X



トップページmissingno
1001コメント529KB

☆ 削除依頼の質問&注意 ☆17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001案内屋α ★
垢版 |
2009/03/09(月) 14:06:27ID:???0
2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。

削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。

また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(http://menu.2ch.net/bbstable.html)も参考にどうぞ。

>>2-13あたりもよく読んでください。

【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1221919460/
0014柳川
垢版 |
2009/03/12(木) 18:32:49HOST:eatkyo402049.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
質問です。過去ログ倉庫に移動、保管されてしまった物は削除していただく事は
出来ないのでしょうか?
自分の名前を、ヤフーやグーグルなどで検索すると表示されてしまうので
せめて削除していただけないのであれば、名前だけでも××× ××の様に
伏字化してもらう事は出来ませんでしょうか?よろしくご検討下さいますよう
お願い致します。
0015必殺名無しさん
垢版 |
NGNG
>>14
過去ログは重要削除対象であれば削除されるかもしれませんけど。
削除されないと、宣伝することになったりします。
削除依頼することで、新しいスレが立ったりするかもしれませんよ?
検索しないと出てこないようなら、放置した方がいいのでは。
と、個人的には思いますです。

余談で話すと、伏字のような削除は2chでは出来ませんです。

ここは質問スレなので、誰も検討とかしないです。
0017柳川
垢版 |
2009/03/12(木) 19:28:28HOST:eatkyo402049.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
必殺名無しさん?でいいのでしょうか?(15)ありがとうございます。
ついでにもう少し質問してもよろしいでしょうか
そのまま放置で何年か経過すると自動的に古い順に削除とかはあるのでしょうか?
また、あるとしたら、何年位を目安にしたら良いのでしょうか?
掲示板に自分の事が書いてあると思うと、就職先や取引先にいつ知られてしまうか?
すれ違う人が微笑んでいたりすると、自分の事を笑っているのではないか?
等不安で仕方ありません。最近は引越しも考えております。
よろしくお願い致します。

柳川
0018必殺名無しさん
垢版 |
2009/03/12(木) 20:17:03HOST:FLH1Acd074.chb.mesh.ad.jp
>>17
これで最後にしてね。

1.ログの保存期限はあるそうです。
2.それがどのくらいかは、セキュリティ上の理由により非公開だそうです。
  (なぜ「セキュリティ上」なのかは私にも分かりません。)
0020必殺名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 00:24:21HOST:p3165-ipad63marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>18
>ログの保存期限はあるそうです。
それは投稿時のアクセスログでそ。
スレッドそのもの(.datファイル)は今のところ全部長期保存するみたいよ。
専用の鯖とか大容量ストレージとかあるみたいだし。

>>17
検索エンジンで君の名が引っかかるのが嫌なら、まず検索エンジンに相談することだ。
0021必殺名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 02:39:15HOST:124x39x118x130.ap124.ftth.ucom.ne.jp
個人二類で、名前自体は一般的に知られている個人が、
アダルトサイトのリンク先と関係があるかのような、
事実と異なる書き方で、最後の文章には中傷の言葉がありました。

そこで削除要請板に誹謗中傷を理由として削除依頼を出したのですが、
削除人さんは、”アダルトサイトのリンクはあるので、
削除整理板での依頼であればOK、でも今の理由では
受け付けられませんよ”とのこと。

再度ガイドラインで他の事項を確認していたのですが、
確信が持てないので質問させてください。
「アダルトサイトのリンクはあるので」という部分は、
7.「エロ・下品」の理由で削除対象となる可能性がある、
ということかなと思ったのですが、この事項で良いのか、
それとも他に削除対象の可能性のある事項はあるでしょうか。

皆さんのお考えを聞かせていただきたいと思い、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
0022質問者
垢版 |
2009/03/13(金) 07:07:35HOST:p22220-air03hige128k.tokyo.ocn.ne.jp
質問です
スレ立て者がレス番1のテンプレに宣伝目的の内容を書いて改変したんですが、これは依頼すればスレッド削除できますでしょうか?

具体例
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド 3/12〜13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1236866550/1

> 一.3/18発売の『JUDY AND MARY 15th Anniversary Tribute Album』を今すぐ予約しろ!!

補足
このスレ立て者は●を持っていてスレ立てには必ずこのような宣伝を入れてます

参考例
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド1/5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1231138197/1

> 一.元旦発売の中川翔子『Magic Time』を今すぐ買いに行け!!

【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド 3/3〜4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1236082890/1

> 一.3/18発売の『JUDY AND MARY 15th Anniversary Tribute Album』を今すぐ予約しろ!!
0023迷ったら名無しない
垢版 |
2009/03/13(金) 08:03:01HOST:h069.p049.iij4u.or.jp
>>21
なんか要請板で見かけた記憶が・・・探しませんけど。
要請板でのやり取りをアンカーで示した方が状況が伝わりやすいですよ。

> 確信が持てないので
確信が持てないのであれば依頼されないことをお勧めします。

>>22
無理でしょう。
削除理由を書かずに依頼しても大概却下されます。
0024必殺名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 08:39:47HOST:124x39x118x130.ap124.ftth.ucom.ne.jp
返信ありがとうございます。こちらです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1180530251/30-33

確信が持てないというか、依頼する際不備となるのは失礼だと思い、
質問板に書き込みました。
削除依頼がOKというアドバイスをいただいているので、
ガイドラインの中のどの部分で依頼するのが一番適切か、
アドバイスをいただきたいと思いました。
よろしくお願いします。
0026質問した者
垢版 |
2009/03/13(金) 09:09:59HOST:p22220-air03hige128k.tokyo.ocn.ne.jp
>>23
そうですか・・・
回答ありがとうございました
0028
垢版 |
2009/03/13(金) 16:02:49HOST:p5165-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>21
見た
有料エロサイトじゃん

携帯とかでリンク先が見れないのかな?
0031必殺名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 19:59:48HOST:124x39x118x130.ap124.ftth.ucom.ne.jp
>>28
返信ありがとうございます。

削除依頼は初めてなのですが、リンク先が有料アダルトサイトで
確定していれば、特に深く考えなくても良いのですね。
(2chなら、こういうリンクは溢れていると思ったので
 可能性が低いのかもと。。)
0032必殺名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 00:55:37HOST:ntchba307040.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
面倒だから先に答えを書いておく。
------------------------------------------------------------------------
[お名前・担当者名・部署/役職:]と[メール:]と[法人名/団体名:]にちゃんと記入する。
[対象区分:法人/団体 個人・一群 個人・二類 個人・三種]のどれかにチェックを入れる。
[掲示板アドレス:]はスルーして、
[既存依頼スレッド:]には、貴殿が初めて立てたスレのurl(http://qb5.2ch.net以下略)を入れる。
[削除対象アドレス:]に、削除して欲しいレスのurlを入れる。
●●まずは、ここまでちゃんと出来ているか確認。●●

ただし、「すべてを、消したい」というのなら、裁判所に訴えて下さい。
もうちょっと具体的に書きますと、ご依頼されているスレの1をみると、
これは無関係ですよね?そういうものまで、一緒に削除してよいと思う根拠は?
(ちなみにスレッドを立てるのは自由なので、「こういうスレッドがあることが問題」という理由では
削除は行われませんし、行われてもまたたてられます)。

また、削除されるのは、あくまで削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide)に
抵触する「レス」であって、2ちゃんねるのルールでは、「本人が傷ついている」という理由では
削除行為は行われません。
[削除理由/詳細:]という所に、どういう理由で削除を望むのか、削除ガイドラインからご呈示いただくか、
もしくは「会社として」どういう理由で削除を望むのか明記して下さい。
0033名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 01:35:00HOST:ZE143050.ppp.dion.ne.jp
で、さらにゆるく追加アドバイスをしてみると↑の説明でも
さっぱり意味がよくわからなかったら、わかる人に聞いてやってもらえばいいと思うよ。
タウンページなんかである「パソコンレスキュー」みたいなのに依頼。


つーか、ほんとにくるのかなぁ。
0034必殺名無しさん
垢版 |
NGNG
来ないような気がするなぁ。
メール送って、アドバイスはしたんだけど
見てないのかリアクションなす。
0035KD113145184146.ppp-bb.dion.ne.jp
垢版 |
2009/03/15(日) 04:09:42HOST:KD113145184146.ppp-bb.dion.ne.jp
>>32に勝手に補足しとくと、

>メールアドレスも入れても受理されません
>何回やってもエラーになってしまいます

長すぎるメールアドレスなどでは、この現象が起きる。
その場合は「削除理由/詳細」欄にメールアドレスを書いても、
現在のところOKとされているようです。
0036質問です
垢版 |
2009/03/15(日) 05:56:46HOST:softbank126114176069.bbtec.net
すみません、この
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1233466303/
「新規」「まとめな直し」は、どういう区分なのでしょうか?

私は、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1233466303/336-344
に掲載されていない板を、先程報告させていただいたのですが、
報告した板自体には、既に昨年にまとめがあるのです。

この場合、「まとめ直し」と報告すればよかったのでしょうか?
0037必殺名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 06:07:56HOST:softbank220027046020.bbtec.net
>>36
その場合は「新規」となります。
「まとめ直し」は既に報告があってまとめ直した場合です。
003836
垢版 |
2009/03/15(日) 06:08:28HOST:softbank126114176069.bbtec.net
>>37
回答ありがとうございました。
003921,24
垢版 |
2009/03/15(日) 13:02:35HOST:124x39x118x130.ap124.ftth.ucom.ne.jp
>>25さん
ここでの内容を踏まえて削除依頼をしようとしたら既に。。
非常に参考になりました。以降はこのように依頼いたします。

ありがとうございました。

0040必殺名無しさん
垢版 |
NGNG
>>39
あいあい〜。
人のを見てやるのもいいですよ〜、2chを続けるならw
そうやって覚えました、自分は。
おつつです。
0041 ◆h/zqq/0iBg
垢版 |
2009/03/16(月) 07:52:55HOST:softbank219024093138.bbtec.net
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1226402567/ ■ 過去ログ削除専用 ■

406投稿日: 2009/01/17 再依頼416投稿日:01/19

居住地域内の情報を日々更新している悪質ブロガーが2ちゃんねるの過去ログを貼りつけていたブログ記事も
2ヶ月前のブログ記事となり流れていますので再依頼を取り止めたいと思います。
0043ラーメン307
垢版 |
2009/03/16(月) 13:04:10HOST:FNAfa-02p1-241.ppp11.odn.ad.jp
ニュース速報+@2ch掲示板(魔物)で削除依頼をしようと思うのですが、うまくいきません。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/XXXXXXXXXX/YYY

掲示板アドレスは
http://tsushima.2ch.net/newsplus/
削除対象アドレスは
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/XXXXXXXXXX/YYY
でよろしいでしょうか?

何度やっても『「掲示板アドレス」が間違っていませんか?掲示板一覧でご確認ください。』という
エラーが出てしまいます。
0044案内屋α ★
垢版 |
2009/03/16(月) 13:14:26ID:???0
>>43
削除フォームが参照するBBSTABLEが
まだ板移転に対応していないものと思われます。

お急ぎでしたら、フォーム未対応の旨を記載して、
直書きで依頼を出されるのがよろしいかと存じます。
0045 ◆h/zqq/0iBg
垢版 |
2009/03/16(月) 15:10:00HOST:softbank219024093138.bbtec.net
>>42
何が言いたいのかサッパリわからん
00462ちゃん巡回中 ◆h/zqq/0iBg
垢版 |
2009/03/16(月) 15:42:00HOST:softbank219024093138.bbtec.net
規制議論板で誘導されているのに、此処に来てない質問者に
サーバー移転は伝えたものの、見落としがあり、再度書き込むには携帯だし面倒なので

内容的には自分でも質問したいと思ってたのと一緒の部分があるのでついでに質問

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★187
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1236591791/487,488,491

移転はこちら↓
URL:http://mamono.2ch.net/fashion/ -> http://dubai.2ch.net/fashion/

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★187
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1236591791/490 ←これ見落としだった分。

昨日依頼した■ 差別・蔑視 削除専用 ■扱いでのあぼーん済みレス。
それは移転前のurl分は■ 過去ログ削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1226402567/にて依頼しなきゃ消えないのかどうか??

■ 差別・蔑視 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1228373188/559に関しては、過去ログとなったurlをジェンヌさまがそのスレ内で処理報告してるし




0047迷ったら名無しない
垢版 |
2009/03/16(月) 16:14:15HOST:h210.p050.iij4u.or.jp
>>41,45
そうですか、というかそれをここに書いて何になるんだろう、というか…
質問事項は何ですか?
0049名無四散
垢版 |
2009/03/16(月) 20:24:38HOST:121-83-111-102.eonet.ne.jp
何こいつ
ケンカ売りに来てるの?
0051以下(りゃ
垢版 |
NGNG
eonetは頻繁にIPが変わるんですよ、SBと違ってね

そんなことより、投稿者のIPをググってここに書くことに
一体何の意味があるのかと小一時間(りゃ
目立ちたいだけ、荒らしたいだけ、あるいはレスが欲しいだけなら
そう思って行動するのを、ちょいと控えたほうがいいですよ、と
0053 ◆h/zqq/0iBg
垢版 |
2009/03/17(火) 08:01:46HOST:softbank219024093138.bbtec.net
すいません。すいません。。。

そういうネットのやりかたなひとなのかもしれなかった。。。勝手な解釈しちゃったわ。>ストーカー行為

削除議論板でも見かけたようだから。。。そのハンドル 勘違いだったらごめん
0054ラーメン307
垢版 |
2009/03/17(火) 20:54:00HOST:FNAfa-02p1-241.ppp11.odn.ad.jp
>>44
ありがとうございます、削除されました。

ところで別の質問ですが、削除依頼で情報開示をお願いしても、
『書き込み者情報の開示については以下を参考になさってください。
 http://qb5.2ch.net/flow.html
と、毎回案内されて終わりですが、情報開示依頼は
本来、どちらで行えばよろしいでしょうか。
0055以下(りゃ
垢版 |
NGNG
>>53
何を書いているかを読まずに「誰が書いているか」で
脊髄反射レスを付ける人は、二度と来ないでください
0056必殺名無しさん
垢版 |
2009/03/17(火) 21:38:55HOST:softbank221035032188.bbtec.net
>>54
フローに従って開示請求を裁判所でとってください。
削除依頼板で教えてくださいだけじゃ無理ですし
保存してくださいと書かなければ削除してもよいものなら
削除されるだけです。

2chで分かる情報は書き込み者のIPまでだと思いますので
住所や名前等はさらにプロバイダに請求かな?
これは良く分かりませんが。

削除を優先するか、書き込み者の特定を優先するか・・・です。
両立は出来ないようなので、あしからず。
0057ラーメン307
垢版 |
2009/03/17(火) 22:35:47HOST:FNAfa-02p1-241.ppp11.odn.ad.jp
>>56
既に情報開示の確定した判決があります。
2ちゃんねるのおいらへのメールという所へもメール済みです。
また、去年までの管理人に関しては、就労場所等に内容証明等で判決に従い、
情報開示するように郵送で依頼文を送達済み(配達証明)です。
しかし無視され、その結果、加害者を特定できず、半年以上の間に
十数回にも渡り、削除依頼を行い続けている状態です。
つまり、2ちゃんねるにおいて、情報開示の窓口がどこなのかを
教えていただけないでしょうか。
0058以下(りゃ
垢版 |
NGNG
>>56さんは「裁判所から開示請求を出してもらってください」と
言ってるわけですが、あなたは裁判所に拠らずに自分が
開示請求を出したい、ということですか?
0059以下(りゃ
垢版 |
NGNG
たぶん、開示請求というのは、誰かに渡すものではなくて
裁判所が出した時点で有効になるものだと思うのですよ
だから、裁判所が出した開示請求でないなら、単なる私文書
であり、その書面に法的な有効性があるかどうかは疑問です

あなたは法に基づいて行動すべきと考えますか、それとも
目的のためなら法に基づかない行動も是としますか?
それによって、あなたへのお答えは、変わると思いますよ
0060必殺名無しさん
垢版 |
2009/03/17(火) 23:07:41HOST:i218-47-202-190.s01.a012.ap.plala.or.jp
>>57
内容証明は本人に渡る保証は無いので当然本人限定を付けられているでしょうね。
http://mypage.odn.ne.jp/www/h/l/hlkjadsfasdvlkj/files/hanketubunS.jpg
では開示アドレスが不明ですがメールや内容証明等では解るようにしましたか?

それから上記の判決文は他のレスの開示には無関係なので
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1191879584/417
なども開示命令を下した判決文が別に必要ですよ。

ココは削除依頼板の質問スレなので詳しいことは他の板へ行かれた方が良いでしょう。
運用情報板に開示について話しているスレがありましたよ。
0061ラーメン307
垢版 |
2009/03/18(水) 01:35:19HOST:FNAfa-02p1-241.ppp11.odn.ad.jp
>>58-60
ありがとうございます、運用情報板ですね。
判決前の情報開示請求は、不法行為による損害賠償請求権などでは
確かに判断が難しいのかもしれませんね。
本人限定の制度は知りませんでした。
今後、別件で参考にさせていただきます。
0062
垢版 |
2009/03/18(水) 09:03:59HOST:pl1634.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
素人が知ったかぶって言うことを聞いたってしょうがあるまいに。
とっとと弁護士なりなんなりに相談しなさいよ。
0063・・・
垢版 |
2009/03/20(金) 14:15:48HOST:p1118-ipbf6005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
2chでニュースとして取り上げられた記事の犯罪者と同姓同名なのですが、
その記事のあるスレッドを削除していただくのは可能でしょうか。
仕事で影響が出たり友人から電話がきたりして困っています。
ちなみにそのニュース自体は地方で起きた小さいニュースで私も最近まで知りませんでした。
0064必殺名無しさん
垢版 |
NGNG
>>63
マスコミにて報道されたものは、削除対象外ですね。
友人には「同姓同名なんだ、へ〜」とでも言っておきましょう。
0065・・・
垢版 |
2009/03/20(金) 15:14:48HOST:p1118-ipbf6005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>64
ご回答ありがとうございます。
非常に残念ですが、削除が受理されないのであれば仕方ないですよね・・。
どうもありがとうございました。
0066質問です
垢版 |
2009/03/20(金) 19:09:29HOST:h115-165-45-066.catv02.itscom.jp
ローカルルールを無視して
903でスレを立てられました。
いつも同じコテの人が立てるのに・・・
これは削除の対象になりますか?
0067­
垢版 |
2009/03/20(金) 19:14:41HOST:p6e0676.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
板のローカルルールなら削除理由にできますが、
スレ内のルールは削除理由にはなりません。
0068必殺名無しさん
垢版 |
2009/03/20(金) 19:43:47HOST:i114-180-109-98.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>66

『こういう案件は削除対処ですか?』という質問…というか言質取りをする前に
削除ガイドラインおよび当スレのテンプレを

 理解できるまで何度でも繰り返して

お読みください。
単に斜めに読むのではなく、熟読しなければ理解はできません。

それと、名前欄に「質問です」とか「削除依頼」のような無駄なことを書くのはやめましょう
どうしても書きたいなら本文にお書きください
0070黒い森の案内人 ★
垢版 |
2009/03/23(月) 08:12:37ID:???0
>>69さん
まとめた案内人です。
問題ないどころか、住人さんによる報告をお勧めします。
(私はまとめを行った後も、住人さんにとって都合の良いタイミングで
報告していただきたいので、あえて長期未処理報告をしておりません)

>>69さんが住人の方でなくても前回の報告から規定の期間(現在は4週間)
経過していれば、報告していただくことが可能です。

いずれのスレッドも長期未処理報告の残件になっていませんので
「新規」としてご報告ください。
0071ななし〜
垢版 |
2009/03/23(月) 19:04:54HOST:i218-47-202-190.s01.a012.ap.plala.or.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1190457772/544+546-547さんへ。
対象区分とは削除ガイドライン、1.個人の取り扱い内の「定義」の事です。

お受験板で「教師」を「二類」ではなく「三種」とするのは疑問ですので
対象区分の確認を促されたのかと思われます。

その上で、誹謗中傷の二類は
>板の趣旨に則した公益性が有る事象・直接の関係者や被害者による事実関係の記述・
>等が含まれたものは削除されません。
となっている為、事実関係を確認をされたのかと。
0072”削除”希望者より
垢版 |
2009/03/23(月) 23:45:59HOST:user44.ucatv.ne.jp
「はなし〜」様、ご説明ありがとうございました。
もう少し、ガイドライン等をよく読んでみます。

0073”削除”希望者より
垢版 |
2009/03/23(月) 23:58:25HOST:user44.ucatv.ne.jp
>>71
質問です。
対象区分を、誹謗中傷の二類として、板の趣旨に則した公益性が「ない事象」
であること、及び、直接の関係者や被害者による事実関係の記述「でない」
ことを理由にすればよいのですか?
0074_
垢版 |
2009/03/24(火) 06:02:06HOST:i118-19-144-185.s04.a012.ap.plala.or.jp
>>70 黒い森の案内人 ★さん
まとめていただきありがとうございました。
『新規』として報告してきます。
0075散歩中
垢版 |
2009/03/25(水) 10:03:37HOST:p4037-ipbf1004akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>73
かいてあるとおり、

「削除理由」が「誹謗中傷」であったとしても

板の趣旨に則した公益性が有る事象・直接の関係者や被害者による事実関係の記述・
等が含まれたものは削除されません。

ということです。つまり削除対象となるためには、まず投稿内容が誹謗中傷であることが第一条件です。
第二条件としては、公益性がある内容が含まれていないこと、第三条件として関係者などによる
事実関係の記述がないこと…などなどということになります。

誹謗中傷が記述されていなければ、そもそも、公益性とか事実関係の記述など関係がない。
0076”削除”依頼人
垢版 |
2009/03/26(木) 11:35:06HOST:dhcp-ubr1-0529.csf.ne.jp
掲示板アドレスって何を入れればいいんですか
0077迷ったら名無しない
垢版 |
2009/03/26(木) 11:54:10HOST:196.85.30.125.dy.iij4u.or.jp
>>76
>>2をよく読んで、それでもわからなければもう少し具体的に質問してください。
0078"
垢版 |
2009/03/26(木) 12:21:24HOST:dhcp-ubr1-0529.csf.ne.jp
削除は依頼してから。何日後に行われるのですか。
0079散歩中
垢版 |
2009/03/26(木) 12:47:48HOST:p4037-ipbf1004akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
削除依頼当日〜一年後ぐらいに判断され、削除対象でないものや、削除対象だが削除するまでもないものなどは
削除されない。
0080"
垢版 |
2009/03/26(木) 14:12:21HOST:dhcp-ubr1-0529.csf.ne.jp
ありがとうございます。
あと削除整理版では実名で依頼しないと削除していただけないのですか。
0081必殺名無しさん
垢版 |
NGNG
>>80
実名で依頼する必要ありません。
私はいつも削除整理板の名無しである、「必殺名無しさん」で依頼しています。
0082名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
2009/03/26(木) 15:15:15HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp
>80
実名が必要なのは削除要請板で法人や団体の代表として削除依頼をする場合ぐらいかと。
0083"
垢版 |
2009/03/27(金) 13:13:38HOST:dhcp-ubr1-0529.csf.ne.jp
自分がかいたものを不適切だと改めて思い
削除依頼をすることも可能ですか。
0084必殺名無しさん
垢版 |
2009/03/27(金) 13:16:38HOST:ntsitm391249.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
依頼するのは可能だよ
当該書き込みで自分が不利益を被るって理由だけだと、削除して貰えないとオモ
0085迷ったら名無しない
垢版 |
2009/03/27(金) 13:18:36HOST:196.85.30.125.dy.iij4u.or.jp
>>83
依頼するのは自由ですが、
「自己責任です」
と却下されるのが関の山かと思います。
0086Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2009/03/27(金) 19:59:23HOST:zaq3d2e85ae.zaq.ne.jp
>>83

削除ガイドラインには以下の記載があります

自己責任について
 どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合がありますのでご了承ください。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/28(土) 09:41:02HOST:z234.124-44-169.ppp.wakwak.ne.jp
「2ちゃんねる内の荒らし依頼」の削除依頼について質問です。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1237284517/22
こちらの様な依頼内容で、

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1237284517/22-25
この様に案内されたのですが、

この場合の適切な依頼場所はどこになりますか?

■ 『2ch外への荒らし依頼』 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1236574139/
で良いのでしょうか?

宜しくお願い致します。
0088(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
2009/03/28(土) 09:57:16HOST:p7136-ipad307souka.saitama.ocn.ne.jp
其の、良いのでしょうかのスレのテンプレ読んだら、
もう一回削除ガイドラインを解るまで読む。
まずは此処から。
0090男性
垢版 |
2009/03/28(土) 10:26:47HOST:u558006.xgsfu3.imtp.yokohama.mopera.net
アドレスが違うとしてエラーになるのですが、
どんなことが考えられますか。
0093男性
垢版 |
2009/03/28(土) 10:47:05HOST:u558006.xgsfu3.imtp.yokohama.mopera.net
ありがとうございます。
再チャレンジしてみます。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/28(土) 17:29:04HOST:z234.124-44-169.ppp.wakwak.ne.jp
>>89
ご助言有難う御座います。

> ◆注意
>  ・「2ちゃんねる内の荒らし依頼」削除および
>  ・「削除依頼のホスト情報つきコピペ」は、このスレッドでは受け付けません。
>     削除整理板の各板用の依頼スレッドにて行ってください。

この部分に、「整理板で*付きは判断しないので、他の整理板理由で依頼してください。」という意味合いが含まれていると考えれば良いのかな?

#となると、「2ちゃんねる内の荒らし依頼」削除に関しては、削除理由が「荒らし依頼」単独で依頼できる場所は存在しないということになるような?

取り合えず整理板扱い削除理由を付加して整理板で依頼しようと思いますが、その際は「荒らし依頼」との併記で良いのでしょうか?
それとも、「荒らし依頼」は外した方が良いのでしょうか?

ガイドラインでは削除理由と対象を合わせる様に求められていますが。
0095以下(りゃ
垢版 |
NGNG
>>94
そのレス削除依頼は、削除ガイドラインに基づく削除理由のうち
どれに該当するのかな?という素朴な疑問
もし「GL8.URL表記:2ch内への荒らし依頼」で
削除依頼するつもりなら「それは削除GLに無いよ」と…
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/28(土) 18:26:53HOST:z234.124-44-169.ppp.wakwak.ne.jp
>>95
あっ、再依頼する際の付加する削除理由のことですか?

5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
 レス・発言
  故意にスレッドの運営・成長を妨害
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
    (http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1231087178/975のコピペ)

この辺を付加しようと思っています。
0098必殺名無しさん
垢版 |
NGNG
> それとも、「荒らし依頼」は外した方が良いのでしょうか?

正解。
2ch内の荒らし依頼なんて項目は元々無い。
2chを荒らしたら(ry
0099名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
2009/03/28(土) 20:42:52HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp
2ch内への荒らし依頼は削除整理板取り扱い案件だぞ。

最大の問題は「2ch内スレッドへの荒らし依頼」である事を
削除依頼時に明記していなかったことだな。
0100名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2009/03/28(土) 20:43:18HOST:nthygo107051.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
あれ?2ch内でも荒らし依頼はガイドライン8に該当するけど、2ch外に対する荒らし依頼は要請板、
2ch内に対する荒らし依頼は整理板じゃなかったっけ?

まあ、GL8「だけ」で依頼しても、削除するまでもないと判断されちゃうような気はするけど。
0101必殺名無しさん
垢版 |
NGNG
ん?2ch内もありなの?

2ch内なら削除せずに、来たやつ規制に持ってけばいいような気がw
0102Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2009/03/28(土) 21:55:05HOST:zaq3d2e85ae.zaq.ne.jp
このことじゃないの?

■ 『2ch外への荒らし依頼』 削除専用 ■
1 :削除屋γ ★:2009/03/09(月) 13:48:59 0

◆注意
 ・「2ちゃんねる内の荒らし依頼」削除および
 ・「削除依頼のホスト情報つきコピペ」は、このスレッドでは受け付けません。
    削除整理板の各板用の依頼スレッドにて行ってください。

 ・なお、アクセス規制依頼は受け付けていません。
0103必殺名無しさん
垢版 |
NGNG
2ch内の〜、を依頼すると言う考えが無かったから良く見てなかったな。
すまんす。

8. URL表記・リンク
2ch内の荒らし依頼として。

と、すればいいんじゃないかな?
「荒らし依頼」だけだと*付きになるから。
削除されるかどうかは別問題で。
0104通りすがりのミッちゃん
垢版 |
2009/03/28(土) 22:39:15HOST:i60-41-77-23.s05.a032.ap.plala.or.jp
一つの考えだけど・・・

2ちゃんねる外に対しての荒らし依頼は被害の確認等取りにくいので、一律アウト。
一方、2チャンネル内に対しての荒らし依頼は内部のことだから直ぐに確認は取れるし
実際にその荒らしが実行されれば規制版での扱いということでは?
0105通りすがりのミッちゃん
垢版 |
2009/03/28(土) 22:54:06HOST:i60-41-77-23.s05.a032.ap.plala.or.jp
ちょっと論点がずれてたのか?

よそ様に対しての迷惑は確認が取れないので
その荒らしが実行されようがされまいが
電番と同様、それなりの物が書かれればアウトとせざるおえない。
だから重要削除対象に含まれているかと。

一方、2ちゃんねる内に対しての荒らし依頼は
依頼を書いたレス自体は現存の整理板扱い項目
スレッドの趣旨とは違う投稿あたりで対応で
実際にその荒らしが実行されれば規制版での扱いということでは?
0106通りすがりのミッちゃん
垢版 |
2009/03/28(土) 23:00:23HOST:i60-41-77-23.s05.a032.ap.plala.or.jp
まだずれてた。

スレッドの趣旨とは違う投稿・・・辺りが妥当な理由かと思います。orz
0109必殺名無しさん
垢版 |
NGNG
おちつけwww

まあ個人的には、2ch内ならほっとけばいいんじゃね。
と、思うけどねぇw
整理板で依頼するなら、基本GL5辺りが妥当だろうね。
0110以下(りゃ
垢版 |
NGNG
ん?ひょっとして、私はいままで誤解していたのかな?

私からも質問
「URL表記:2ch内への荒らし依頼」は
削除GLのどの項目に該当する削除理由でしょうか?

0111必殺名無しさん
垢版 |
NGNG
GLにピッタリ当てはまる物は無いなぁ・・・。
依頼するとしたら、GL4.5.6辺りかと。
GL8は無理やり理由を作ってみた訳だがw

まあ知恵袋で話すような話題かな、これだと。
0112 ◆kdM.0s7xvI
垢版 |
2009/03/28(土) 23:57:49HOST:pl381.nas984.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
削除ガイドラインの書き方というか文言が、実際の運用とちょっとずれているというのが
この話のポイントですかねえ

GL8・荒らし依頼はガイドライン上は重要削除対象となっていますが、
荒らし依頼先が2ch内の場合は、同じGL8・荒らし依頼という削除理由でも整理板扱いになりますね。
要請板にある専用スレのスレタイを見てもわかるとおり、重要削除対象として優先して削除するように
なっているのは、2ch外への荒らし依頼の方ですしね。
荒らし依頼先が2ch内なら整理板扱いというのは、ガイドラインには書いてませんが実際の運用上の
決まりとしては暗黙的にかもしれませんが既存のものです。

荒らし依頼先が2ch内であるなら、内部だけの話で済むため重要削除対象として扱う必要はない
ということをどっかで読んだ気が。

なので、>>110への回答としては、普通にGL8なんだけど2ch内の荒らし依頼だという補足が必要と
いうことになるんじゃないかと。
0113以下(りゃ
垢版 |
NGNG
>>112
ありがと、なんとなく理解できたような希ガス

いままで、要請板案件としてのGL.8しか
見てなかったから、2ch内は要請板案件では
ないことを、2ch内は削除対象外だと
脳内で解釈してしまっていたです

この部分については、削除GLを「わかりやすく」
書き直したほうがいいかもですね
GL.8のURL表記は全て要請案件だと
思っちゃうのは、私だけではないかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況