>>548
なにやら自分で深みにはまっていっているような気がしますが・・・。
ガイドラインでは
■1に削除対象が書かれているもの・削除対象が書かれることを目的または
誘導とするもの・等はスレッド処理

となっています。私もむろんスレッド処理を行ないたいのですが、私個人では直接
出来ない状況です。しかしスレッド処理対象は溜まっていきますので
>>1のレス処理→専用の別スレで残骸処理をお願いする
ことによってスレッド処理を迅速に行なおうと考えたわけです
しかし私の間抜けさで失敗しました。
>>543
 >>1あぼーん→スレッド削除 は2ちゃんねる開設当初はかなりあり、>>1あぼーん後は
スレッド削除すら無い例もありました。私はそのころの感覚がまだ残っています。
ただし当時は削除人の絶対数が少なかった(私を含め10~20名前後か?)うえ、
復帰屋さんも存在していませんでした。ですから現状はかなり違います。
 スレッド削除が滞っているのはボランティアの一人としては憂慮しておりますが、
自治議論スレッドの皆さんの意見を尊重して私はこの板での作業を凍結いたします。

 つまり私はズレているんですな。馬鹿とは違います。たぶん。