2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。
削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide)
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。
また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(http://menu.2ch.net/bbstable.html)も参考にどうぞ。
>>2-13あたりもよく読んでください。
【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271318347/
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/11/19(金) 16:09:27ID:???0
2010/11/19(金) 16:10:29ID:???0
■削除依頼の手順。
1.削除依頼入口(http://qb5.2ch.net/saku/)から、案内に従い、
削除要請板か削除整理板のどちらかへ進んでください。
2.注意書きを熟読の上、削除依頼フォームに必要事項を入力してください。
「掲示板アドレス」と「削除対象アドレス」は違うものになります。
「掲示板アドレス」には、掲示板一覧を参考に掲示板自体のURLを、
「削除対象アドレス」には削除対象スレッドのURLを入力してください。
※「掲示板アドレス」に「 test/read.cgi/ 」は必要ありません。
例
掲示板アドレス :http://toki.2ch.net/qa/
削除対象アドレス:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/
レス指定の方法はURLの最後に「**(レス番号)」「**-**(レス範囲)」
などつけて削除対象を正しくご指定ください。
その際に「l50」は付けないようにご注意ください。
例)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/15-20
依頼対象レスが飛び飛びな場合は
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/
10 15-20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/10+15-20
のように、半角スペースで区切ったり、+でレス番号を指定することも出来ます。
削除整理板は、フォーム以外から投稿された依頼も受け付けます。
が、 フォームと同じように、削除対象の特定と削除依頼の理由が必要です。
どこにどう依頼したら良いか判らない方は、フォームから依頼してください。
★ フォームに入力されたものは、全て公開されます。
本名やメールアドレス等、公開されて困るものは入力しないでください。
間違って入力されたとしても、自己責任として削除依頼には
応じられないので、ご注意ください。
こちらも参考にどうぞ。
削除依頼の注意(公式) http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
初心者が安心して質問できるスレッドガイダンス ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5693/
1.削除依頼入口(http://qb5.2ch.net/saku/)から、案内に従い、
削除要請板か削除整理板のどちらかへ進んでください。
2.注意書きを熟読の上、削除依頼フォームに必要事項を入力してください。
「掲示板アドレス」と「削除対象アドレス」は違うものになります。
「掲示板アドレス」には、掲示板一覧を参考に掲示板自体のURLを、
「削除対象アドレス」には削除対象スレッドのURLを入力してください。
※「掲示板アドレス」に「 test/read.cgi/ 」は必要ありません。
例
掲示板アドレス :http://toki.2ch.net/qa/
削除対象アドレス:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/
レス指定の方法はURLの最後に「**(レス番号)」「**-**(レス範囲)」
などつけて削除対象を正しくご指定ください。
その際に「l50」は付けないようにご注意ください。
例)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/15-20
依頼対象レスが飛び飛びな場合は
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/
10 15-20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/10+15-20
のように、半角スペースで区切ったり、+でレス番号を指定することも出来ます。
削除整理板は、フォーム以外から投稿された依頼も受け付けます。
が、 フォームと同じように、削除対象の特定と削除依頼の理由が必要です。
どこにどう依頼したら良いか判らない方は、フォームから依頼してください。
★ フォームに入力されたものは、全て公開されます。
本名やメールアドレス等、公開されて困るものは入力しないでください。
間違って入力されたとしても、自己責任として削除依頼には
応じられないので、ご注意ください。
こちらも参考にどうぞ。
削除依頼の注意(公式) http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
初心者が安心して質問できるスレッドガイダンス ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5693/
2010/11/19(金) 16:10:47ID:???0
■コピペ削除依頼
一個二個くらいは無視しましょう。
依頼する時は消して欲しいレスの番号を明確に指定しましょう。
■重複スレッド削除依頼
重複スレッドには、本スレッドのURLを貼って他の利用者を誘導してください。
誘導後はsageでもレスはしないで放置するようにしましょう。
削除依頼の際に本スレッドのURLを併記すると、依頼が見辛かったり、
どちらが削除対象か判らない事がありますので、極力書かないようにしてください。
どうしても書く必要があるときは、括弧を付ける等して、削除対象と明確に
区別してください。
■マルチポスト(スレッドのみ)
削除整理板に専用スレッドがありますので、そちらで依頼してください。
マルチポストスレッドとは、複数の板に同内容のスレッドを
立てることですので、同一板内に同内容のスレッドを立てられた場合は
重複や乱立として、通常の方法で削除依頼してください。
■荒らし依頼、電話番号、差別・蔑視、過去ログHTML化済
削除要請板に専用スレッドがありますので、そちらでフォームを使わずに依頼してください。
ただし、「過去ログHTML化済」は、重要削除対象しか依頼を受け付けません。
一個二個くらいは無視しましょう。
依頼する時は消して欲しいレスの番号を明確に指定しましょう。
■重複スレッド削除依頼
重複スレッドには、本スレッドのURLを貼って他の利用者を誘導してください。
誘導後はsageでもレスはしないで放置するようにしましょう。
削除依頼の際に本スレッドのURLを併記すると、依頼が見辛かったり、
どちらが削除対象か判らない事がありますので、極力書かないようにしてください。
どうしても書く必要があるときは、括弧を付ける等して、削除対象と明確に
区別してください。
■マルチポスト(スレッドのみ)
削除整理板に専用スレッドがありますので、そちらで依頼してください。
マルチポストスレッドとは、複数の板に同内容のスレッドを
立てることですので、同一板内に同内容のスレッドを立てられた場合は
重複や乱立として、通常の方法で削除依頼してください。
■荒らし依頼、電話番号、差別・蔑視、過去ログHTML化済
削除要請板に専用スレッドがありますので、そちらでフォームを使わずに依頼してください。
ただし、「過去ログHTML化済」は、重要削除対象しか依頼を受け付けません。
2010/11/19(金) 16:11:03ID:???0
■依頼をする時の注意
・依頼はageで、依頼以外の発言はsageでお願い致します。
スレッドの順位が下がっても削除活動は行われます。
依頼以外で無闇に上げるのは止めましょう。
・削除依頼対象の内容転載は不要です(削除する手間が2倍になります)
・依頼してもすぐに依頼が通るわけではありません。
最低でも数日は待ちましょう。1ヶ月以上たってから通る事もあります。
スレッド削除権のある削除屋さんがいない時もあります。
・削除されないのには理由があるかもしれません
ガイドラインや他の依頼をチェックして、自分の依頼を見直してみるのも
いいかも知れません。
■依頼の理由についての注意
・削除の理由は削除ガイドラインに即したものにしましょう。
・ローカルルールによる依頼のときは、適用されるルールも一緒に書きましょう。
・ウザい、不愉快、嫌い、など主観的理由は却下です。
・「2chの為」「2chが危ない」は大きなお世話です。
・犯罪が行われている時は、削除依頼より警察へ通報してください。
■削除依頼が全て処理されるわけではありません
・削除するかどうかは削除人個々の判断です。
・言葉遣いが悪かったりルールを守っていない依頼は削除されないことがあります。
・「レス削除」や「スレッド停止」で済むものに「スレッド削除」を求めたり、
「あぼーん」で済むものに「あぼーん無し」を希望したりすると、
削除してもらえないときがあります。
・また、削除対象と削除理由が合っていない依頼も同様です。
・依頼はageで、依頼以外の発言はsageでお願い致します。
スレッドの順位が下がっても削除活動は行われます。
依頼以外で無闇に上げるのは止めましょう。
・削除依頼対象の内容転載は不要です(削除する手間が2倍になります)
・依頼してもすぐに依頼が通るわけではありません。
最低でも数日は待ちましょう。1ヶ月以上たってから通る事もあります。
スレッド削除権のある削除屋さんがいない時もあります。
・削除されないのには理由があるかもしれません
ガイドラインや他の依頼をチェックして、自分の依頼を見直してみるのも
いいかも知れません。
■依頼の理由についての注意
・削除の理由は削除ガイドラインに即したものにしましょう。
・ローカルルールによる依頼のときは、適用されるルールも一緒に書きましょう。
・ウザい、不愉快、嫌い、など主観的理由は却下です。
・「2chの為」「2chが危ない」は大きなお世話です。
・犯罪が行われている時は、削除依頼より警察へ通報してください。
■削除依頼が全て処理されるわけではありません
・削除するかどうかは削除人個々の判断です。
・言葉遣いが悪かったりルールを守っていない依頼は削除されないことがあります。
・「レス削除」や「スレッド停止」で済むものに「スレッド削除」を求めたり、
「あぼーん」で済むものに「あぼーん無し」を希望したりすると、
削除してもらえないときがあります。
・また、削除対象と削除理由が合っていない依頼も同様です。
2010/11/19(金) 16:11:18ID:???0
■倉庫移動
どの板も、使われてないスレッドを定期的に過去ログ倉庫へ移動しています。
削除されたわけではありません。
倉庫移動の際は最終書き込み順で古い順に倉庫へ送ります。
仮にスレッド一覧の下の方にあっても、sage書き込んでいれば残ります。
最新の倉庫は、掲示板のURLの「index.html」を「kako/」に変更すると
探せるようになっています。(スレッド一覧の末尾にも倉庫へのリンクがあります)
■倉庫移動されたスレッドはhtml形式でのみ閲覧可能です。書き込みは出来ません。
read.cgiの最下行にて案内・リンクが貼られています。
例 :http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1076007491
案内 :『隊長!過去ログ倉庫で、スレッド994630862.html を発見しました。』
リンク:http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1076/10760/1076007491.html
倉庫移動直後ではhtml化されていないことがあります。
(※ 今後、正式な過去ログのhtml化サービスは終了しています。)
2chビューアを使うと、html化待ちのスレッドも見られるようになります。
詳しくは>http://2ch.tora3.net/
また、2ちゃんねる検索を使っても見ることはできるようです。
詳しくは>http://find.2ch.net/explanation.php
■強制倉庫移動
お引越しが終ったスレッドなどは、優先的に倉庫へ移動してもらう事が出来ます。
削除整理板の「★ 倉庫格納 ★」スレッドのルールをよく読んで依頼してください。
重複、乱立、板違い等、削除対象は、倉庫格納ではなく削除を依頼してください。
どの板も、使われてないスレッドを定期的に過去ログ倉庫へ移動しています。
削除されたわけではありません。
倉庫移動の際は最終書き込み順で古い順に倉庫へ送ります。
仮にスレッド一覧の下の方にあっても、sage書き込んでいれば残ります。
最新の倉庫は、掲示板のURLの「index.html」を「kako/」に変更すると
探せるようになっています。(スレッド一覧の末尾にも倉庫へのリンクがあります)
■倉庫移動されたスレッドはhtml形式でのみ閲覧可能です。書き込みは出来ません。
read.cgiの最下行にて案内・リンクが貼られています。
例 :http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1076007491
案内 :『隊長!過去ログ倉庫で、スレッド994630862.html を発見しました。』
リンク:http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1076/10760/1076007491.html
倉庫移動直後ではhtml化されていないことがあります。
(※ 今後、正式な過去ログのhtml化サービスは終了しています。)
2chビューアを使うと、html化待ちのスレッドも見られるようになります。
詳しくは>http://2ch.tora3.net/
また、2ちゃんねる検索を使っても見ることはできるようです。
詳しくは>http://find.2ch.net/explanation.php
■強制倉庫移動
お引越しが終ったスレッドなどは、優先的に倉庫へ移動してもらう事が出来ます。
削除整理板の「★ 倉庫格納 ★」スレッドのルールをよく読んで依頼してください。
重複、乱立、板違い等、削除対象は、倉庫格納ではなく削除を依頼してください。
2010/11/19(金) 16:11:36ID:???0
■ローカルルール
ローカルルールは、その板特有の基準として参考になります。
判断するための材料のようなモノと考えるのが良いかも知れません。
削除ガイドラインにない理由でも、ローカルルールで禁止することにより
削除整理板での任意削除対象となります。
ただ、その板に詳しくない削除屋さんは手を出しにくいので、
削除ガイドラインとローカルルールに同じ禁止事項や削除対象が定義されている場合は、
ローカルルールだけではなく、削除ガイドラインも併記して削除依頼をした方が
削除屋さんに判りやすいかもしれません。
★注意
ローカルルールで削除されないから自治が出来ない、という考えは間違っています。
削除はあくまで自治の手助けに過ぎず、削除されなくても良くしていく
方法を考える事が自治と 言えるのではないでしょうか。
そういう努力を続ける事で、削除依頼が通りやすくなったりします。
冷静に板の状況を部外者に伝える事が出来れば、依頼も通るかもしれません。
ローカルルールは、その板特有の基準として参考になります。
判断するための材料のようなモノと考えるのが良いかも知れません。
削除ガイドラインにない理由でも、ローカルルールで禁止することにより
削除整理板での任意削除対象となります。
ただ、その板に詳しくない削除屋さんは手を出しにくいので、
削除ガイドラインとローカルルールに同じ禁止事項や削除対象が定義されている場合は、
ローカルルールだけではなく、削除ガイドラインも併記して削除依頼をした方が
削除屋さんに判りやすいかもしれません。
★注意
ローカルルールで削除されないから自治が出来ない、という考えは間違っています。
削除はあくまで自治の手助けに過ぎず、削除されなくても良くしていく
方法を考える事が自治と 言えるのではないでしょうか。
そういう努力を続ける事で、削除依頼が通りやすくなったりします。
冷静に板の状況を部外者に伝える事が出来れば、依頼も通るかもしれません。
2010/11/19(金) 16:11:52ID:???0
■荒らし対策
削除依頼を出す以外は完全放置がベストです。
荒らされてる時に慌てる事で、結果的に荒らしを煽る事にもなります。
「削除依頼しました」などの発言は逆効果なのでやめましょう。
乱立荒らしなどの場合は、スレ立て規制を要望してみるのも手かもしれません。
困った時は、このスレッドで相談してみるのも良いかもです。
■荒らし行為の削除依頼
事情を冷静に説明する事で、削除屋さんの対応も早くなります。
イライラして削除屋さんにケンカを売っても荒らしがなくなる訳ではないので
削除屋さんを味方につけられるように、しっかり事情を説明しましょう。
「自分の気に入らない事=荒らし」と勘違いして依頼を出しまくると相手が意地になる事も。
★荒らしの最中は
削除することで、逆に荒らしを刺激してイタチゴッコになったり、
何度も同じスレッドを削除することでサーバに負荷がかかったりします。
そういう時は、落ち着くまで削除作業が行われないことがありますのでご理解ください。
尚、削除依頼は速やかに出していただいて構いません。ご協力お願いします。
★書き込み制限
リモートホストを特定しての書き込み制限は、削除依頼では、
一般利用者からの要請は一切受け付けません。
詳細は荒らし対策告知をご参照ください。>http://www.2ch.net/accuse2.html
※規制議論板(http://qb5.2ch.net/sec2chd/)でルールに厳密に従って報告を行えば、
規制人さんの判断によって書き込み規制を入れてもらえる場合があります。
専用スレッドが細かく分けられていますので、適切なスレッドへ報告をお願いします。
◆規制関係の詳しい用語解説などについては、こちらも参考に。
2ちゃんねるWiki http://info.2ch.net/wiki/
削除依頼を出す以外は完全放置がベストです。
荒らされてる時に慌てる事で、結果的に荒らしを煽る事にもなります。
「削除依頼しました」などの発言は逆効果なのでやめましょう。
乱立荒らしなどの場合は、スレ立て規制を要望してみるのも手かもしれません。
困った時は、このスレッドで相談してみるのも良いかもです。
■荒らし行為の削除依頼
事情を冷静に説明する事で、削除屋さんの対応も早くなります。
イライラして削除屋さんにケンカを売っても荒らしがなくなる訳ではないので
削除屋さんを味方につけられるように、しっかり事情を説明しましょう。
「自分の気に入らない事=荒らし」と勘違いして依頼を出しまくると相手が意地になる事も。
★荒らしの最中は
削除することで、逆に荒らしを刺激してイタチゴッコになったり、
何度も同じスレッドを削除することでサーバに負荷がかかったりします。
そういう時は、落ち着くまで削除作業が行われないことがありますのでご理解ください。
尚、削除依頼は速やかに出していただいて構いません。ご協力お願いします。
★書き込み制限
リモートホストを特定しての書き込み制限は、削除依頼では、
一般利用者からの要請は一切受け付けません。
詳細は荒らし対策告知をご参照ください。>http://www.2ch.net/accuse2.html
※規制議論板(http://qb5.2ch.net/sec2chd/)でルールに厳密に従って報告を行えば、
規制人さんの判断によって書き込み規制を入れてもらえる場合があります。
専用スレッドが細かく分けられていますので、適切なスレッドへ報告をお願いします。
◆規制関係の詳しい用語解説などについては、こちらも参考に。
2ちゃんねるWiki http://info.2ch.net/wiki/
2010/11/19(金) 16:12:06ID:???0
★削除しないことを批判するのはご遠慮下さい
削除屋さんも復帰屋さんも案内人さんも依頼する貴方も、同じボランティアです。
同じ立場の人達同士だという事を忘れずに気持ちよく依頼板を活用していきましょう。
削除に関する議論は削除議論板で行ってください。>http://qb5.2ch.net/sakud/
★掲示板自体の要望について
ローカルルールや、スレ立て規制・ID表示などの掲示板設定について
運用に関する要望があるときは、板内で議論の上、運用情報板の関連スレッドへ。
>http://qb5.2ch.net/operate/
それ以外の一般的な要望は、批判要望板へお願いします。
>http://yuzuru.2ch.net/accuse/
★電話、郵送、Eメールでの削除依頼
現在これらの手段による削除依頼は一切受け付けていません。
削除依頼は削除整理板・削除要請板で行ってください。
削除屋さんも復帰屋さんも案内人さんも依頼する貴方も、同じボランティアです。
同じ立場の人達同士だという事を忘れずに気持ちよく依頼板を活用していきましょう。
削除に関する議論は削除議論板で行ってください。>http://qb5.2ch.net/sakud/
★掲示板自体の要望について
ローカルルールや、スレ立て規制・ID表示などの掲示板設定について
運用に関する要望があるときは、板内で議論の上、運用情報板の関連スレッドへ。
>http://qb5.2ch.net/operate/
それ以外の一般的な要望は、批判要望板へお願いします。
>http://yuzuru.2ch.net/accuse/
★電話、郵送、Eメールでの削除依頼
現在これらの手段による削除依頼は一切受け付けていません。
削除依頼は削除整理板・削除要請板で行ってください。
2010/11/19(金) 16:12:20ID:???0
☆fusianasanによるホスト名表示について
名前欄に「fusianasan」と書くと書き込み者のホスト情報が表示されます。
これで漏れるのは接続元のプロバイダや学校・会社までです。
それ以上の個人情報が漏れることはありません。
fusianasanについてはhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#G5 を参照してください。
fusianasanによるホスト等の表示は削除対象外です。
名前欄未記入で書いてホストが出た場合は名無しが「fusianasan」になっています。
このときも削除対象外です。
名前欄をクリックしたときに知り合い(自分)のメールアドレスが出るのは、
Outlookなどのメーラーの設定が原因の場合があります。
マウスポインタを名前欄に合わせて、ステータスバーに表示される文字列を確認して下さい。
名前欄に「fusianasan」と書くと書き込み者のホスト情報が表示されます。
これで漏れるのは接続元のプロバイダや学校・会社までです。
それ以上の個人情報が漏れることはありません。
fusianasanについてはhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#G5 を参照してください。
fusianasanによるホスト等の表示は削除対象外です。
名前欄未記入で書いてホストが出た場合は名無しが「fusianasan」になっています。
このときも削除対象外です。
名前欄をクリックしたときに知り合い(自分)のメールアドレスが出るのは、
Outlookなどのメーラーの設定が原因の場合があります。
マウスポインタを名前欄に合わせて、ステータスバーに表示される文字列を確認して下さい。
10案内屋α ★
2010/11/19(金) 16:12:32ID:???0 ★長期間削除されていない場合は『長期未処理報告スレッド』に報告して下さい。
報告スレッドはスレッド専用とレス専用に分かれています。
報告する際は報告スレッドの最初に書いてある報告方法で報告してください。
報告する前に自分が報告しようとしている板が
既に待機リストに入っていないかどうか必ず確認して下さい。
★長期未処理報告スレに報告する際、削除依頼のまとめやまとめツールなど、
以下のスレッドが参考になると思います。
削除依頼板作業所
1)http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1028/10282/1028262850.html
2)http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1063/10639/1063969008.html
3)http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1132/11324/1132416758.html
4)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1243737583/
報告スレッドはスレッド専用とレス専用に分かれています。
報告する際は報告スレッドの最初に書いてある報告方法で報告してください。
報告する前に自分が報告しようとしている板が
既に待機リストに入っていないかどうか必ず確認して下さい。
★長期未処理報告スレに報告する際、削除依頼のまとめやまとめツールなど、
以下のスレッドが参考になると思います。
削除依頼板作業所
1)http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1028/10282/1028262850.html
2)http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1063/10639/1063969008.html
3)http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1132/11324/1132416758.html
4)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1243737583/
11案内屋α ★
2010/11/19(金) 16:12:48ID:???0 ★過去の質問・回答の中に、知りたいことの答えがあるかもしれません。
過去ログにも目を通してみて下さい。
★ 削除依頼の質問&注意★
http://teri.2ch.net/saku/kako/994/994630862.html
★ 削除依頼の質問&注意 2★
http://kaba.2ch.net/saku/kako/1002/10028/1002836937.html
★ 削除依頼の質問&注意 3★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014717490/
★ 削除依頼の質問&注意 4★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025168925/
☆ 質問&注意 ☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1026/10269/1026913050.html
☆ 質問&注意 ☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1031/10315/1031592631.html
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1044/10446/1044621059.html
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1051/10512/1051268625.html
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1057/10572/1057275313.html
☆質問&注意☆
http://qb2.2ch.net/saku/kako/1062/10622/1062270532.html
過去ログにも目を通してみて下さい。
★ 削除依頼の質問&注意★
http://teri.2ch.net/saku/kako/994/994630862.html
★ 削除依頼の質問&注意 2★
http://kaba.2ch.net/saku/kako/1002/10028/1002836937.html
★ 削除依頼の質問&注意 3★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014717490/
★ 削除依頼の質問&注意 4★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025168925/
☆ 質問&注意 ☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1026/10269/1026913050.html
☆ 質問&注意 ☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1031/10315/1031592631.html
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1044/10446/1044621059.html
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1051/10512/1051268625.html
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1057/10572/1057275313.html
☆質問&注意☆
http://qb2.2ch.net/saku/kako/1062/10622/1062270532.html
12案内屋α ★
2010/11/19(金) 16:13:07ID:???0 ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆
http://qb2.2ch.net/saku/kako/1068/10682/1068220625.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1077/10776/1077626671.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆3
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1088/10885/1088534815.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆4
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1095/10956/1095611632.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆5
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1102/11021/1102134682.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆6
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1111/11111/1111165727.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆7
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1119/11196/1119653503.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆8
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1128/11280/1128095668.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆9
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1135/11357/1135700789.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆10
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1145/11459/1145985148.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1154662737/
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1167803172/
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆13
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1183/11836/1183617041.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆14
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1195/11952/1195275590.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆15
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1210/12105/1210599753.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆16
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1221/12219/1221919460.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆17
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1236/12365/1236575187.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆18
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1252/12521/1252137777.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271318347/
http://qb2.2ch.net/saku/kako/1068/10682/1068220625.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1077/10776/1077626671.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆3
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1088/10885/1088534815.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆4
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1095/10956/1095611632.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆5
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1102/11021/1102134682.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆6
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1111/11111/1111165727.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆7
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1119/11196/1119653503.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆8
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1128/11280/1128095668.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆9
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1135/11357/1135700789.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆10
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1145/11459/1145985148.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1154662737/
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1167803172/
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆13
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1183/11836/1183617041.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆14
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1195/11952/1195275590.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆15
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1210/12105/1210599753.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆16
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1221/12219/1221919460.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆17
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1236/12365/1236575187.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆18
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1252/12521/1252137777.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271318347/
13案内屋α ★
2010/11/19(金) 16:13:21ID:???0 ☆ヤフオクでの注意
個人情報が出ている・クラックされた・プライバシーの侵害
過去の売買経歴が晒されていると書き込む前に…。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
これは、自分の(mystatus)、取引状況を(select=selling)、
見る(show)勝ち取った(won)ためのURLです。
Aさんが見ればAさんの、
Bさんが見ればBさんの情報が画面にでるだけです。
☆show=見せる
mystatus?select=selling=私のステータス 選ぶ 売っている
ヤフーオークションにログインしている状態で
そのアドレスをクリックしたら必ずあなたの分が表示されます。
☆試しにヤフーオークションからログアウトしてみて試してみれば分かります。
お友達や会社や学校やネットカフェのパソコンからでも確かめられます。
☆素人の人を騙す。いたずらです。システムの盲点です。
あなた以外の誰にも見えません。ご安心を。
個人情報が出ている・クラックされた・プライバシーの侵害
過去の売買経歴が晒されていると書き込む前に…。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
これは、自分の(mystatus)、取引状況を(select=selling)、
見る(show)勝ち取った(won)ためのURLです。
Aさんが見ればAさんの、
Bさんが見ればBさんの情報が画面にでるだけです。
☆show=見せる
mystatus?select=selling=私のステータス 選ぶ 売っている
ヤフーオークションにログインしている状態で
そのアドレスをクリックしたら必ずあなたの分が表示されます。
☆試しにヤフーオークションからログアウトしてみて試してみれば分かります。
お友達や会社や学校やネットカフェのパソコンからでも確かめられます。
☆素人の人を騙す。いたずらです。システムの盲点です。
あなた以外の誰にも見えません。ご安心を。
2010/11/28(日) 04:03:48HOST:aa2005100314d2c4fb2e.userreverse.dion.ne.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1279318913/18-23
上記スレッドより誘導していただき、こちらに投稿させていただきます。
削除依頼の際、当該書き込みに対してのIPアドレスの開示をお願いしたいのですが、
IPアドレス開示のお願いは“雑談系2>2ch批判要望板”でよろしかったでしょうか?
また開示依頼をだす場合は、警察からの「捜査関係事項照会書」でも良いのでしょうか?
また、今回の書き込みは警察の方の捜査が終わるまで、削除依頼をしない方が良いのでしょうか?
不躾な質問で申し訳ございませんが、お答えいだだけると幸いです。
上記スレッドより誘導していただき、こちらに投稿させていただきます。
削除依頼の際、当該書き込みに対してのIPアドレスの開示をお願いしたいのですが、
IPアドレス開示のお願いは“雑談系2>2ch批判要望板”でよろしかったでしょうか?
また開示依頼をだす場合は、警察からの「捜査関係事項照会書」でも良いのでしょうか?
また、今回の書き込みは警察の方の捜査が終わるまで、削除依頼をしない方が良いのでしょうか?
不躾な質問で申し訳ございませんが、お答えいだだけると幸いです。
>>14
> 削除依頼をしない方が良いのでしょうか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1279318913/21-n
再依頼なさっているので、そのご質問に対する回答は、
たぶん削除人のコメントと重複するのでレス待ちなさればよろしいと思います。
>>14の質問内容には書かれていません。正確な報告がない質問には答えられないため
再確認したいと思います。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1279318913/18
> この件に関しましては、警察に相談中です。
>鹿児島県警サイバー犯罪対策室
>鹿児島西警察署 生活安全課
http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#top
名誉毀損罪は、刑法230条に規定される罪。親告罪。
http://www.pref.kagoshima.jp/police/shokai/shikumi/syoukai_1.html
組織図を見ましたが、一般的に犯罪に対する被害届を受理する窓口では無いと思うのですが?
> 警察からの「捜査関係事項照会書」
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E9%96%A2%E4%BF%82%E4%BA%8B%E9%A0%85%E7%85%A7%E4%BC%9A%E6%9B%B8&rls=com.microsoft:ja-JP:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7ADBF&redir_esc=&ei=F3DxTMaoCoiqccqGjM4K
それは貴方が照会する文書では無さそうなんですが?
もう少し詳しく調べた上でご質問なさることをお薦め致します。
> 削除依頼をしない方が良いのでしょうか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1279318913/21-n
再依頼なさっているので、そのご質問に対する回答は、
たぶん削除人のコメントと重複するのでレス待ちなさればよろしいと思います。
>>14の質問内容には書かれていません。正確な報告がない質問には答えられないため
再確認したいと思います。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1279318913/18
> この件に関しましては、警察に相談中です。
>鹿児島県警サイバー犯罪対策室
>鹿児島西警察署 生活安全課
http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#top
名誉毀損罪は、刑法230条に規定される罪。親告罪。
http://www.pref.kagoshima.jp/police/shokai/shikumi/syoukai_1.html
組織図を見ましたが、一般的に犯罪に対する被害届を受理する窓口では無いと思うのですが?
> 警察からの「捜査関係事項照会書」
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E9%96%A2%E4%BF%82%E4%BA%8B%E9%A0%85%E7%85%A7%E4%BC%9A%E6%9B%B8&rls=com.microsoft:ja-JP:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7ADBF&redir_esc=&ei=F3DxTMaoCoiqccqGjM4K
それは貴方が照会する文書では無さそうなんですが?
もう少し詳しく調べた上でご質問なさることをお薦め致します。
2010/11/28(日) 06:54:46HOST:aa2005100314d2c4fb2e.userreverse.dion.ne.jp
早速のご返答、ありがとうございます。
今回の警察への相談した流れを簡単に書かせていただきます。
1、今回の書き込みを店舗巡回の警察の方に相談しました。⇒鹿児島県警本部サイバー犯罪対策室を紹介して下さいました。
2、サイバー犯罪対策室へ相談しました。⇒捜査をする鹿児島西警察署生活安全部生活環境課を紹介されました。
3、生活安全部生活環境課へ相談しました。⇒捜査関係事項照会書で照会をかけたいが2ちゃんねるに対しては何所にだして良いのか分からない
4、私が掲示板で聞いてみます。
という流れです。この間、数回サイバー対策室の方とも話をしています。西警の方もサイバー対策室と話をしているようでした。
私見ですが、サイバー対策室の方もどこに照会をだすのかははっきりと分かっていないようでした。(これはあくまでも私見です)
分からない事、疑問・質問ありましたら、忌憚無く仰ってください。
よろしくお願い致します。
今回の警察への相談した流れを簡単に書かせていただきます。
1、今回の書き込みを店舗巡回の警察の方に相談しました。⇒鹿児島県警本部サイバー犯罪対策室を紹介して下さいました。
2、サイバー犯罪対策室へ相談しました。⇒捜査をする鹿児島西警察署生活安全部生活環境課を紹介されました。
3、生活安全部生活環境課へ相談しました。⇒捜査関係事項照会書で照会をかけたいが2ちゃんねるに対しては何所にだして良いのか分からない
4、私が掲示板で聞いてみます。
という流れです。この間、数回サイバー対策室の方とも話をしています。西警の方もサイバー対策室と話をしているようでした。
私見ですが、サイバー対策室の方もどこに照会をだすのかははっきりと分かっていないようでした。(これはあくまでも私見です)
分からない事、疑問・質問ありましたら、忌憚無く仰ってください。
よろしくお願い致します。
2010/11/28(日) 07:08:52HOST:aa2005100314d2c4fb2e.userreverse.dion.ne.jp
>>17
詳細説明ありがとうございます。
> 3、生活安全部生活環境課へ相談しました。⇒捜査関係事項照会書で照会をかけたいが2ちゃんねるに対しては何所にだして良いのか分からない
その部分はタブン担当した生活安全部生活環境課係員の個人的な発言だと思います。
わたくし個人的に知り得た情報では警察署内部としては充分把握している問題だと思いますので
この質問スレにて答えることは差し控えたいと思います。
・捜査関係事項照会書問題
・開示請求に関する問題
その他に関しては、「警察への相談」の段階だと思います。(被害届未提出もしくは被害届不受理)
このスレのレス番号1番(>>1)
> 2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。
--- 略
> これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。
削 除 依 頼 の 注 意
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
> ★ 重要事項
> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんのでご了承ください。
> 削除対象投稿者のIP・ホスト情報については、警察や裁判所からの要請などでないかぎりお教えしません。
尚、その他の意見なども参考にして下さい。
私以外の他の野次馬さん(このスレで質問に答えるなどの投稿者)をお待ち下さい。
詳細説明ありがとうございます。
> 3、生活安全部生活環境課へ相談しました。⇒捜査関係事項照会書で照会をかけたいが2ちゃんねるに対しては何所にだして良いのか分からない
その部分はタブン担当した生活安全部生活環境課係員の個人的な発言だと思います。
わたくし個人的に知り得た情報では警察署内部としては充分把握している問題だと思いますので
この質問スレにて答えることは差し控えたいと思います。
・捜査関係事項照会書問題
・開示請求に関する問題
その他に関しては、「警察への相談」の段階だと思います。(被害届未提出もしくは被害届不受理)
このスレのレス番号1番(>>1)
> 2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。
--- 略
> これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。
削 除 依 頼 の 注 意
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
> ★ 重要事項
> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんのでご了承ください。
> 削除対象投稿者のIP・ホスト情報については、警察や裁判所からの要請などでないかぎりお教えしません。
尚、その他の意見なども参考にして下さい。
私以外の他の野次馬さん(このスレで質問に答えるなどの投稿者)をお待ち下さい。
2010/11/28(日) 08:25:20HOST:aa2005100314d2c4fb2e.userreverse.dion.ne.jp
>>18
◆my.Z......様
早速のご返答、ありがとうございます。
>その部分はタブン担当した生活安全部生活環境課係員の個人的な発言だと思います。
>わたくし個人的に知り得た情報では警察署内部としては充分把握している問題だと思いますので
>この質問スレにて答えることは差し控えたいと思います。
開示請求に関する問題を警察の方に確認をしてみます。
サイバー対策室の方が私に言われていた事で、思い当たる事があったのですが、
今回調べたこととズレが合ったように思われたので、
>私見ですが、サイバー対策室の方もどこに照会をだすのかははっきりと分かっていないようでした。(これはあくまでも私見です)
と書かせていただきました。
◆my.Z......様のご教示どおり、他の方の意見も待たせていただきます。
他の皆様も、忌憚の無い質問・ご意見をよろしくお願い致します。
◆my.Z......様
早速のご返答、ありがとうございます。
>その部分はタブン担当した生活安全部生活環境課係員の個人的な発言だと思います。
>わたくし個人的に知り得た情報では警察署内部としては充分把握している問題だと思いますので
>この質問スレにて答えることは差し控えたいと思います。
開示請求に関する問題を警察の方に確認をしてみます。
サイバー対策室の方が私に言われていた事で、思い当たる事があったのですが、
今回調べたこととズレが合ったように思われたので、
>私見ですが、サイバー対策室の方もどこに照会をだすのかははっきりと分かっていないようでした。(これはあくまでも私見です)
と書かせていただきました。
◆my.Z......様のご教示どおり、他の方の意見も待たせていただきます。
他の皆様も、忌憚の無い質問・ご意見をよろしくお願い致します。
20名無し
2010/11/28(日) 12:01:12HOST:WE0024lan65.rev.em-net.ne.jp 古いスレッドのDATファイルらしきものが残っており、その中の書き込みの
削除をお願いしたいと思っています。DATファイル形式になっている為、レス
番号が存在しません。下記URLを参照願います:
http://ex5.2ch.net/test/sss/10963845411101514594
この場合、どちらの削除スレッドで、どう言う形式で(レス番号指定が
出来ない)削除依頼をすればよいか教えて頂けると大変助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
削除をお願いしたいと思っています。DATファイル形式になっている為、レス
番号が存在しません。下記URLを参照願います:
http://ex5.2ch.net/test/sss/10963845411101514594
この場合、どちらの削除スレッドで、どう言う形式で(レス番号指定が
出来ない)削除依頼をすればよいか教えて頂けると大変助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
2010/11/28(日) 18:05:28ID:???0
>20
重要削除対象の削除依頼をしたい、という前提で。
>どちらの削除スレッド
削除要請板
■ 過去ログ削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1287303492/
>どう言う形式
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1096384541/(ここにレス番号)
あわせてDAT形式になっている http://ex5.2ch.net/test/sss/10963845411101514594 の (ここにレス番号)
(削除理由によってはここに依頼区分を明記する必要があります)
(ここにガイドライン*つき事項から削除理由を明記してください)
ex9サーバーでのレス番号=ex5サーバーでのレス番号です。これでお試しを。
削除依頼の形式として不備になりましたらその時に別の方法を考えましょう。
重要削除対象の削除依頼をしたい、という前提で。
>どちらの削除スレッド
削除要請板
■ 過去ログ削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1287303492/
>どう言う形式
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1096384541/(ここにレス番号)
あわせてDAT形式になっている http://ex5.2ch.net/test/sss/10963845411101514594 の (ここにレス番号)
(削除理由によってはここに依頼区分を明記する必要があります)
(ここにガイドライン*つき事項から削除理由を明記してください)
ex9サーバーでのレス番号=ex5サーバーでのレス番号です。これでお試しを。
削除依頼の形式として不備になりましたらその時に別の方法を考えましょう。
22名無し
2010/11/28(日) 23:31:16HOST:WE0024lan65.rev.em-net.ne.jp >21
丁寧なお返事に感謝いたします。
ex9.2ch.netでの削除は既に完了しており、ex5.2ch.netのdatらしい
ファイルにのみ問題のレスが残っております。この場合でも
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1096384541/300
http://ex5.2ch.net/test/sss/10963845411101514594/300
(レス300と言うのは例です)
と言う申請方式でよろしいのでしょうか?上記例の場合、ex9.2ch.net
のレス300番は既に削除されており、ex5.2ch.netでは未だにex9.2ch.net
の300番と同じ書き込みが残っていると言う事になります。
説明不足で大変申し訳ありませんでした。ご指示いただけると助かります。
よろしくお願い致します。
丁寧なお返事に感謝いたします。
ex9.2ch.netでの削除は既に完了しており、ex5.2ch.netのdatらしい
ファイルにのみ問題のレスが残っております。この場合でも
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1096384541/300
http://ex5.2ch.net/test/sss/10963845411101514594/300
(レス300と言うのは例です)
と言う申請方式でよろしいのでしょうか?上記例の場合、ex9.2ch.net
のレス300番は既に削除されており、ex5.2ch.netでは未だにex9.2ch.net
の300番と同じ書き込みが残っていると言う事になります。
説明不足で大変申し訳ありませんでした。ご指示いただけると助かります。
よろしくお願い致します。
2010/11/29(月) 00:00:03ID:???0
>>22
レス300を例にしますと、
http://ex5.2ch.net/test/sss/10963845411101514594
レス番指定:300
(削除理由によってはここに依頼区分を明記する必要があります)
(ここにガイドライン*つき事項から削除理由を明記してください)
(ここに「read.cgiでは表示できないスレです」と明記を)
難しいケースですよね。
こんな感じで一度お試しになられてはいかがでしょうか。
レス300を例にしますと、
http://ex5.2ch.net/test/sss/10963845411101514594
レス番指定:300
(削除理由によってはここに依頼区分を明記する必要があります)
(ここにガイドライン*つき事項から削除理由を明記してください)
(ここに「read.cgiでは表示できないスレです」と明記を)
難しいケースですよね。
こんな感じで一度お試しになられてはいかがでしょうか。
24名無し
2010/11/29(月) 00:05:34HOST:WE0024lan65.rev.em-net.ne.jp25名無し初心者
2010/11/30(火) 10:27:27HOST:adsl-2-2055.adsl.nsk.ne.jp 削除やったことないものですが、
@ガイドライン中
「削除依頼は原則的に公開とさせていただきます」とはどういう意味でしょうか。
決められたフォームですんなり削除されれば公開がないのでは。
(普通の板のように下にスレッド一覧が出てこないけど、検索かければ当該スレが出てきてそこに書いてある?)
A削除整理板のフォームでは名前本名じゃなくてもよい、メール省略可とありますがちゃんと反映されますかね。
@ガイドライン中
「削除依頼は原則的に公開とさせていただきます」とはどういう意味でしょうか。
決められたフォームですんなり削除されれば公開がないのでは。
(普通の板のように下にスレッド一覧が出てこないけど、検索かければ当該スレが出てきてそこに書いてある?)
A削除整理板のフォームでは名前本名じゃなくてもよい、メール省略可とありますがちゃんと反映されますかね。
26必殺名無しさん
2010/11/30(火) 10:38:13HOST:i114-183-244-67.s41.a004.ap.plala.or.jp >>25
1
整理板も要請板もそれぞれフォームの上の一番右に「スレッド一覧」という
リンクがあります。削除依頼はスレッドに書き込まれ公開されます。
整理板 http://qb5.2ch.net/saku/subback.html
要請板 http://qb5.2ch.net/saku2ch/subback.html
2
ちゃんと反映されます。
1
整理板も要請板もそれぞれフォームの上の一番右に「スレッド一覧」という
リンクがあります。削除依頼はスレッドに書き込まれ公開されます。
整理板 http://qb5.2ch.net/saku/subback.html
要請板 http://qb5.2ch.net/saku2ch/subback.html
2
ちゃんと反映されます。
2725
2010/11/30(火) 11:27:07HOST:adsl-2-2055.adsl.nsk.ne.jp28名無し
2010/11/30(火) 21:59:21HOST:WE0024lan65.rev.em-net.ne.jp >>23
削除に成功したのですが、「人大杉」でスレッドそのものが見れなく
なっています。この場合、Googleの検索結果から除外する事が逆に難しく、
Googleからは「リクエストは、Google によるこのページのインデックス
登録やアーカイブをブロックする適切な robots.txt ファイルまたはメタ
タグを、ウェブマスターが適用していないことが原因で拒否されました。」
と事で検索結果からの除外を断られてしまいました。
検索結果の説明に問題の発言が表示されていて困っております。この場合、
2ちゃんねるのどのスレッドで、どのような申請をすればよいか教えて
いただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。
削除に成功したのですが、「人大杉」でスレッドそのものが見れなく
なっています。この場合、Googleの検索結果から除外する事が逆に難しく、
Googleからは「リクエストは、Google によるこのページのインデックス
登録やアーカイブをブロックする適切な robots.txt ファイルまたはメタ
タグを、ウェブマスターが適用していないことが原因で拒否されました。」
と事で検索結果からの除外を断られてしまいました。
検索結果の説明に問題の発言が表示されていて困っております。この場合、
2ちゃんねるのどのスレッドで、どのような申請をすればよいか教えて
いただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。
29名無し
2010/11/30(火) 22:03:56HOST:WE0024lan65.rev.em-net.ne.jp >>23
すみません、説明が不十分でした。削除人は、スレッドを「人大杉」に
する事によってスレッドを見れなくしてくれました。
http://ex5.2ch.net/test/sss/でスレッドを探したのですが、存在しない
ようなので、スレッドそのものを削除してくれたようです。
よろしくお願いいたします。
すみません、説明が不十分でした。削除人は、スレッドを「人大杉」に
する事によってスレッドを見れなくしてくれました。
http://ex5.2ch.net/test/sss/でスレッドを探したのですが、存在しない
ようなので、スレッドそのものを削除してくれたようです。
よろしくお願いいたします。
30.
2010/11/30(火) 23:32:12HOST:EM111-188-50-234.pool.e-mobile.ne.jp >>28-29
Googleの検索結果に問題となる侵害情報が掲載されているということでしたら
Googleにお問い合わせください。
# Googleが次回にクロールしたときに消えるんじゃないですかねえ。
Googleの検索結果に問題となる侵害情報が掲載されているということでしたら
Googleにお問い合わせください。
# Googleが次回にクロールしたときに消えるんじゃないですかねえ。
31j
2010/12/01(水) 01:04:51HOST:112.136.10.30.er.eaccess.ne.jp 削除依頼なき削除ってありえんのん?
ルール上・実務上の意味で。
ルール上・実務上の意味で。
2010/12/01(水) 01:30:39ID:???0
>>31
ありえますよ。特に問題無いです。
削除議論@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sakud/
4)【削除議論として扱わない事項】
・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
・削除しない事について 。
・依頼のない削除・報告のない削除。(違反行為ではありません
ありえますよ。特に問題無いです。
削除議論@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sakud/
4)【削除議論として扱わない事項】
・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
・削除しない事について 。
・依頼のない削除・報告のない削除。(違反行為ではありません
33i
2010/12/02(木) 01:47:48HOST:180-146-113-177f1.kyt1.eonet.ne.jp もし差別用語を誤って書き込みした場合、削除してもらえるんでしょうか
34必殺名無しさん
2010/12/02(木) 01:53:15HOST:i218-224-148-8.s02.a009.ap.plala.or.jp3534
2010/12/02(木) 02:03:20HOST:180-146-113-177f1.kyt1.eonet.ne.jp36 ◆my.Z......
2010/12/02(木) 06:55:40HOST:softbank219024093138.bbtec.net >>33
差別用語のみの投稿を削除しなければならないルールは無しだと思います。
>>1
>削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide)
>削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
ガイドライン4. 投稿目的による削除対象
差別・蔑視 *
■ 差別・蔑視 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1288337596/1
> ※いわゆる差別用語が書かれたというだけでは、ここでは扱いません。
専用スレが設けられている、そのスレの注意事項の場合ですが、そこでは扱っておりませんし…
差別用語のみの投稿を削除しなければならないルールは無しだと思います。
>>1
>削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide)
>削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
ガイドライン4. 投稿目的による削除対象
差別・蔑視 *
■ 差別・蔑視 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1288337596/1
> ※いわゆる差別用語が書かれたというだけでは、ここでは扱いません。
専用スレが設けられている、そのスレの注意事項の場合ですが、そこでは扱っておりませんし…
>>34
>>1のリンク必読
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
> 注意
>
> 自己責任について
> どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合がありますのでご了承ください。
「削除されない場合があります」≠「削除しない」
削除ガイドラインの文言の、改ざん・捏造・作文は禁止だと思いますよ。
>>1のリンク必読
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
> 注意
>
> 自己責任について
> どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合がありますのでご了承ください。
「削除されない場合があります」≠「削除しない」
削除ガイドラインの文言の、改ざん・捏造・作文は禁止だと思いますよ。
38必殺名無しさん
2010/12/02(木) 14:41:47HOST:i60-35-57-251.s02.a009.ap.plala.or.jp >>37
「削除しない」のは「暗黙のルール」と書いた。
「暗黙のルール」なのだから「削除しない」が明文化されているのではない。
貴様が言う、削除ガイドラインの文言の改ざんや捏造ではありません。
> 削除ガイドラインの文言の、改ざん・捏造・作文は禁止
ガイドラインのどこに書かれているか示してください。
「思いますよ、と書いたから」と逃げないように。
「削除しない」のは「暗黙のルール」と書いた。
「暗黙のルール」なのだから「削除しない」が明文化されているのではない。
貴様が言う、削除ガイドラインの文言の改ざんや捏造ではありません。
> 削除ガイドラインの文言の、改ざん・捏造・作文は禁止
ガイドラインのどこに書かれているか示してください。
「思いますよ、と書いたから」と逃げないように。
39 ◆my.Z......
2010/12/02(木) 15:06:36HOST:softbank219024093138.bbtec.net 「自分で書き込んだ」と申告すると、たとえガイドラインに反した
一般的に電話番号を書き込んでしまったという削除依頼
『電話番号を書き込んでしまった』その行為そのものは、ガイドラインに違反している投稿ではありませんね?
一般的に電話番号を書き込んでしまったという削除依頼
『電話番号を書き込んでしまった』その行為そのものは、ガイドラインに違反している投稿ではありませんね?
41散歩中
2010/12/02(木) 15:18:02HOST:p4177-ipngn301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ガイドラインは行為に対して定めているのではなく投稿内容について
定めていると思いますが…。
定めていると思いますが…。
>>38
しょうもないことにレス希望されても困るんですけど。
>> 削除ガイドラインの文言の、改ざん・捏造・作文は禁止
>ガイドラインのどこに書かれているか示してください。
【削除ガイドラインの文言の、改ざん・捏造・作文は禁止】
どこが、その文言全てがガイドラインに謳ってあると読めるの?
一般的に、どんな場合もダメでしょ?憲法・刑法・民法・校則・契約書・あらゆるものに通用すると思います。
【禁止】はあなたplalaに向けた言葉
作文しないように!というのは削除屋のコメント。ソース示せりゃ〜最初に示してる。
しょうもないことにレス希望されても困るんですけど。
>> 削除ガイドラインの文言の、改ざん・捏造・作文は禁止
>ガイドラインのどこに書かれているか示してください。
【削除ガイドラインの文言の、改ざん・捏造・作文は禁止】
どこが、その文言全てがガイドラインに謳ってあると読めるの?
一般的に、どんな場合もダメでしょ?憲法・刑法・民法・校則・契約書・あらゆるものに通用すると思います。
【禁止】はあなたplalaに向けた言葉
作文しないように!というのは削除屋のコメント。ソース示せりゃ〜最初に示してる。
>>41
削 除 ガ イ ド ラ イ ン ▽▽ ▽
削除人は基本的に本ガイドラインに沿って削除して下さい。
書き込む人は以下のガイドラインに触れないような書き込みをするよう留意して下さい。
2ちゃんねるは誰も拒むことはない自由な掲示板です。
ただ一つ、ルールを知り守ってくれること、それだけなのです。
行為への注意事項でしょ?
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削 除 ガ イ ド ラ イ ン ▽▽ ▽
削除人は基本的に本ガイドラインに沿って削除して下さい。
書き込む人は以下のガイドラインに触れないような書き込みをするよう留意して下さい。
2ちゃんねるは誰も拒むことはない自由な掲示板です。
ただ一つ、ルールを知り守ってくれること、それだけなのです。
行為への注意事項でしょ?
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
44名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
2010/12/02(木) 16:06:54HOST:fwog227023.c-able.ne.jp 初心者を無視して上げ足取りをしたいだけの奴らは帰れ。
>>35
とりあえず、書き込んだ本人からの削除依頼は内容に関わらずほとんど処理されないと考えればいい。
例外はうっかり重複スレを立てたりスレ立て誤爆をした時ぐらいだな。
ちなみに、書き込んだ事が原因で訴えられるとしたら、その責任を取る事まで含めての
「自己責任」なんで、書き込むときには良く考えてからにしておくべし。
>>35
とりあえず、書き込んだ本人からの削除依頼は内容に関わらずほとんど処理されないと考えればいい。
例外はうっかり重複スレを立てたりスレ立て誤爆をした時ぐらいだな。
ちなみに、書き込んだ事が原因で訴えられるとしたら、その責任を取る事まで含めての
「自己責任」なんで、書き込むときには良く考えてからにしておくべし。
45依頼
2010/12/02(木) 16:26:53HOST:180-146-113-177f1.kyt1.eonet.ne.jp >>45
怖いというよりも、日本という訴訟の少ない国にどっぷりで慣れっここになってしまっている体質だから
なんでも平気になってしまっているだけだと思います。これからは日本もどんどん変わって行くでしょうから頑張ってください。
怖いというよりも、日本という訴訟の少ない国にどっぷりで慣れっここになってしまっている体質だから
なんでも平気になってしまっているだけだと思います。これからは日本もどんどん変わって行くでしょうから頑張ってください。
でも普通2ちゃんねるにキチガイなんて書いたぐらいで「法に科せられないかが心配」なんて言って来る人は>>35さんだけかも?
4835
2010/12/03(金) 01:05:46HOST:180-146-113-177f1.kyt1.eonet.ne.jp そうなんですか...
"通報しました"という言葉に正直、不安になったのかも知れません
ありがとうございました、この辺で失礼します。
"通報しました"という言葉に正直、不安になったのかも知れません
ありがとうございました、この辺で失礼します。
49迷える初心者
2010/12/03(金) 03:14:02HOST:nttkyo908013.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 初心者ですみまえん、
あちこち探したのですがどうしても分からずお訊ねいたします。
削除依頼の場合のフォームの書き方で、「掲示板アドレス:(個人の場合のみ)」
この掲示板アドレスは何を入れれば良いのか分からず困っております。
初歩的な質問ですみませんが、回答よろしくお願い致します。
あちこち探したのですがどうしても分からずお訊ねいたします。
削除依頼の場合のフォームの書き方で、「掲示板アドレス:(個人の場合のみ)」
この掲示板アドレスは何を入れれば良いのか分からず困っております。
初歩的な質問ですみませんが、回答よろしくお願い致します。
50案内人カイン ★
2010/12/03(金) 03:38:26ID:???0 >>49様
このスレッドの>2をご参照ください。
その項目には文字通り、掲示板のURLアドレスを入力します。
たとえばですが、この削除整理板でしたら掲示板アドレスは「http://qb5.2ch.net/saku/」、
初心者の質問板でしたら、「http://toki.2ch.net/qa/」、となります。
尚、下記3つのリンク先全てご確認済みでしょうか?
・削除依頼入口(http://qb5.2ch.net/saku/index.html)
・削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide)
・削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)
もし、まだ確認されていないようでしたら、削除依頼の前にご確認くださいますようお願い致します。
このスレッドの>2をご参照ください。
その項目には文字通り、掲示板のURLアドレスを入力します。
たとえばですが、この削除整理板でしたら掲示板アドレスは「http://qb5.2ch.net/saku/」、
初心者の質問板でしたら、「http://toki.2ch.net/qa/」、となります。
尚、下記3つのリンク先全てご確認済みでしょうか?
・削除依頼入口(http://qb5.2ch.net/saku/index.html)
・削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide)
・削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)
もし、まだ確認されていないようでしたら、削除依頼の前にご確認くださいますようお願い致します。
51abc123
NGNG 「これは…削除するほどじゃあないナ」と思った場合、
削除人諸兄は「それは削除しません」て言わないの?
削除人諸兄は「それは削除しません」て言わないの?
52散歩中
2010/12/03(金) 11:34:54HOST:p4177-ipngn301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 云わなきゃいけない義務はない。
53スレ立て
2010/12/03(金) 23:21:46HOST:EM114-48-99-187.pool.e-mobile.ne.jp 削除要請板に立てたスレッドの削除はやっていただけるのでしょうか?
削除要請板に立てたスレッドとは対象区分:[法人/団体]さんの削除依頼スレッドだと思いますが、
削除依頼の対応が完了し、用無しになったので削除を希望するという、そのような削除依頼は受け付けていません。
削除依頼の対応が完了し、用無しになったので削除を希望するという、そのような削除依頼は受け付けていません。
55スレ立て
2010/12/04(土) 12:15:31HOST:EM111-188-52-47.pool.e-mobile.ne.jp >>1の削除ガイドラインに照らし合わせて、該当すれば削除していただけるのでしょうか?
削除されなければ倉庫に行って、やがて過去ログとしてずっと残ってしまいますか?
削除されなければ倉庫に行って、やがて過去ログとしてずっと残ってしまいますか?
5654 一部訂正 ◆my.Z......
2010/12/04(土) 12:16:21HOST:softbank219024093138.bbtec.net >>54
削除人が判断する領域になるようですので一部訂正します
(http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1289270277/192)
スレッドの1番を含む削除をご希望でしたら
このスレッドの>>2に説明が書かれておりますので説明のとおり進んでみて下さい。
削除人が判断する領域になるようですので一部訂正します
(http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1289270277/192)
スレッドの1番を含む削除をご希望でしたら
このスレッドの>>2に説明が書かれておりますので説明のとおり進んでみて下さい。
>>55
具体的なことがご質問だけは分かりません。
>照らし合わせて、該当すれば
よくあるケースですが、削除依頼さんは、ガイドラインを読んだ上でガイドラインに抵触する投稿だと考えて
削除依頼なさっているようですが、私がその投稿内容はガイドラインに抵触しないと思うのもたくさん依頼されています。
1.削除されるか削除されないかは、削除人さんの判断ですので削除されてみないことには分かりません。
2.「倉庫に行って、やがて過去ログとしてずっと残ってしまいますか?」
2ちゃんねるの掲示版の中には「過去ログ倉庫」が無い板もあります。
そのような板の場合、板を整理した時に完全にスレッドが消滅します。(但し、これは2ちゃんねるの中だけのことで検索エンジンその他には一定期間残る場合が多いです。)
具体的なことがご質問だけは分かりません。
>照らし合わせて、該当すれば
よくあるケースですが、削除依頼さんは、ガイドラインを読んだ上でガイドラインに抵触する投稿だと考えて
削除依頼なさっているようですが、私がその投稿内容はガイドラインに抵触しないと思うのもたくさん依頼されています。
1.削除されるか削除されないかは、削除人さんの判断ですので削除されてみないことには分かりません。
2.「倉庫に行って、やがて過去ログとしてずっと残ってしまいますか?」
2ちゃんねるの掲示版の中には「過去ログ倉庫」が無い板もあります。
そのような板の場合、板を整理した時に完全にスレッドが消滅します。(但し、これは2ちゃんねるの中だけのことで検索エンジンその他には一定期間残る場合が多いです。)
2010/12/04(土) 12:35:11ID:???0
>>51
削除整理板の場合は、
削除しなかった物は、そうである場合が多いです。
全部書いてるととても量が多いので書かない場合が多いです。
明らかに対象外なのか、削除するほどではないのか、
の区別はコメント無いと判断が難しいでしょうけど。
削除整理板の場合は、
削除しなかった物は、そうである場合が多いです。
全部書いてるととても量が多いので書かない場合が多いです。
明らかに対象外なのか、削除するほどではないのか、
の区別はコメント無いと判断が難しいでしょうけど。
59abc123
NGNG >>58
サンクス。
関連して質問。
1)削除人諸兄が時々使う、
>ここまで見ました
っていう表現は、
>ここまで見(て適宜処理し)ました
の意味なの?それとも
>ここまで見ました(が、削除すべき案件はありませんでした)
の意味なの?
サンクス。
関連して質問。
1)削除人諸兄が時々使う、
>ここまで見ました
っていう表現は、
>ここまで見(て適宜処理し)ました
の意味なの?それとも
>ここまで見ました(が、削除すべき案件はありませんでした)
の意味なの?
61abc123
NGNG >1)
とか書いたが結局2以降はないや。
とか書いたが結局2以降はないや。
63初心者です
NGNG 荒らし対策について質問です。
スレの趣旨に反するレスは、削除ガイドライン5に当てはまる行為ですが、以下のような場合、削除対象と認定されるのでしょうか。
問題となった場所はアンチスレで、荒らし行為をしているのは信者です。
スレ違いを伝えて、別のスレに誘導しても無視、自分の書き込みはスレ住民(つまりアンチ)と議論をするための書き込みであり、スレ違いではないと否定しています。
ですが、その信者(荒らし行為をしている人)は、延々と主観的な意見を述べるだけで、
それに対する批判や反論に具体的な反論をするでもなく、「アンチは作品を理解していない」といったような事しか言いません。
約一ヶ月前から現在まで、ほぼ毎日はりつき、同じ内容の書き込み、またはアンチに対する誹謗中傷(アンチは馬鹿だから理解できない等)を繰り返しています。
無視しているスレ住民が大半なのですが、移動する気配も飽きる気配もありません。
無視をすれば「アンチは反論できないから無視している」と書き込み、また自分の意見を延々と書き込みます。
最近ではその粘着ぶりを一部のスレ住民が揶揄し、またそれに対して荒らしが反応し…という悪循環になっています。
荒らしをした人は固定ハンドルを名乗っていませんが、書き方の癖がまったく同じなのでスレ住民には同一人物であろうと見なされています。本人も明確に否定していません。
こうした、アンチと信者のような対立している者同士の書き込みでも、スレの趣旨に反するなら削除対象と認定はされるのでしょうか?
また、以下の質問はスレ違いかもしれませんが、固定ハンドルではないがほぼ同一人物の一人での荒らしの場合、削除依頼よりも規制依頼をした方がいいのでしょうか?
スレの趣旨に反するレスは、削除ガイドライン5に当てはまる行為ですが、以下のような場合、削除対象と認定されるのでしょうか。
問題となった場所はアンチスレで、荒らし行為をしているのは信者です。
スレ違いを伝えて、別のスレに誘導しても無視、自分の書き込みはスレ住民(つまりアンチ)と議論をするための書き込みであり、スレ違いではないと否定しています。
ですが、その信者(荒らし行為をしている人)は、延々と主観的な意見を述べるだけで、
それに対する批判や反論に具体的な反論をするでもなく、「アンチは作品を理解していない」といったような事しか言いません。
約一ヶ月前から現在まで、ほぼ毎日はりつき、同じ内容の書き込み、またはアンチに対する誹謗中傷(アンチは馬鹿だから理解できない等)を繰り返しています。
無視しているスレ住民が大半なのですが、移動する気配も飽きる気配もありません。
無視をすれば「アンチは反論できないから無視している」と書き込み、また自分の意見を延々と書き込みます。
最近ではその粘着ぶりを一部のスレ住民が揶揄し、またそれに対して荒らしが反応し…という悪循環になっています。
荒らしをした人は固定ハンドルを名乗っていませんが、書き方の癖がまったく同じなのでスレ住民には同一人物であろうと見なされています。本人も明確に否定していません。
こうした、アンチと信者のような対立している者同士の書き込みでも、スレの趣旨に反するなら削除対象と認定はされるのでしょうか?
また、以下の質問はスレ違いかもしれませんが、固定ハンドルではないがほぼ同一人物の一人での荒らしの場合、削除依頼よりも規制依頼をした方がいいのでしょうか?
64 ◆my.Z......
2010/12/05(日) 17:48:55HOST:softbank219024093138.bbtec.net >>63
荒らし対策相談所 part57
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1287416723/2
> 第三者的に見てまったく稚拙で取るに足らないものであるかもしれません。
>削除ガイドライン5に当てはまる行為ですが
>スレの趣旨に反するなら削除対象と認定はされるのでしょうか?
ガイドライン5.「レス」の説明に書いてあるのが当てはまると思えばレス削除依頼すればよろしいと思います。
でも、荒らし対策の説明と同じで第三者的に見た場合、スルーすればいいのに…と思うような量や質でしかないことも多いです。
荒らし対策相談所 part57
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1287416723/2
> 第三者的に見てまったく稚拙で取るに足らないものであるかもしれません。
>削除ガイドライン5に当てはまる行為ですが
>スレの趣旨に反するなら削除対象と認定はされるのでしょうか?
ガイドライン5.「レス」の説明に書いてあるのが当てはまると思えばレス削除依頼すればよろしいと思います。
でも、荒らし対策の説明と同じで第三者的に見た場合、スルーすればいいのに…と思うような量や質でしかないことも多いです。
65迷える初心者
2010/12/05(日) 19:48:02HOST:nttkyo908013.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 案内人カイン様
ご丁寧にありがとうございました<(_ _)>
もう一度、全て熟読してみます。
ご丁寧にありがとうございました<(_ _)>
もう一度、全て熟読してみます。
6663です
NGNG >>64回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、現在のスレは客観的に見て「スルーすれば丸く収まる」という状況です。
冷静になって、やはり問題ありと感じたら荒らし対策相談所にて質問してみます。
ありがとうございました。
おっしゃる通り、現在のスレは客観的に見て「スルーすれば丸く収まる」という状況です。
冷静になって、やはり問題ありと感じたら荒らし対策相談所にて質問してみます。
ありがとうございました。
67ドがつく初心者
2010/12/06(月) 14:34:31HOST:122x215x65x93.ap122.ftth.ucom.ne.jp 消去依頼のさいの質問です。
消去依頼が成立し、消去された後も依頼のレス(というのでしょうか)は残り続けるのでしょうか。
初心者すぎたためガイドラインに沿って記入していたところ、
「依頼主の名前記入欄は必ずしも本名である必要はないが〜」という文章をよみ、
ということは出来るだけ本名がいいのだろうかと考え
本名記載の元消去依頼を出してしまいました。
消去依頼のスレッドに実名が挙がっている状態になっています。
間抜けな事になっているわけですが、こちらも消去依頼しなければ消すことが出来ないのでしょうか。
手を煩わせてすいません。どうかご回答お願い致します。<(_ _)>
消去依頼が成立し、消去された後も依頼のレス(というのでしょうか)は残り続けるのでしょうか。
初心者すぎたためガイドラインに沿って記入していたところ、
「依頼主の名前記入欄は必ずしも本名である必要はないが〜」という文章をよみ、
ということは出来るだけ本名がいいのだろうかと考え
本名記載の元消去依頼を出してしまいました。
消去依頼のスレッドに実名が挙がっている状態になっています。
間抜けな事になっているわけですが、こちらも消去依頼しなければ消すことが出来ないのでしょうか。
手を煩わせてすいません。どうかご回答お願い致します。<(_ _)>
>>67
>消去依頼しなければ消すことが出来ないのでしょうか
削除依頼投稿そのものに問題が無ければ削除依頼しても消えることは無いと思います。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
削 除 ガ イ ド ラ イ ン
注意
自己責任について
どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合がありますのでご了承ください。
>消去依頼しなければ消すことが出来ないのでしょうか
削除依頼投稿そのものに問題が無ければ削除依頼しても消えることは無いと思います。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
削 除 ガ イ ド ラ イ ン
注意
自己責任について
どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合がありますのでご了承ください。
69ドがつく初心者
2010/12/06(月) 15:57:35HOST:122x215x65x93.ap122.ftth.ucom.ne.jp >>68
お早いご返答ありがとうございます。
確かに自己責任の範囲です;
稚拙な質問にお答えいただきありがとうございました。
お早いご返答ありがとうございます。
確かに自己責任の範囲です;
稚拙な質問にお答えいただきありがとうございました。
70相談者
2010/12/08(水) 19:25:19HOST:i60-47-140-146.s04.a014.ap.plala.or.jp 削除依頼をだしたいスレッド:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ana/1291311753/1
削除整理板で依頼をだしたところ
削除要請板へとすすめられたので
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271390947/165-167
削除要請板にお願いしたところ
削除整理板に誘導されました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1032139435/528-532
削除ガイドラインの5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿・スレッドと
板の禁止事項(ローカルルール)
■禁止事項
a.. 一般人の誹謗中傷
c.. 個人のプライバシーに関する発言(個人情報等)及び行動のウォッチング
にあたると思うので残留させる必要はないと思うのですが
どちらの板にどう依頼を出せばよいでしょうか
また、個人名が出ているだけでは削除対象にはならないという判断ですが
一般人の個人名とともに、その家族の本名(有名人)もスレッドタイトルに含まれてる場合
個人の特定材料のひとつになると思うのですが
それは考慮されないものなのでしょうか
またこの場合は個人の取り扱いのこれらの項目には該当しないのでしょうか?
1. 個人の取り扱い
定義
三種:上記2つに当てはまらない全ての人物
個人名・住所・所属:
三種:誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります。
私生活情報:情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート
情報は、個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する可能性があれば、
一律削除対象とします。
質問ばかりぶしつけで申し訳ありません。
失礼がありましたらどうかお許しください。
削除整理板で依頼をだしたところ
削除要請板へとすすめられたので
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271390947/165-167
削除要請板にお願いしたところ
削除整理板に誘導されました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1032139435/528-532
削除ガイドラインの5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿・スレッドと
板の禁止事項(ローカルルール)
■禁止事項
a.. 一般人の誹謗中傷
c.. 個人のプライバシーに関する発言(個人情報等)及び行動のウォッチング
にあたると思うので残留させる必要はないと思うのですが
どちらの板にどう依頼を出せばよいでしょうか
また、個人名が出ているだけでは削除対象にはならないという判断ですが
一般人の個人名とともに、その家族の本名(有名人)もスレッドタイトルに含まれてる場合
個人の特定材料のひとつになると思うのですが
それは考慮されないものなのでしょうか
またこの場合は個人の取り扱いのこれらの項目には該当しないのでしょうか?
1. 個人の取り扱い
定義
三種:上記2つに当てはまらない全ての人物
個人名・住所・所属:
三種:誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります。
私生活情報:情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート
情報は、個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する可能性があれば、
一律削除対象とします。
質問ばかりぶしつけで申し訳ありません。
失礼がありましたらどうかお許しください。
71自己責任名無しくん
2010/12/08(水) 20:35:35HOST:P211018235071.ppp.prin.ne.jp >>70
その初回の申請は、「誹謗中傷」を理由とした削除申請でしたから、要請板に誘導されましたが、
削除理由を、板違いのスレorローカルルールに抵触へ、変更するのでしたら、整理板の管轄ですから、
その変更した理由で整理板で申請してください。今度は誘導されないでしょう。
というか、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271390947/167
これで、ちゃんと申請出来てますから、これで問題無いかと。
ちなみに「削除整理板の削除」というのは、
「重要削除対象ではない(すぐに削除する必要がないもの)」ですので、
アナ板だと、前回の削除は2010/05/11、前々回の削除が2009/08/14と、削除間隔が長いです。
気長にお待ち下さい。
>>1の前スレに個人特定の話がありましたが、
個人を完全に特定する情報の目安は、宅配ピザが届く程度だそうですので、
有名人の家族名では、その域には達していない、と判断されたのでは?
>私生活情報などの項目に該当するかどうか
それを判断するのは、削除人の方ですから、該当すると思ったのなら、削除申請してください。
私見では、スレタイと1でそれを満たすのはちょっと難しそうですが。
その初回の申請は、「誹謗中傷」を理由とした削除申請でしたから、要請板に誘導されましたが、
削除理由を、板違いのスレorローカルルールに抵触へ、変更するのでしたら、整理板の管轄ですから、
その変更した理由で整理板で申請してください。今度は誘導されないでしょう。
というか、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271390947/167
これで、ちゃんと申請出来てますから、これで問題無いかと。
ちなみに「削除整理板の削除」というのは、
「重要削除対象ではない(すぐに削除する必要がないもの)」ですので、
アナ板だと、前回の削除は2010/05/11、前々回の削除が2009/08/14と、削除間隔が長いです。
気長にお待ち下さい。
>>1の前スレに個人特定の話がありましたが、
個人を完全に特定する情報の目安は、宅配ピザが届く程度だそうですので、
有名人の家族名では、その域には達していない、と判断されたのでは?
>私生活情報などの項目に該当するかどうか
それを判断するのは、削除人の方ですから、該当すると思ったのなら、削除申請してください。
私見では、スレタイと1でそれを満たすのはちょっと難しそうですが。
72 ◆my.Z......
2010/12/08(水) 21:37:08HOST:softbank219024093138.bbtec.net >>70
>削除整理板で依頼をだしたところ
>削除要請板へとすすめられたので
この案内人?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271390947/166
それは一般的な場合の案内でありあなたの依頼の場合は要請板に移動しないほうがよろしいのでは?
その案内のリンク全て読めば分かると思いますが、区分の部分が3種かどうかもご確認下さい。
1の場合は。。。というコメント何度も出てます
スレ削除希望ならば>>71氏を参考になさってください。
>削除整理板で依頼をだしたところ
>削除要請板へとすすめられたので
この案内人?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271390947/166
それは一般的な場合の案内でありあなたの依頼の場合は要請板に移動しないほうがよろしいのでは?
その案内のリンク全て読めば分かると思いますが、区分の部分が3種かどうかもご確認下さい。
1の場合は。。。というコメント何度も出てます
スレ削除希望ならば>>71氏を参考になさってください。
73 ◆my.Z......
2010/12/08(水) 21:40:24HOST:softbank219024093138.bbtec.net http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1033245485
一般人なの?有名っぽいですけど…
一般人なの?有名っぽいですけど…
74必殺名無しさん
2010/12/08(水) 21:55:28HOST:i220-108-239-9.s02.a040.ap.plala.or.jp >>73
知恵袋も2ちゃん同様無法地帯ですから、そこに載ってる=有名人というのは違うと思います。
彼は今現在はどこの事務所に所属してる訳でも芸能活動をしている訳でも無い一般人ですよ。
兄弟が有名人だからという理由で2ちゃんねるに個人名入ったスレッドを立てて良い訳ないと思いますが。
知恵袋も2ちゃん同様無法地帯ですから、そこに載ってる=有名人というのは違うと思います。
彼は今現在はどこの事務所に所属してる訳でも芸能活動をしている訳でも無い一般人ですよ。
兄弟が有名人だからという理由で2ちゃんねるに個人名入ったスレッドを立てて良い訳ないと思いますが。
75 ◆my.Z......
2010/12/08(水) 22:07:11HOST:softbank219024093138.bbtec.net76相談者
2010/12/08(水) 23:57:28HOST:i60-47-140-146.s04.a014.ap.plala.or.jp >>76
アナウンサーでない人物のスレが立つというのはana板では板違い
http://yuzuru.2ch.net/ana/
サブタイトルに記載されている女性タレントはそれなりのスレがあり、男性タレントもそれなりの板があります。
>もし、スレッド削除を待っている間に懸念しているようなことが
>起こってしまった際には、
要請板での依頼に対するコメントが既に出ているように
そのスレの1(タイトル内容含む)には特定可能な個人情報が見当たらないという判断だと思います。
予備知識の無い第三者にも個人特定が可能な情報が書かれた場合は、そのレスの削除依頼を行って下さい。
あとはローカルルール違反でもある部分のレス削除依頼を削除整理板
ana:アナウンサー[レス削除]に依頼するしかなさそうです。
アナウンサー@2ch掲示板
http://yuzuru.2ch.net/ana/
■禁止事項
> 一般人、ファンへの罵倒、挑発、差別、批判、誹謗中傷
> 自他、善悪問わず、コテハン個人のスレッド、名簿ネタ
> 個人のプライバシーに関する発言(個人情報等)及び行動のウォッチング
※以上の様な内容も禁止になりますので、触れない様に留意して下さい。
※ 荒し、煽り、駄スレは徹底放置!これらに反応する事は荒しへの加担にしかなりません!!
#質問の際の説明にもご留意ください。他の情報と併せると、留年なの?となってしまうような…
アナウンサーでない人物のスレが立つというのはana板では板違い
http://yuzuru.2ch.net/ana/
サブタイトルに記載されている女性タレントはそれなりのスレがあり、男性タレントもそれなりの板があります。
>もし、スレッド削除を待っている間に懸念しているようなことが
>起こってしまった際には、
要請板での依頼に対するコメントが既に出ているように
そのスレの1(タイトル内容含む)には特定可能な個人情報が見当たらないという判断だと思います。
予備知識の無い第三者にも個人特定が可能な情報が書かれた場合は、そのレスの削除依頼を行って下さい。
あとはローカルルール違反でもある部分のレス削除依頼を削除整理板
ana:アナウンサー[レス削除]に依頼するしかなさそうです。
アナウンサー@2ch掲示板
http://yuzuru.2ch.net/ana/
■禁止事項
> 一般人、ファンへの罵倒、挑発、差別、批判、誹謗中傷
> 自他、善悪問わず、コテハン個人のスレッド、名簿ネタ
> 個人のプライバシーに関する発言(個人情報等)及び行動のウォッチング
※以上の様な内容も禁止になりますので、触れない様に留意して下さい。
※ 荒し、煽り、駄スレは徹底放置!これらに反応する事は荒しへの加担にしかなりません!!
#質問の際の説明にもご留意ください。他の情報と併せると、留年なの?となってしまうような…
>>70
【165】その削除依頼の書式が不完全だったことも案内人が間違って誘導してしまっているのね?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271390947/166
> 削除ガイドラインで赤い*印の付いている重要削除対象に
> 該当すると判断なさった場合は
揚げ足取りみたくなっちゃいますが、、、
>>77 アナ板ローカルルール
■禁止事項
> 一般人、ファンへの罵倒、挑発、差別、批判、誹謗中傷
ローカルルール違反という削除理由もなりたつのに
案内人が端から要請板と決めつけたと勘違いされるような案内するのは間違ってますネッ♪
【165】その削除依頼の書式が不完全だったことも案内人が間違って誘導してしまっているのね?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271390947/166
> 削除ガイドラインで赤い*印の付いている重要削除対象に
> 該当すると判断なさった場合は
揚げ足取りみたくなっちゃいますが、、、
>>77 アナ板ローカルルール
■禁止事項
> 一般人、ファンへの罵倒、挑発、差別、批判、誹謗中傷
ローカルルール違反という削除理由もなりたつのに
案内人が端から要請板と決めつけたと勘違いされるような案内するのは間違ってますネッ♪
79散歩中
2010/12/09(木) 08:36:54HOST:p4177-ipngn301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 三種と書いてあれば、依頼者は削除ガイドラインを見たと判断したとしても
不思議はないかと。妥当ではないとまでは言えない。ローカルルールには
三種と書いていない…のだから。
不思議はないかと。妥当ではないとまでは言えない。ローカルルールには
三種と書いていない…のだから。
>>79
>案内人が端から要請板と決めつけたと勘違いされるような案内
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271390947/166
削除ガイドラインで赤い*印の付いている重要削除対象に
「該当すると判断なさった場合は」
「削除要請板へお進みください」
でも『そこへ行きなさい』といってる訳じゃなくて
※削除依頼(入り口)【http://qb5.2ch.net/saku2ch/】へ戻って
※「削除ガイドライン」と
※「削除依頼の注意」を良くお読みになった上で
削除要請板へお進みくださいー。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
スレッドごと削除して欲しいと思うならせめて「スレッド」と書いてある項目全部読む。
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
補助的ながら板違いの判断には重要
↓ローカルルールを読んでみる
あ、これも付け加えておこうかなっ?となる。(私の場合は如何に効率よい削除理由を示すかを考えてます)
>■禁止事項
>> 一般人、ファンへの罵倒、挑発、差別、批判、誹謗中傷
>案内人が端から要請板と決めつけたと勘違いされるような案内
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271390947/166
削除ガイドラインで赤い*印の付いている重要削除対象に
「該当すると判断なさった場合は」
「削除要請板へお進みください」
でも『そこへ行きなさい』といってる訳じゃなくて
※削除依頼(入り口)【http://qb5.2ch.net/saku2ch/】へ戻って
※「削除ガイドライン」と
※「削除依頼の注意」を良くお読みになった上で
削除要請板へお進みくださいー。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
スレッドごと削除して欲しいと思うならせめて「スレッド」と書いてある項目全部読む。
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
補助的ながら板違いの判断には重要
↓ローカルルールを読んでみる
あ、これも付け加えておこうかなっ?となる。(私の場合は如何に効率よい削除理由を示すかを考えてます)
>■禁止事項
>> 一般人、ファンへの罵倒、挑発、差別、批判、誹謗中傷
81先生は案内人 ★
2010/12/11(土) 09:53:26ID:???082先生は案内人 ★
2010/12/11(土) 09:57:56ID:???0 >>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187999142/446
>赤い*印ってなんですか?
削除ガイドライン【http://info.2ch.net/guide/adv.html】をご覧頂ければ、
1. 個人の取り扱い 削除対象 *
差別・蔑視 *
荒らし依頼 *
判決・仮処分の決定など *
このようになっていますですー。
>赤い*印ってなんですか?
削除ガイドライン【http://info.2ch.net/guide/adv.html】をご覧頂ければ、
1. 個人の取り扱い 削除対象 *
差別・蔑視 *
荒らし依頼 *
判決・仮処分の決定など *
このようになっていますですー。
83141
2010/12/11(土) 20:38:35HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp 質問です
私のレスを追いかけて、卑猥なAAを貼られています
「ウザい、不愉快、嫌い、など主観的理由は却下です。」
と、ありますが 私がレスすると、色んなスレッドに迷惑かけている様で・・・
この方と、言い争った事はないと思うのですが
この程度の事では、削除対象にならないのでしょうか?削除されたとしても
再開されれば、イタチごっこになってしまうのでしょうか?
私のレスを追いかけて、卑猥なAAを貼られています
「ウザい、不愉快、嫌い、など主観的理由は却下です。」
と、ありますが 私がレスすると、色んなスレッドに迷惑かけている様で・・・
この方と、言い争った事はないと思うのですが
この程度の事では、削除対象にならないのでしょうか?削除されたとしても
再開されれば、イタチごっこになってしまうのでしょうか?
84名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2010/12/11(土) 20:43:52HOST:nthygo234035.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp >>83
削除対象になるかならないかは、「削除ガイドライン」を熟読して御自分で判断して下さい。
#他人の意見を「参考にする」のは良いことですが、たまに「言質取りに利用する」人もいますので。
また削除対象とは「削除人が削除しても良いもの」であり、「削除しなければならないもの」ではない
ことをお忘れなく。
削除対象になるかならないかは、「削除ガイドライン」を熟読して御自分で判断して下さい。
#他人の意見を「参考にする」のは良いことですが、たまに「言質取りに利用する」人もいますので。
また削除対象とは「削除人が削除しても良いもの」であり、「削除しなければならないもの」ではない
ことをお忘れなく。
>>83
>私のレスを追いかけて
あなたが名無しさんならば追いかけられる筈は無いと思います。
こういうところまで質問に来られるほど切羽詰まった状態ならば、そのような状態にならないよう考えてみるように致しましょう。
貴方が不愉快に感じているのと同じくらい(もしくはそれ以上)不愉快に思っている投稿者さんが存在することを考え行動なさることも必要だと思います。
>私のレスを追いかけて
あなたが名無しさんならば追いかけられる筈は無いと思います。
こういうところまで質問に来られるほど切羽詰まった状態ならば、そのような状態にならないよう考えてみるように致しましょう。
貴方が不愉快に感じているのと同じくらい(もしくはそれ以上)不愉快に思っている投稿者さんが存在することを考え行動なさることも必要だと思います。
86141
2010/12/11(土) 21:37:21HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp >あなたが名無しさんならば追いかけられる筈は無いと思います。
板内で、追いかけられてます
>そのような状態にならないよう考えてみるように致しましょう。
もう、起きている事で、そう言い争った事も無く今のところほぼスルーしていますが・・・
>貴方が不愉快に感じているのと同じくらい(もしくはそれ以上)不愉快に思っている投稿者さ
んが存在することを考え行動なさることも必要だと思います。
おっしゃると通りだと思いますが、さほど論争等したこと無く その他の方は普通のやりとりなんです。
いきなり削除して 逆に煽ったような事になると嫌なので ここに質問させてもらいましたが・・。
こう、宣言されて 身に覚えがないのだが・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1287563269/l150
220 名無しの与一 [] 2010/12/06(月) 22:12:44 ID:k/9FrlOJ Be:
これからここだけではなくID:fH2jF2mMがダーツのスレを荒らしたらチンコを貼る事にする
板内で、追いかけられてます
>そのような状態にならないよう考えてみるように致しましょう。
もう、起きている事で、そう言い争った事も無く今のところほぼスルーしていますが・・・
>貴方が不愉快に感じているのと同じくらい(もしくはそれ以上)不愉快に思っている投稿者さ
んが存在することを考え行動なさることも必要だと思います。
おっしゃると通りだと思いますが、さほど論争等したこと無く その他の方は普通のやりとりなんです。
いきなり削除して 逆に煽ったような事になると嫌なので ここに質問させてもらいましたが・・。
こう、宣言されて 身に覚えがないのだが・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1287563269/l150
220 名無しの与一 [] 2010/12/06(月) 22:12:44 ID:k/9FrlOJ Be:
これからここだけではなくID:fH2jF2mMがダーツのスレを荒らしたらチンコを貼る事にする
87141
2010/12/11(土) 21:45:23HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp 今日だと
【日本】PDCが,日本に来いっ!part2【統一】
225 :名無しの与一[]:2010/12/11(土) 14:08:06 ID:yqXse8Z3
>>224に同意
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
【ダーツ】 初心者質問スレ★レート33 【入門】
328 :名無しの与一[]:2010/12/11(土) 14:09:09 ID:yqXse8Z3
>>326お前が一番気持ち悪い
ソフトダーツプロトーナメント 第10戦
703 :名無しの与一[]:2010/12/11(土) 14:10:08 ID:yqXse8Z3
>>702エントリーリスト見れば解るだろw
【ダーツ】 初心者質問スレ★レート33 【入門】
331 :名無しの与一[]:2010/12/11(土) 16:39:40 ID:yqXse8Z3
>>330 死ぬまでダーツしてろか?
【日本】PDCが,日本に来いっ!part2【統一】
225 :名無しの与一[]:2010/12/11(土) 14:08:06 ID:yqXse8Z3
>>224に同意
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
【ダーツ】 初心者質問スレ★レート33 【入門】
328 :名無しの与一[]:2010/12/11(土) 14:09:09 ID:yqXse8Z3
>>326お前が一番気持ち悪い
ソフトダーツプロトーナメント 第10戦
703 :名無しの与一[]:2010/12/11(土) 14:10:08 ID:yqXse8Z3
>>702エントリーリスト見れば解るだろw
【ダーツ】 初心者質問スレ★レート33 【入門】
331 :名無しの与一[]:2010/12/11(土) 16:39:40 ID:yqXse8Z3
>>330 死ぬまでダーツしてろか?
88141
2010/12/11(土) 21:47:30HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jpソフトダーツプロトーナメント 第10戦
706 :名無しの与一[]:2010/12/11(土) 19:29:45 ID:yqXse8Z3
>>705 ふ〜ん
ソフトダーツプロトーナメント 第10戦
708 :名無しの与一[]:2010/12/11(土) 19:51:36 ID:yqXse8Z3
【復活】ハードダーツ
813 :名無しの与一[]:2010/12/11(土) 19:53:38 ID:yqXse8Z3
>>812 ち〜ん
ダーツ何使ってる?21セット
442 :名無しの与一[]:2010/12/11(土) 19:54:22 ID:yqXse8Z3
>>441 ごめんちょっとさぼってた
全てに 卑猥なAA付きで
・・・こんな感じです
勿論、何か不愉快にさせたのでしょうが・・・ 削除は無理でしょうか?煽るだけでしょう
89 ◆my.Z......
2010/12/11(土) 22:35:17HOST:softbank219024093138.bbtec.net >>86
>>220
いちいち反論は必要ないです。
いうことは書いてますから改める必要ないとは思えませんけどねぇ〜。
読んでますか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1287563269/220
>ここだけではなくID:fH2jF2mMがダーツのスレを荒らしたら
投稿数もそれなりにあるようですし、顔文字など毛嫌いする人はそういう投稿者を嫌います。
http://hissi.org/read.php/bullseye/20101206/ZkgyakYybU0.html
で、その>>87は何のつもりだか〜〜〜!!!馬鹿としか言いようがないです。
>>220
いちいち反論は必要ないです。
いうことは書いてますから改める必要ないとは思えませんけどねぇ〜。
読んでますか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1287563269/220
>ここだけではなくID:fH2jF2mMがダーツのスレを荒らしたら
投稿数もそれなりにあるようですし、顔文字など毛嫌いする人はそういう投稿者を嫌います。
http://hissi.org/read.php/bullseye/20101206/ZkgyakYybU0.html
で、その>>87は何のつもりだか〜〜〜!!!馬鹿としか言いようがないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 【神奈川】父親の誕生日プレゼントを買いに…1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 中居正広氏の接待に他局女性アナ“動員”した編成幹部に激怒でフジテレビは「テレビ業界でも四面楚歌」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「発注キャンセルは即倒産」番組製作120社、フジテレビに要望書「業界かつてない激震」 [ヴァイヴァー★]
- バレンタインデーの「義理チョコ」価格高騰受け絶滅か 渡す人は1割 [香味焙煎★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★4 [ネギうどん★]
- 【画像】普通の日本人界隈に新たなファッションリーダーが誕生 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪
- まさか我々日本人の主食の米(コメ)がある程度の贅沢品になるとは思わなかったよな [782460143]
- インフレ定着しちゃったから円高になっても値下げしないだろうけど、40%増量キャンペーンとかは各社連発するだろうね [281145569]
- 男児にしょうゆを飲ませて女児はレイプした鬼畜柔道塾長、また別の女児に肉棒を叩き込んで撮影して逮捕。ザクザク動画が見つかる [389326466]
- ───────🏡