先日、>>14-19 において質問をさせて頂いたものです。

その後の経過ですが、
サイバー犯罪対策室の担当の方に確認したところ、
「警察の把握している運営の方にメールを送りました。」との事でした。
「通常、殺人予告などは、これで開示されます。」ともおっしゃっていました。
また、その担当者の方がおっしゃるには、
「今回のメールで開示されるのなら、
“アクセス規制情報板>私怨で私人の名前を書く〜”
に開示されるはず。」
との事でした。

質問なのですが、

今回、サイバー犯罪対策室の捜査関係事項照会の方法は適正だったのでしょうか?
メールではなく、掲示板への書き込みをお願いするべきですか?
また、掲示板に書き込む場合は、どちらの板、及びスレッドに書き込めばよいのでしょうか?

また、適正な場合は、開示される場所は
アクセス規制情報板>私怨で私人の名前を書く変な人たち
で合っているのでしょうか?

運営に携わる皆さんのお手を煩わせてばかりで申し訳ございませんが、
回答の程、よろしくお願い致します。