>>81
いつ削除人さんに見てもらえるかは、正直、分かりません。
とくに決まった法則とかルールはありませんので。
ただ、最近の要請板の依頼については、
削除人さんが精力的かつコンスタントに活動していらっしゃるので、
それほどお待ちいただかなくてもよい可能性が高いかと。


>>83
率直に言いまして、住人さんの行動が問題外だと思います。
「荒らしが立てたスレだから」というのは、何の言い訳にもなりません。
多少スレタイやテンプレに問題があっても、後から訂正して使う、
出来るだけ重複になるようなスレ立ては避ける、というのが大原則です。

次に、重複スレを立てたことも含め、荒らしに構い過ぎです。
有名な荒らしだかなんだか知りませんが、おバカさんに付き合って、
自分たちも同じようなおバカをやっていいわけではありません。
どれだけ暴れられようとも、荒らしにはレスをつけず徹底放置しなければなりません。

自分たちは重複スレを立て、荒らしと同レベルのレスをつけて余計に混乱させておきながら、
「なんとかしてくれ」っていうのはいくらなんでも虫が良すぎです。

まあ、お受験板の人たちにそういうルールやマナーの遵守を求めるのは酷かもしれませんが、
だからといって、それが言い訳になるわけじゃありません。
当スレの>>7に荒らしへの原則的な対処方法が書かれています。
それを熟読して、まずは貴方一人でも、ルールやマナーを身に着けることから
始めてはどうでしょうか?話はそれからです。
削除依頼を出そうと出すまいと、住人さんたち自身に「自浄能力」がなければ
結局荒れる一方で何の解決にもなりませんよ。
削除依頼という仕組みは、あくまで「ほんのちょっとのお手伝い」です。