X



☆ 削除依頼の質問&注意 ☆18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/09/05(土) 17:02:57ID:???0
2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。

削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。

また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(http://menu.2ch.net/bbstable.html)も参考にどうぞ。

>>2-13あたりもよく読んでください。

【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/
372将門
垢版 |
2009/12/10(木) 02:10:59HOST:125x103x74x141.ap125.ftth.ucom.ne.jp
格板の王者たけぽん→武板の王者たけぽんに

1 武板に降臨した最高の刺客に

それぞれ、変えたいんですけど
2009/12/10(木) 02:42:48HOST:softbank219024093138.bbtec.net
>>371
立っているスレを希望の板に移動することは出来ません。スレタイトルの修正も出来ません。

間違えて立てたのならばその旨書いて正規のスレへの誘導をすればいいと思います。

正規のスレへのスレ立ては只今のところお薦め出来ません。
---------------------
【パンチ力】格板の王者たけぽん【タイソン級】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1260375038/1 投稿日: 2009/12/10(木) 01:10:38 ID:/Kxx45ef0
前スレと書いてある前スレのレス番号902番という早期スレ立てをするほどそのスレ活気あるスレとは思えない。
前スレスレ立ての日<2009/12/05> 一ヶ月落ちする板であっても1月までは落ちないのだし…

【100kg以下は】ボク板の王者たけぽん【ド素人】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1259984026/1 投稿日: 2009/12/05(土) 12:33:46
---------------------
「格板」「ボク板」それぞれ意識して使い分けているのはそもそも立てるつもりで立てたんじゃないの?
2009/12/10(木) 02:43:54HOST:softbank219024093138.bbtec.net
×正規のスレへのスレ立ては
○正規の板へのスレ立ては
2009/12/10(木) 02:49:10HOST:softbank219024093138.bbtec.net
ウエイトトレーニング@2ch掲示板
http://schiphol.2ch.net/muscle/

2ちゃんねる内コテハン「たけぽん ◆JAPAN./h1」

・そのコテハンを叩く目的で立てたスレ
・コテハンをwatchしているスレ

もうめっちゃめちゃなスレですね。
削除依頼するなら削除理由完璧に整ってるわ。
376将門
垢版 |
2009/12/10(木) 02:50:13HOST:125x103x74x141.ap125.ftth.ucom.ne.jp
自然に落ちるまで待てということですか。恥ずかしい。
何とかなりませんかね。

武道板なのに間違えて格闘技板最強とか…
武道板最強にしたかったんですよ。

失敗作は放置して、建て直すしかないですかね。
2009/12/10(木) 02:57:00HOST:HKRpf140.shizuoka-ip.dti.ne.jp
>>376
正規のスレ立て直して、その間違えたスレで正規のスレに誘導して放置でいいのでは。
削除したいなら削除依頼すればいい。ただし、削除理由は削除ガイドラインから持ってこないといけないし、
依頼すれば必ず削除されるとは限らない。
もし削除依頼するのなら、削除ガイドラインのどの項目に接触するのかよく考えてみて。
2009/12/10(木) 03:19:58ID:???P
>>371-372さん
こちらのスレに誘導したものです。
最終的に削除の判断をするのは削除人さんですので、参考として読んでください。
>>372については>>373さんのレスをお読みください。

で、>>375さんの繰り返しになりますが、「たけぽん」というのはウ板のコテハンのようですね。
削除ガイドラインの「3. 固定ハンドル(2ch内)に関して」にありますように、コテハン
叩きのスレや固定ハンドルが題名に入っているスレは、一部の板を除いて削除対象になります。
武道板に立てたにしろ格闘技板に立てたにしろ削除対象であり、そういうスレを立て続けるのは
荒らし行為ではないですか。

怪物たけぽん
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1235376396/
> 1 :たけぽん ◆POWER..72o :sage :2009/02/23(月) 17:06:36 ID:6EtiwdQk

【100kg以下は】ボク板の王者たけぽん【ド素人】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1259984026/
> 1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2009/12/05(土) 12:33:46
> ウ板からの最凶の刺客たけぽんがボク板を完全制圧目前。

【パンチ力】格板の王者たけぽん【タイソン級】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1260375038/
> 1 :名無しさん@一本勝ち :2009/12/10(木) 01:10:38 ID:/Kxx45ef0
> ボク板をたった7日間で制圧した王者たけぽん。
379将門
垢版 |
2009/12/10(木) 03:43:20HOST:125x103x74x141.ap125.ftth.ucom.ne.jp
↑了解しました。ありがとうございます。
2009/12/10(木) 03:57:46ID:???P
>>379さん
ボク板や武板、格板で板に沿った話題を進めるのであれば、スレを立ててもいいかも
しれませんが、ぶっちゃけコテハンを揶揄したいだけですよね。
スレを立てられた板の住人から見たら迷惑ではないでしょうか。
ウ板が荒らしに来たと思う人も居るかもしれません。
まあ荒らし行為というのは言い過ぎかもですが、コテハンを叩くのであれば最悪板、
コテハンと馴れ合いたいのであればそれなりの板があります。
ルールは守って楽しく使いましょう。
お約束・最低限のルールって?( http://info.2ch.net/guide/faq.html#B2 )
381以下略
垢版 |
NGNG
>>373
>立っているスレを希望の板に移動することは出来ません。

同一鯖内の別板であれば、移転スキルを持つ★さんには可能ですし
板違いのスレが、適切な板に移転処理されることは、たまにあります
(つい先日も、削除議論板にあったスレが削除知恵袋板に移転されてました)

「出来ません」という表現は誤解を招く恐れがあるので一応
2009/12/10(木) 15:25:04HOST:softbank219024093138.bbtec.net
>希望の板に移動することは出来ません。

不本意ながら移動させられることはあったとしても!

もうね、私怨にこりかたまったストカー行為止めませんか?
そもそも質問者のスレ立てをご覧になったのでしょうか?

普通、削除依頼を投稿すれば削除屋は容赦なくあぼーんもしくはスレストップじゃないでしょうか〜?
質問スレでは質問以外のことは書いてはダメ!というルールに関していうならば少々的外れじゃないかなっ?いつもの粘着さん。
383以下略
垢版 |
NGNG
>>382
> 普通、削除依頼を投稿すれば削除屋は容赦なくあぼーんもしくはスレストップじゃないでしょうか〜?

「削除依頼すれば、削除もしくはスレストされる」のが
普通だとおっしゃっているのなら、読んだ人に誤解を与えるおそれがありますよ
削除人は削除対象であっても消さないことが認められていますし
削除依頼を見る義務もないので、必ず消されると思わせるような書き方は
避けたほうが良いかと

> 質問スレでは質問以外のことは書いてはダメ!というルールに関していうならば少々的外れじゃないかなっ?いつもの粘着さん。

誤認や誤解を招く回答に対して、補足や訂正を入れたまでです
粘着だと解釈するのは自由ですが、その前に、ご自分のレスが
間違っていないか、投稿前に見直す作業を、されたほうが良いかと
2009/12/10(木) 18:12:11HOST:softbank219024093138.bbtec.net
>>4
>■削除依頼が全て処理されるわけではありません
> ・削除するかどうかは削除人個々の判断です。
> ・言葉遣いが悪かったりルールを守っていない依頼は削除されないことがあります。
> ・「レス削除」や「スレッド停止」で済むものに「スレッド削除」を求めたり、
>  「あぼーん」で済むものに「あぼーん無し」を希望したりすると、
>   削除してもらえないときがあります。
> ・また、削除対象と削除理由が合っていない依頼も同様です。

テンプレがベースで、個々の質問に対しての補足説明ですので誤解なきよう>>379 将門 さん
385以下略
垢版 |
NGNG
根拠なく、他の発言者を粘着呼ばわりするのは
「削除依頼の質問&注意」について語る以前に
掲示板で発言することについて考えるべきです
2009/12/11(金) 05:50:44HOST:softbank219024093138.bbtec.net
ご自身が一番御存じの筈ですよ。
私が巡回中に見ただけでも一度ならず二度までも煽るように第三者のレスのコピペを貼り付け
そして直ちに「誤爆」などと連レスなさっておられましたのがその根拠の一つです。

煽るりが許されるようなスレでは御座いませんし、煽られる謂れのない正規の反論です。
煽りに用いられたその(コピペ)誤爆の元投稿は、削除依頼投稿に堪えうるコメント。即ち『お門違い』のコピペです。

スレ違いになりますし今後無駄な煽りを自粛して下されば宜しいだけのことです。簡単なことです。
387以下略
垢版 |
NGNG
誤解を与える恐れのある発言については、今後も補足や訂正を入れます
特定の発言者に対して、ではありません、発言に対して、です
ただし、その発言者にはそのような発言が多い、という点は否定しません
388散歩中
垢版 |
2009/12/12(土) 10:53:38HOST:p1173-ipbf707akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
無駄でもない、適切な指摘をしただけだと思うんだけど…。
2009/12/12(土) 12:05:43HOST:softbank219024093138.bbtec.net
外野が何か勘違いしてるようなので!

>今後無駄な煽りを自粛して下されば宜しいだけのことです。簡単なことです。

「第三者のレスのコピペを貼り付け
そして直ちに「誤爆」などと連レスなさっておられました」

そういう無駄な煽りを今後自粛して下されば宜しいだけのことです。簡単なことです。

意見と無駄な煽りのクソレスは別ものですから。
2009/12/12(土) 12:16:03HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
えっと
そろそろスレタイを確認していただけるでしょうか?
どうしても続けたいのであれば雑談スレあたり、または適切な板の適切なスレへ移動してください


# 投稿文字数の少ないほうの勝ち
391以下略
垢版 |
NGNG
間違いを指摘されて逆ギレ+以下略に対する固定叩き
としか見えないと思いますので、そろそろお引き取りを
392散歩中
垢版 |
2009/12/12(土) 12:50:24HOST:p1173-ipbf707akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
適切な指摘が案内人の投稿に対してなされたのに、それに対して謝意を示すことすらせず、
煽りだと断定して、スレ違いの投稿を繰り返すことは、間違っていないのでしょうか…

これ以上何か投稿されたいのであれば、
煽り 叩き 批判 暴言の判定方法について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1108214392/l50
★案内人屯所 第16棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1212892110/l50
案内人指導部屋 その1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1162639138/l50
雑談スレ@削除知恵袋板 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1258784551/l50
あたりにお願いします。
2009/12/12(土) 13:33:45HOST:softbank219024093138.bbtec.net
>>392

>適切な指摘が案内人の投稿に対してなされた
>>380>>381

案内人ニゲム ★ さんは、何ら問題ないコメントですよ。
394以下略
垢版 |
NGNG
>>392
>これ以上何か投稿されたいのであれば、
(中略)
>あたりにお願いします。
2009/12/12(土) 20:59:00HOST:Z211111.ppp.dion.ne.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1260283335/1
> 削除ガイドライン7エロ・下品に該当する画像
> へのリンクを繰り返す「三浪」を報告します。
> を繰り返す「ケツ毛厨」を報告します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1260552137/1
> 著作権の発生するデータ(Wares・mp3・ROM・等)への直接・一次的間接リンク、
> エロ・性的画像への、直接・一次的間接・等のリンクに該当する画像へのリンク

両方ともしかるべくさんが報告しているのでしゅが
ケツ毛画像は著作権の発生するデータということなのでしょうか?
2009/12/12(土) 21:07:04HOST:p17091-ipngn201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
ZIP(エロ漫画)の荒らし報告に使うテンプレをうっかり貼っちゃっただけじゃないっすかね?
2009/12/12(土) 21:45:01HOST:nthygo306049.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
しかるべく氏の提示したその文章は、単にGL7からの引用ですかね。
報告内容は、単に「エロ・性的画像」であるという部分だけかと。

GL7って、別に「著作権」が対象ではありませんよ?
398質問
垢版 |
NGNG
自分がつい書いてしまった悪口などを削除依頼すると、「自己責任」だから対象にはならないという返答を削除人の方々はよくされますが、
プロバイダ責任法によれば、掲示板の管理者には、たとえ書き込み者本人からの削除依頼だとしても、それを無視すれば、責任が生じることになっています。
削除人とは掲示板管理者から削除についての委託を受けた方々だと思います。
「自己責任」という今はやりの言葉で、削除依頼を無視されるのは、法律に照らしても適切ではないと思うのですが、
運用方法について改善を検討して頂けないでしょうか?
2009/12/13(日) 19:45:41HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>398
批判要望板でどうぞ
400
垢版 |
NGNG
「自己責任」という今はやりの言葉で、削除依頼を無視されるのは、法律に照らしても適切ではないと思うのですが、
削除人の皆様はどう思われますか?

質問です。
2009/12/13(日) 20:32:18HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
法律に照らし合わせてどうにかしたいのであればそういう手続きを踏んでください
グダグダウダウダ言いたいだけなら批判要望板でどうぞ

2chの削除は2chの削除ルールで運用されています
そして、削除人の方々は2chの削除ルールを逸脱して行動することを禁止されています
402名無し
垢版 |
2009/12/13(日) 21:51:20HOST:ntkngw269006.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
現実社会においても、ルールに反したことを行った結果、不利益を被ったとしたら、それは自己責任で片付けられます。

2ちゃんねる(仮想世界)においてもまったく同様です。自分がとった行動による結果に対しては、自分で責任を持ってください。
403
垢版 |
NGNG
あのー
削除依頼があって、それを放置した人にも、責任が生じると言っているのです
放置したという自己責任です。

わかりませんかね。
404
垢版 |
NGNG
2chの削除は2chの削除ルールで運用されていますということですが、

そのルールは絶対的なものではないはずです。
法律の趣旨にも反したルールだと思います。

削除人はロボットなのですか?削除人のご意見をただお伺いしたいだけです。
2009/12/14(月) 01:52:25HOST:eaoska100123.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
責任が生ずるから何ですか?っていう返しで終わりかと。
406
垢版 |
NGNG
すみません。
2chの削除ルールを決定したり変更したりする権限は誰が持っているのでしょうか?
ご存知の方、教えて頂けませんか?

2chはひろゆき氏からペーパーカンパニーに譲渡されましたが、ひろゆき氏に権限はまだ当然あるのだと思うのですが、どうなのでしょうか?
2009/12/14(月) 02:00:55HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
“依頼されたらかならずその対象を削除しなければならない”などということはありません

# そんな法律は見たことも聞いたこともありませんが
# 民法ですか?刑法ですか?治安維持法ですか?国家総動員法ですか?
# 第何条の第何項ですか?
2009/12/14(月) 02:02:06HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>406
パケモン
409
垢版 |
NGNG
>>407
あなたがどのような立場の方なのか知りませんが
所謂プロバイダー責任法の概要くらい頭に入れて出直してきて下さい。
2009/12/14(月) 02:10:53HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
で?
プロバイダ責任法の何処に
 “削除を依頼されたらその対象を絶対に削除しなければならないんだよ〜ん”
って明記してあるの?
411
垢版 |
NGNG
>>408
ペーパーカンパニーに全権限があるのですか?
ひろゆき氏には何の実質的権限も今はないのですか?
412
垢版 |
NGNG
“削除を依頼されたらその対象を絶対に削除しなければならないんだよ〜ん”
なんて誰も言っていません。
アホは去りなさい。
誰からの依頼であろうと、掲示板管理者がその依頼によって名誉毀損に該当する書き込みを認識したのに、それを放置した場合に責任が生じるのです。

繰り返します。
アホは去りなさい。
2009/12/14(月) 02:17:40HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>411
上段:Yes
下段:パケモンと前管理人の関係や前管理人の現在の立場についてはパケモンにお聞きください

寝る
2009/12/14(月) 02:19:19HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>412
で?
責任が生じるとなんだっていうの?
あなたには何の関係もないでしょう?
2009/12/14(月) 02:19:59HOST:eaoska100123.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>412
で、どうしたいんですか貴方は?
というかスレタイ読めます?
416
垢版 |
NGNG
書き込みをした者からの削除依頼は、「自己責任」だから受け付けないという現在のルールは、法律の趣旨にあっていないし、場合によっては削除の権限を委託されている削除人に、プロバイダー責任法上の責任を問われかねないと思うのですが、
その点、削除人はどう思っているのか教えて下さい。

関係のないアホのコメントは不要です。
417
垢版 |
NGNG
>>413
一生寝ていて下さい
2009/12/14(月) 02:27:42HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>416
ここはそういうことを訊いたり主義主張をするための場所じゃありません
馬鹿は帰れ
419嘉手納
垢版 |
2009/12/14(月) 02:29:18HOST:122x220x220x210.ap122.ftth.ucom.ne.jp
HOST:05005011580478_hg wb70proxy09.ezweb.ne.jp以外の皆様乙
HOST:05005011580478_hg wb70proxy09.ezweb.ne.jpは日本語読めない様なので、
放置でよいのでは

>>409
言質取りは原則お断り
必要なら削除依頼をしましょう
ところで何故貴方は他人のことを貶しているのでしょうか
貴方が考えなしに行ってしまった行為で発生した問題を解決するために
他の方に質問を行ったのではないのですか
結局の所、貴方は自分の望む答えが得られなかったために
他人に噛み付いているようにしか見えません
420
垢版 |
NGNG
>>418
スレ違いは認識しています(笑)わざとやっています(笑)

法律の常識的知識もなく、日本語読解力もない、お前とは違ってな(笑)
2009/12/14(月) 02:33:22HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>420
はいはい、よかったね
わかったから他所行ってくれ、他の質問者の邪魔だ
422
垢版 |
NGNG
>>419

そういうのは、言質取りとは言いません
423嘉手納
垢版 |
2009/12/14(月) 02:38:19HOST:122x220x220x210.ap122.ftth.ucom.ne.jp
>>420
コメ>>400は言質取りにしか見えません
424以下略
垢版 |
NGNG
>>420
2ちゃんねる管理者
「法律は知っています」
「わざとやっています」
425散歩中
垢版 |
2009/12/14(月) 10:57:12HOST:p1173-ipbf707akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
法律に基づく削除やそういったいことは、法律に基づいて、管理者に請求してください。
2ch内の削除ルールに基づいて削除人に削除してほしいなら、2ch内のルールに従って
ください…というのは、別に法律違反じゃないんだが…。

法的に削除なされるべきもので、削除ルールによっても削除されるなら、削除ルールに沿って
依頼すれば、裁判所などを経由することなく速やかにできるんだから、削除ルールがあったほう
がいいが、削除ルールが万能なわけじゃない…程度のことは、多少法律をかじっている人なら
常識的にわかると思うんだが…。
426
垢版 |
NGNG
内部ルールが、法律の趣旨に反したものであるなら
内部ルールの変更について前向きに考えるべきなのは当然です。
そんなことは、少しでも法律的素養を持つものなら当然考えるべきことなのだが。
427
垢版 |
NGNG
内部ルールを守っていることが、法律に違反することになるケースがあるわけです。

わからないのかな、アホには。
428名無し
垢版 |
2009/12/14(月) 13:06:37HOST:p1101-ipbf2506funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>426
だったら自分で管理人と交渉すれば?
板違いな書き込みする奴に賛同する人は誰もいないよ。
429
垢版 |
NGNG
掲示板管理者は、たとえ書き込み者本人からの依頼であろうと、その依頼によって名誉毀損の書き込みを認識すれば、それを放置することは法律に違反することになっている。

ところが内部ルールで、書き込み者本人からの依頼であるなら、放置すべしとなっているなら、その違法なルールは改善すべきということになるのは常識。

違法な行為を推進する内部ルールは、変更する方向で検討するのは当然。
アホには理解できないようだが。
430
垢版 |
NGNG
>>424
削除人にも、ルールを守ることで、法律違反になる可能性について周知徹底されているのですか?
削除人は全員違法な行為をする覚悟でやっておられるのですか?
そうであるなら、まあ頑張って下さい。
431散歩中
垢版 |
2009/12/14(月) 13:44:40HOST:p1173-ipbf707akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
そろそろ、スルー検定ですかね。

自分が掲示板のルールを守っていないのに、そこでルール(法も強制力のあるルールです)について
語って説得力があるかどうかさえ分からないのなら、放置されても仕方がないかと。
2009/12/14(月) 13:59:45HOST:softbank219024093138.bbtec.net
>>430
とにかくこのスレで延々と続けても削除人から意見など訊けないのだということを知る必要あり

テンプレ>>8
> それ以外の一般的な要望は、批判要望板へお願いします。
>  >http://yutori7.2ch.net/accuse/

>>399氏からの誘導先でもある
↓こちらへどうぞ♪
2ch批判要望
http://yutori7.2ch.net/accuse/

※適当なスレを探すなり、新規スレ立てをするなりご自由です。
433
垢版 |
NGNG
スレ違いだから最初から放置すればよいものを
何かコメントして論駁された後で

スレ違いだから放置と強弁するみっともなさ(笑)
434
垢版 |
NGNG
何の思考能力もないネット中毒の廃人である削除人ごときが、意見を述べることができるとは最初から期待しておりません(笑)
435思うに
垢版 |
2009/12/14(月) 16:07:29HOST:EM114-48-239-132.pool.e-mobile.ne.jp
>>434
りょーかいしました。
んで?
436
垢版 |
NGNG
りょーかいしたのなら ゆるしてやる
2009/12/14(月) 16:25:39HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
http://changi.2ch.net/yume/
438
垢版 |
NGNG
お、論駁された馬鹿が来たか

独り言にわざわざアホコメントありがとな
439ただの名無しさん
垢版 |
NGNG
根拠となる条文の引用は無しか。
440
垢版 |
NGNG
ググることもできない池沼なのか?

教えてやってもいいが、
言葉遣いに気をつけてお願いしてみろ。
2009/12/14(月) 20:59:07HOST:nthygo306049.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>440
この話題はスレ違いだと自覚されているようですし、ここでこれ以上続けても、他の利用者の皆さんの
迷惑になりますので、続きは誘導先で思う存分やって下さい。お相手されている皆さんも同様です。
2009/12/14(月) 21:01:16HOST:i60-41-78-209.s05.a032.ap.plala.or.jp
じゃー僕がお願いしてみようか。

自分でつい書いてしまった悪口も自分で削除依頼すれば
責任は全てプロバイダー法で言う所の掲示板管理者に責任は転嫁されると?
書いてある条文持ってきてください。お願いします。。。
自分で書いといて自己責任の欠片もないおこちゃまはどうぞ・・・

放火した奴が消しに来ない消防が悪いって言ってるみたいなんで・・・
条文を大雑把なリンクではなく、引用という形でコピペな。。。

出来なきゃどうぞお帰り下さい。。。。。。。。。。。。。。。
443
垢版 |
NGNG
「責任は全てプロバイダー法で言う所の掲示板管理者に責任は転嫁されると?」
そんなことは言っていないよ、低能くん
書き込みした者の責任が、掲示板管理者に転嫁されるとどのレスで言っているか指摘しなさい低能くん


それにプロバイダー法なんてのもないよ、低能くん
444
垢版 |
NGNG
放火した者には当然責任が生じるが、

放火犯による通報だから、消火活動はサボタージュしますとのたまい何もしない消防署にも責任が生じるというのが

所謂プロバイダー責任法の比喩的説明です


もう一度言う
アホは書き込むな
445
垢版 |
NGNG
失礼

○プロバイダー責任制限法

×プロバイダー責任法


正式な呼称は
特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律
2009/12/14(月) 21:52:55ID:???0
適切なスレへ移動せず他人を煽りまくってる限りは何の進展も望めませんよ。


#あらゆる人間のあらゆる行為に法律を照らし合わせたら星の数ほど違法行為が出てくるよなぁ・・・
447
垢版 |
NGNG
こちらが一方的に煽ってるわけではないですが…

ただ、アホな住人が多いですね(笑)


正直なところ、特に進展などは望んでいないですし…
448
垢版 |
NGNG
>>#あらゆる人間のあらゆる行為に法律を照らし合わせたら星の数ほど違法行為が出てくるよなぁ・・・

で?
だから違法行為を推奨する内部ルールがあったっていいだろってことなのでしょうか?
2009/12/14(月) 23:12:44HOST:69-64-69-142.dedicated.abac.net
削除一葉 ★さん 削除依頼 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1240755818/272について質問します

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1240755818/275にて 
上記削除依頼の件を 削除一葉 ★さん自身は削除するまでも無しという判断だった事を了解しましたです

教えて欲しいのは 削除依頼 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1240755818/272 の 
削除理由・詳細・その他: 
の内容でガイドラインの捉え方・引用の仕方等削除依頼方法として不備があったかどうか?です(笑) 

なお この回答と削除判断の関連付けはしなくて結構です!削除依頼を判断の為に見た削除人さんなら
正しい答えがわかると思い指名して質問してますです(笑)
2009/12/14(月) 23:19:26ID:???0
削除依頼に不備がなくても削除するかしないかの判断は削除人さん次第ですよ。
削除対象というのは削除してもよいものであって削除しなければならないものではありません。
2009/12/14(月) 23:30:50HOST:69-64-69-142.dedicated.abac.net
>>450
いや 削除判断への異議じゃない事は>>449でも書いたよね(笑)

再依頼をしてるので、もしも自分の依頼内容に不備があったら気を付けねばならないという意味で

教わりたかったの!削除一葉 ★さんじゃなく 削除人さんなら回答は誰でもいいのですが

間違いない回答は 際に削除判断する為によく依頼内容を確認してくれた削除人さんが適してると思ったです♪
2009/12/14(月) 23:39:17HOST:69-64-69-142.dedicated.abac.net
駄目だ〜 もう眠い〜(笑)

この冬初めての雪を観る前に寝るね〜♪

お〜やす〜みで〜すよ〜(笑)

ま〜たあ〜した〜!
2009/12/14(月) 23:56:09HOST:eaoska100123.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
まだやってたのw
2009/12/14(月) 23:59:43ID:???0
>>451
不備があれば引用方法なり削除対象の指定方法なり案内すると思うし
判断があるという事は形的に正しい削除依頼として見られてると考えていいのではないかと。
2009/12/15(火) 07:02:19HOST:69-64-69-142.dedicated.abac.net
>>454
回答サンクスでした〜(笑)

昨日知恵袋の相談スレで ガイドライン6のアスキーアートは 単発AAは対象外と教えられて

今まで失礼な削除依頼をしてしまってたのか不安になってたです〜(笑)よかったです〜♪ 

あ〜りが〜とで〜した〜♪
456以下略
垢版 |
NGNG
>>455
単発AAを削除依頼したということですか?
457匿名希望
垢版 |
2009/12/16(水) 01:43:02HOST:p4001-ipbf705kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115616988/のgameswf:ブラウザゲーム[スレッド削除
においての質問です

そこが削除人様が見てくれているかどうかも判らないのですが、
荒しを行った本人であるないにかかわらず個人が特定できる本名や、メールアドレス等が晒されている場合

1. 個人の取り扱い 
メールアドレス
騙りの可能性や悪意が明らかで攻撃を目的としている・趣旨説明が無く衆目に晒すことを目的としている・等の場合のみ荒らし依頼として扱います。メール欄に書かれていても同様です。判断は文意によります。

に該当しませんか。
今は良くとも、良識ない人に触れれば個人の生活にも支障が出るのではないでしょうか?
依頼者の善悪にかかわらずです。

静観を決め込もうにもさすがに、メールアドレス等が晒されている状況は、いかがなものかとおもいココに書き込ませていただきました。
2009/12/16(水) 01:48:59HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>457
言質取りはお断り
459匿名希望
垢版 |
2009/12/16(水) 01:54:46HOST:p4001-ipbf705kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
>>458
言葉が難しくてよくわかりません。
どういうことですか?
2009/12/16(水) 02:07:35HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
辞書ひけ
461氷柱 ◆TuraralFoo
垢版 |
2009/12/16(水) 02:09:25HOST:eaoska100123.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>459
せっかくネット環境があるんですから活用してください。
462匿名希望
垢版 |
2009/12/16(水) 02:14:31HOST:p4001-ipbf705kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
>>460
その言葉の意味がわかったとしても、自分の書き込みに関してなぜこのようなレスがついたのかが判らなかったのですが。
私の書き込みに不備等があったのでしょうか?
質問の答えとして不可解すぎて意味がわからないです。
みなまでいわんというのならそれでかまいませんが。
2009/12/16(水) 02:18:55HOST:i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>462
馬鹿は帰れ
464匿名希望
垢版 |
2009/12/16(水) 02:22:02HOST:p4001-ipbf705kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
>>463
では単純に質問させてください。

本名とメールアドレスがスレッドに公開されている場合
削除の対象となるのでしょうか?
2009/12/16(水) 02:27:26HOST:eaoska100123.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>464
それは削除人が各案件ごとに個別に判断することです。
画一的な回答を求めるというのであれば言質取りということになります。
466...
垢版 |
2009/12/16(水) 02:34:11HOST:softbank221022198004.bbtec.net
>>464

>>243-244
>>317
>>319-321
>>349
467匿名希望
垢版 |
2009/12/16(水) 03:05:02HOST:p4001-ipbf705kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
>>446
わかりやすいです。意味がわかりました。
468匿名希望
垢版 |
2009/12/16(水) 03:23:39HOST:p4001-ipbf705kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
コレは独り言ですが
重複スレなどは即効で対処されるのに
全体的に荒れたて危険なスレッドを消すのは難しいのですね
469匿名希望
垢版 |
2009/12/16(水) 07:11:56HOST:p4001-ipbf705kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
>>463
一応気になったので

あなた言葉悪いですよ。こちらは物を頼んでいる立場ですから、低姿勢ですがね。
もうあなた方にお願いする必要もなくなったんで言わせていただきます。

「言質取りはお断り」なんて言葉をさらっと使って、質問に答えた気になっているあなた方っていったい何なんでしょう

中には紳士に対応してくれる方もいたので良かったですけど、特に>>463様はそんな短い文章で、ユーザーを突き放さないで欲しいし
そんなものならレスがないほうがマシですよ。
挙句、馬鹿は帰れって、困っている人間に対して言う言葉でしょうか?

ガイドラインはよく読んでいます、削除人の心得見たいのも読ませていただきました。
もう少し、人間性の高い人が削除人でなければならないかと思います。

私はこの掲示板を良く使う人間ではありませんから、生活の中から2ちゃんねるなんてなくても生きていける人種です。
なんだって言いますよ。私はそんないい人間ではありませんからね。

ここは質問版なので一番フレンドリーに話を聞いてくれる場であって欲しいと思います。

舌足らずは削除人なんか辞めちまえって事です。


では!

失礼します。
2009/12/16(水) 08:07:40HOST:KD061204113252.ppp.dion.ne.jp
>>469
直近の削除人のコメントは>>454なので
あなたに回答をしたのはこの掲示板にいる住民の一人ですけど。
そういうことも知らず(削除人の区別もつかずに)
最後に素直かけて去っていくような態度はどうかと思いますねぇ。
471以下略
垢版 |
NGNG
どうかと思うのは同意だが、それを言わない選択もある
「砂をかけて」と読めたのも、私だけではあるまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況