲示板のURLが違うとエラーが出てしまっていて困っているのです。
なので質問をしにきたつもりなのですが・・・
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192329673/

このURLで削除依頼を出すと掲示板のURLがちがいますとでてしまうのです。
わからないので聞きました。
0060saka
垢版 |
2007/12/03(月) 19:57:25HOST:ZD141208.ppp.dion.ne.jp
>>56
普通のブラウザじゃ見えないが専用ブラウザなら見えるぉ
人大杉っていわれて君からは見えないんだろう?
ちなみに君がURLを質問のために書き込むことで、
そのURLを見て関係ない人もさらに大勢このカキコから荒らしにいくかもしれないよ?
削除依頼をするときは、削除依頼の質問をするときも慎重にな
0061パルサー
垢版 |
2007/12/03(月) 20:00:54HOST:p2903db.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
こう、2ちゃんねる自体こないので下のアドレスで削除依頼を出したいのですが、削除依頼の所でどうしても掲示板のURLが違うとエラーが出てしまっていて困っているのです。
なので質問をしにきたつもりなのですが・・・
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192329673/

このURLで削除依頼を出すと掲示板のURLがちがいますとでてしまうのです。
わからないので聞きました。
0062雉虎@案内人 ★
垢版 |
2007/12/03(月) 20:01:57ID:???0
>>2とかちゃんと読みました?

あとですね、web上で何らかの活動をするということは
公衆の路上でパフォーマンスをしているに等しい行為なんですよ。
路上パフォーマンスを見た誰かが居酒屋で陰口を叩いたりすることは
誰にも止められないのと同様に、web上で何かをしている人に関する
話題が出ることは、誰にも止められないですよ。
0063saka
垢版 |
2007/12/03(月) 20:02:16HOST:ZD141208.ppp.dion.ne.jp
>>59
そういうことか。最初からそう書けば問題ないものを。
>>2をわかるまで読んでください。
0064パルサー
垢版 |
2007/12/03(月) 20:02:45HOST:p2903db.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
わかりました。
諦めます。
0066鷺板の野次馬
垢版 |
2007/12/05(水) 21:34:18HOST:zaqd3873dea.zaq.ne.jp
>>65

それで何がどうしてどういう質問をされたいのですか?
ここは質問スレですから質問をどうぞお書きください
0067教えて
垢版 |
2007/12/06(木) 15:36:32HOST:p1227-ipbf207souka.saitama.ocn.ne.jp
警察に相談ずみの書き込みの削除依頼をしたら
   警察介入ありということで証拠保全の観点から削除判断は凍結。
   以降削除依頼は、警察または司法機関関係者より
   責任者の押印がある書面での受付となります。
という回答をもらい、その後よく調べたら、文書を関係機関のサーバー
に上げろという意味らしいのですが、警察では県警のホームページはあるが
このようなサーバーもないので、警察の方で2ちゃんねる側にメールを出すから
メールアドレスを教えてくれといわれたのですが、そのような捜査機関
専用のアドレスってあるのですか?もしあれば、担当者に教えてあげたいので
教えてほしいのですが
0068通りすがり
垢版 |
2007/12/06(木) 18:49:41HOST:i58-95-228-34.s05.a032.ap.plala.or.jp
>>67
通例として、判決文のアップロードが弁護士事務所のサーバーですから
警察から担当者名有印の文書、証拠保全の必要がない理由等記入で作成して貰い
弁護士事務所に依頼すれば宜しいかと思いますよ。

あくまでも作成してもらう書類は、「証拠保全の必要がないので削除しろ。」ではなく
「以下の理由により、証拠保全の必要は無いので、削除依頼の受付を」というかたちで。

他の方の意見も色々出て来ると思いますので、対応は急がれませぬよう。
0069どうでしょう
垢版 |
2007/12/07(金) 19:59:03HOST:p17164-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
>>68
2ちゃん側にお願いする文書を弁護士に渡すのっておかしくない?
多分警察はok出さないでしょうね。
今回のように「削除してもらいたくて警察相談」→「その旨2ちゃん
に書き込み」→「証拠隠滅になるから文書のアップを」ていうケース
は見てると多いので、もっと警察を簡単に動いてもらうような対応方法
になりませんかね?>>2ちゃん運営者側のみなさま
 
0070そうだっけ?
垢版 |
2007/12/07(金) 20:08:29HOST:ZB124220.ppp.dion.ne.jp
弁護士事務所のサーバーじゃなくてもいいんじゃないか?
自分のサーバとかさ。
「削除してもらいたくて警察相談」→「その旨2ちゃんに書き込み」←削「証拠隠滅になるから文書のアップを」
は仕方ないよね。万が一ゆるく対応してしまってめんどくさいことになるのは問題だ。
警察とか、弁護士とか、削除人とか、管理人とか、そういう問題じゃなくて
まずは依頼者の自己責任だろう。
よーくよーくよーく注意書きを読めと。

ただ、注意書きをもっとわかりやすく目立ちやすく変更するって努力は運営がやったほうがいいと思うな。
・・・つーか、それってココで議論することでもないような。
0071
垢版 |
2007/12/07(金) 21:38:26HOST:98.net059085144.t-com.ne.jp
判決文のアップロードは国内有料サーバーだったはず。
一般的には当事者の会社のとか。
0072どうでしょう
垢版 |
2007/12/08(土) 01:50:56HOST:p17164-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
結局のところ、>>67の言うことが本当ならば、2ちゃん側が言っている
「証拠隠滅になるから文書のアップを」というのは、警察ができないことを
知っておきながら言っている逃げ口上のような気がするのは私だけかな?

>>70
そうですよね。議論板の内容ですよね。すみません。
ただ、>>67の質問に明確な回答がなかったので、ついつい・・・
気をつけます。
0073質問です
垢版 |
2007/12/08(土) 10:23:08HOST:r-123-48-68-127.commufa.jp
受験スレの重複の件ですが、3時間程さきに立てられた方が妨害しにきます。
タイトルは似てるのですが先の方のスレタイはアンチ風で荒れる元です。
どうすればいいでしょうか?
0074名無し
垢版 |
2007/12/08(土) 10:46:39HOST:219-122-251-75.eonet.ne.jp
重要削除対象より削除を依頼すると掲示板アドレスと削除対象アドレスを
確認下さいとなるのですが・・・?
クレジットの掲示板の個人への誹謗・中傷内容のレスを削除するにはどう
すればエラーが出ないのですか。
0076名無しの良心
垢版 |
NGNG
>>73
受験スレの重複の件と言われてもどの件なのか分かりません。具体的に。
スレタイが多少好みに合わない程度なら、先に立ったほうを使ってください。
妨害というのが具体的にどのような行為か分かりません。具体的に。
その「妨害」とやらがガイドラインに違反していると思うなら削除依頼を出してください。
スレタイが荒れる元なのではなく、過剰反応が荒れる元だということに気付いてください。
0077質問です
垢版 |
2007/12/08(土) 13:26:41HOST:r-123-48-68-127.commufa.jp
>>76
返答ありがとうございます。
荒れる元というか有名な荒しの方が立てたスレの為話が出来ません。
重複でもそういう場合はいいのですよね?
0080nasu
垢版 |
2007/12/08(土) 13:37:40HOST:NGNfb-04p2-232.ppp11.odn.ad.jp
>>78
そのURLをクリックしても2ちゃんねるにトップに飛ぶのですが?
スレのURLを貼り付けたのでしょうか?
受験板で自治スレでそれらについて板の住民で話し合うのが先なのでは?
削除で全ては解決しませんよ。
荒らしが相手の場合は逆に火に油を注ぐことが考えられます。
0081名無し
垢版 |
2007/12/08(土) 13:39:01HOST:219-122-251-75.eonet.ne.jp
先程は、削除アドレス等の入力教えて頂きありがとう
ございました。
もし、削除されるとしたら何時頃になるのでしょうか。
0082nasu
垢版 |
2007/12/08(土) 13:41:50HOST:NGNfb-04p2-232.ppp11.odn.ad.jp
>>79
・・・なにその連投重複投稿の誘導荒らし・・・
まさかそれが削除して欲しいほうのURLじゃないよね?
こんなに荒らしに反応してる書き込みがおおけりゃ、そりゃぁね・・・
0083質問です
垢版 |
2007/12/08(土) 13:46:05HOST:r-123-48-68-127.commufa.jp
>>80
ありがとうございます。
間違えたので>>79でお願いします。
0084野次馬たんハァハァ
垢版 |
2007/12/08(土) 14:31:39HOST:H043209.ppp.dion.ne.jp
>>81
いつ削除人さんに見てもらえるかは、正直、分かりません。
とくに決まった法則とかルールはありませんので。
ただ、最近の要請板の依頼については、
削除人さんが精力的かつコンスタントに活動していらっしゃるので、
それほどお待ちいただかなくてもよい可能性が高いかと。


>>83
率直に言いまして、住人さんの行動が問題外だと思います。
「荒らしが立てたスレだから」というのは、何の言い訳にもなりません。
多少スレタイやテンプレに問題があっても、後から訂正して使う、
出来るだけ重複になるようなスレ立ては避ける、というのが大原則です。

次に、重複スレを立てたことも含め、荒らしに構い過ぎです。
有名な荒らしだかなんだか知りませんが、おバカさんに付き合って、
自分たちも同じようなおバカをやっていいわけではありません。
どれだけ暴れられようとも、荒らしにはレスをつけず徹底放置しなければなりません。

自分たちは重複スレを立て、荒らしと同レベルのレスをつけて余計に混乱させておきながら、
「なんとかしてくれ」っていうのはいくらなんでも虫が良すぎです。

まあ、お受験板の人たちにそういうルールやマナーの遵守を求めるのは酷かもしれませんが、
だからといって、それが言い訳になるわけじゃありません。
当スレの>>7に荒らしへの原則的な対処方法が書かれています。
それを熟読して、まずは貴方一人でも、ルールやマナーを身に着けることから
始めてはどうでしょうか?話はそれからです。
削除依頼を出そうと出すまいと、住人さんたち自身に「自浄能力」がなければ
結局荒れる一方で何の解決にもなりませんよ。
削除依頼という仕組みは、あくまで「ほんのちょっとのお手伝い」です。
0085質問です
垢版 |
2007/12/08(土) 14:42:53HOST:r-123-48-68-127.commufa.jp
>>84
荒しがやってきて話を出来なくなるのです。
荒しの書くようにほんとにスレッドが確実に落ちるか聞きたかったんです。
返答ありがとうございました。
0086名無しの良心
垢版 |
NGNG
>>85
あなた、言いたいことがコロコロ変わりますね…。

埋め立てに近いレベルの誘導ですので、
レス削除依頼出してもいいと思いますよ。ただし
「構っているので削除しない」
という判断を下される可能性もあります。

また、重複スレの判断に関して、
「有名な荒らしが立てたから」
なんていう意味不明な基準は有りませんが、
どれだけ(スレの趣旨に合った)レスが付いているか
という基準は有ります。
その点からも、荒らしに構う事無く
淡々とスレ趣旨に沿った話をする事をお薦めします。

また、荒らしがやってきたから話が出来ないのではなく、
あなた方にスルー能力が無いから話が出来ないのだ
と言う事に気付いてください。
0087質問です
垢版 |
2007/12/08(土) 18:04:36HOST:r-123-48-68-127.commufa.jp
>>86
ありがとうございました。
勉強になりました。
0088住民
垢版 |
2007/12/08(土) 19:25:45HOST:FLA1Acj015.tky.mesh.ad.jp
質問です。
gameurawaza:裏技・改造[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1119153601/

こちらでもう何度も何度も削除依頼してるのですが、
完全に無視されて、荒らしのAAで512kBにされて落とされてしまいました。
新しいスレでも相変わらず荒らしが巨大AAを連投してるので
削除依頼を続けてるのですが、依然無視されつづけています。

なにか削除依頼が通らない理由があるのでしょうか?
削除依頼は153-167までです。
0089案内人千扉 ★
垢版 |
2007/12/08(土) 20:01:55ID:???0
>>88さん
削除依頼が通っていないのではなく、削除人が見ていないだけではないでしょうか。
前回処理が9月上旬ですので、それ以降まだ巡回されてないのだと思います。

依頼をされる方が削除を催促すると対応が後回しにされますので、削除人がスレを見ても
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1119153601/162-163が催促だとみなすと処理が遅くなります。

ある程度依頼がたまったときにまとめをしたりするだけでも削除人が作業をし易くなりますので
以前のまとめなどを参考にまとめてみてはいかがでしょう。
前回のまとめの翌日に削除処理が入っていることからも有効な方法の一つだと思います。
まとめても削除人が来ないようでしたら、長期未処理スレで報告をするという方法があります。
0090そこのスレの住人ですが
垢版 |
2007/12/08(土) 21:45:14HOST:scorpius.aitai.ne.jp
>>86
>また、荒らしがやってきたから話が出来ないのではなく、
>あなた方にスルー能力が無いから話が出来ないのだ

と言われても、実際、話できませんよ。
異様なペースで同じコピペ連投されて、自分の書き込みに対するレス探す気すらなくなります。
0092住民
垢版 |
2007/12/08(土) 22:10:48HOST:FLA1Acj015.tky.mesh.ad.jp
168 名前:必殺名無しさん[] 投稿日:2007/12/08(土) 19:45:18 HOST:d-61-215-187-176.d-cable.katch.ne.jp

↑コピペすんな
0093良心
垢版 |
2007/12/09(日) 10:06:29HOST:pae1205.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
アイドル画像掲示板の中に明から様な児童ポルノやその類の法に抵触しそうなUPがあるのですが、アドレスが『http://**2ch.net〜』でないため削除依頼が出来ません。
警察に通報してもいいのですが、2chネラーとしては余り事を大きくしたくはありません。
しかしこのまま放置して、スレッドごと削除や掲示板自体の一時閉鎖などとなってしまうのも困るので何とかしたいのですが、良い方法はないでしょうか?
私としては、問題のある書き込みだけをピンポイントで削除していただきたいだけなのですが…。

0095雉虎@案内人 ★
垢版 |
2007/12/09(日) 10:17:16ID:???0
質問意図がよくわからんのですが、外部のことをここで相談されても困ります。
実際に画像がアップされている場所で問題提起されてはいかが。
リンクが2ちゃんねるに貼られているのであれば普通にGL8で削除依頼でいいのでは。
0096良心
垢版 |
2007/12/09(日) 10:26:11HOST:pae1205.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>94 ありがとうございました。

>95 すいません。今の今までアイドル画像版が外部だということ知りませんでした。
  お手数掛けて申し訳ない。
0098必殺名無しさん
垢版 |
2007/12/09(日) 23:20:29HOST:i218-47-23-57.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>97
・関係機関に通報
・対象となる外部サイトに報告&削除の相談
・ローカルのメディアに保存
・完全放置
0099名無し
垢版 |
2007/12/09(日) 23:20:36HOST:99.116.111.219.dy.bbexcite.jp
あなたはどうするのがいいと思うの?どうしたいの?
0100質問97
垢版 |
2007/12/09(日) 23:25:58HOST:i125-204-10-118.s02.a035.ap.plala.or.jp
スレの内容から著しく脱する行為、板の内容からも相応しくないと思われたので
削除やアク禁にならないかと思ったのですが
この場合は>>98さんの書かれているようにするのが妥当なのですね
お答えいただきありがとうございました
0101必殺名無しさん
垢版 |
2007/12/09(日) 23:50:22HOST:i218-47-23-57.s02.a013.ap.plala.or.jp
>スレの内容から著しく脱する行為、板の内容からも相応しくないと思われたので
>削除やアク禁にならないかと思ったのですが

削除ガイドラインをよくお読みになったうえで、
削除対象だと思うのであれば差所をいたらいしてみてください。
実際に削除するか否かの判断はあなたや私やポッキーではなく、削除人さんがおこないます。

また、アク禁を依頼する場所は何処にもありません。
規制情報板の板トップや質雑スレのURLをお読みになり、
報告対象だと思うなら、全板共通への報告から始めてください。


つ〜か>>98でボケたのに・・・泣くぞ?
0102質問
垢版 |
2007/12/10(月) 23:36:54HOST:I006233.ppp.dion.ne.jp
鯖移転でスレのurlが変わったときの削除依頼やまとめのやり方が
わからないので質問させてください。

専ブラだと板一覧を更新すると、旧url分は出てこなくなるようですが、
IEだと、新url分は過去ログ倉庫入りしていると表示されて、旧url分は
以前のまま全て読める状態になっているということがあります。

こういうとき、削除依頼やまとめは旧urlでするべきなんでしょうか?
依頼はフォームでするとして、まとめはどうでしょうか?

また、新旧両方のurlの分がdat落ちしていない場合、旧url分も
あわせて依頼orまとめしたほうがいいのでしょうか?

↓を見ていて整理板事由のスレの旧url分は削除対象になるのか
どうか疑問に思ったので質問させていただきます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1153642695/89-90
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1092987239/350
0103削除ふぶき ★
垢版 |
2007/12/11(火) 00:42:57ID:???0
整理板では、鯖移転に伴う旧鯖ログは過去ログ倉庫と同じ扱いでお願いします。
0104102
垢版 |
2007/12/11(火) 01:57:01HOST:I007066.ppp.dion.ne.jp
>>103
了解しました。回答ありがとうございました。
0105かな
垢版 |
NGNG
投稿板にメルアドが載ってしまいました 削除したいのですがどうしたらいいですか?
0106野次馬たんハァハァ
垢版 |
2007/12/11(火) 08:40:44HOST:H043209.ppp.dion.ne.jp
>>105
一般の利用者に「削除」は出来ません。
「削除依頼」なら出来ますが、自分で書いたメールアドレスを
消して欲しいという依頼は、「自己責任の原則」で受け付けてもらえないと思います。
諦めましょう。

どうしてもそのメールアドレスが掲載されていて不都合であれば、
アドレス変更などの自衛策をお勧めします。
0107質問です
垢版 |
2007/12/11(火) 14:21:48HOST:s243.GaichiFL3.vectant.ne.jp
迷子探しの為に良かれと思って載せた
ブログに心無いコメントがついてしまいました。
このような場合は削除できるのでしょうか?
0108nasu
垢版 |
2007/12/11(火) 14:44:45HOST:NGNfb-04p2-232.ppp11.odn.ad.jp
なにを消したいの?
心無いコメントを消したいの?
載せてしまったURLを消したいの?
0109107です
垢版 |
2007/12/11(火) 14:50:28HOST:s243.GaichiFL3.vectant.ne.jp
nasu様
家族(ビーグル犬なんですが)がペットホテルのミスで
いなくなってしまって悲しんでいる飼い主さんがいらっしゃって
心配だったので少しでもいい情報がその飼い主さんにいくようにと思い
その方のブログのアドレスを載せたところ
そちらに心無いコメントが付いてしまったので
私の書き込んだレスを削除していただきたいと思ったのですが
0110nasu
垢版 |
2007/12/11(火) 15:36:10HOST:NGNfb-04p2-232.ppp11.odn.ad.jp
基本的に、2ちゃんねるは自己責任による投稿をうたっているので
URLでサイトを見るのが必ずしも善意の者だけではない可能性を考えずに
安易に載せてしまったということで削除対象とならないかもしれません。

ここからは削除という考えから離れますが、
削除依頼をすると余計にそのURLをみる人が増えます。
すでに悪意のあるコメントをしていた人は反応があると喜んでさらに荒らします。
下手にURLを広めない為に、飼い主さんに断ってそちらで対策をしてもらうか
少しの間がまんをしてもらうほうが逆に被害が広がらない場合もありますよ。
0111107です
垢版 |
2007/12/11(火) 15:41:57HOST:s243.GaichiFL3.vectant.ne.jp
nasu様
ありがとうございます。
そうですね、私の考えが浅かったんですね。

削除依頼をすると余計に見る人が増えるものなのですか
そうなると、そっとしておくほうがいいかもしれないですね。
親切にありがとうございました。
削除依頼は諦めることにします。
0112”削除”依頼
垢版 |
2007/12/11(火) 19:41:19HOST:ZL071180.ppp.dion.ne.jp
>>133、これは間違いなんですね?(コピペ、すみません)

■削除依頼の手順。
 1.削除依頼入口(http://qb5.2ch.net/saku/)から、案内に従い、
   削除要請板か削除整理板のどちらかへ進んでください。

 2.注意書きを熟読の上、削除依頼フォームに必要事項を入力してください。
   「掲示板アドレス」と「削除対象アドレス」は違うものになります。
   「掲示板アドレス」には、掲示板一覧を参考に掲示板自体のURLを、
   「削除対象アドレス」には削除対象スレッドのURLを入力してください。
    ※「掲示板アドレス」に「 test/read.cgi/ 」は必要ありません。
   例
   掲示板アドレス  :http://etc6.2ch.net/qa/
   削除対象アドレス:http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/

   レス指定の方法はURLの最後に「**(レス番号)」「**-**(レス範囲)」
   などつけて削除対象を正しくご指定ください。
   その際に「l50」は付けないようにご注意ください。
   例)
   http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/10
   http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/15-20
   依頼対象レスが飛び飛びな場合は
   http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/
   10 15-20
   http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/10+15-20
   のように、半角スペースで区切ったり、+でレス番号を指定することも出来ます。
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2007/12/11(火) 21:17:57HOST:N024153.ppp.dion.ne.jp
>>122の質問は、「,」で区切ってほしいという私のレスが発端となっています。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1158289790/133

今まで「,」を使用して問題になったケースに遭遇したことはありませんが、
作業上差し支えがあるなら以後改めたいと思いますので、ご教示お願いいたします。
0115道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
垢版 |
2007/12/11(火) 21:40:10HOST:p1089-ipad11osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>113
削除人さんが分かり易ければどーでもいいというか、実際に依頼出してもらえれば一目瞭然なんだが、
フォーム利用ならレス番号は「,」で区切られるのがデフォ仕様ですし

>>112の最下段は >半角スペースで区切ったり、+でレス番号を指定することも出来ます だから、間違いではないです
実際、当該スレの>>2の依頼は、フォーム利用で尚且つ「+」で依頼されていますね? しかも、ちゃんと処理されている
0116阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2007/12/11(火) 22:17:36HOST:cthrsm011226.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>115
当該スレの2は、依頼対象を削除依頼用フォームの
「削除対象アドレス」欄に入力した際には
いわゆる「半角スペース」でレス番が区切ってあったはずです。

#書き込まれる際に「+」に変換される仕様なんで。
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2007/12/12(水) 01:26:06HOST:N024153.ppp.dion.ne.jp
ご回答ありがとうございます。

>>115
「,」でも問題無いですね。安心しました。
ポップアップで依頼内容が確認できるという、削除人さんの作業と関係ない私欲でつい書いちゃったもので申し訳なかったです。

>>116
フォームからだと半角スペースを使っても「+」に変換されるとのこと、ひとつ謎が解けました。
0118質問です
垢版 |
2007/12/12(水) 23:17:31HOST:i58-89-169-56.s04.a004.ap.plala.or.jp
その場の勢いで、個人名のみ(ごく一般に多い名前)を書き込んでしまいましたが、
書き込んだ本人が削除依頼をしても大丈夫でしょうか。
個人名のみで、個人が特定できないという理由で削除はしていただけない可能性の方が多いですか?
0119必殺名無しさん
垢版 |
2007/12/12(水) 23:19:54HOST:i218-47-23-57.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>118
本人の書き込みは自己責任として却下されると思う
んで、自分の書き込みということを隠して依頼しても最後の行の通りになるだろうね。

まあ、削除を依頼するのはあんたの自由だから、削除人を消しゴム扱いしたいのなら依頼してみれば?
0120必殺名無しさん
垢版 |
2007/12/12(水) 23:22:38HOST:i218-47-23-57.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>18
もうひとつ追加で。

ここで「削除されるか却下されるか」の言質を取るような質問をしても無駄だから、
削除ガイドラインをよ〜〜〜っく読んでからお引き取りくださいな

0121118
垢版 |
2007/12/12(水) 23:25:46HOST:i58-89-169-56.s04.a004.ap.plala.or.jp
>>119
わかりやすい解答ありがとうございます。
もう少し考えてみます。
また、このような個人名のみの場合は警察などは動くのでしょうか…
それがとても不安です。
0122必殺名無しさん
垢版 |
2007/12/12(水) 23:40:08HOST:i218-47-23-57.s02.a013.ap.plala.or.jp
ん〜〜〜?
ここは警察じゃないよ〜〜〜〜〜?


ということで、その案件で警察が動くかどうかは警察にご相談ください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況