>>148-149
>雑談カテゴリーではないので
カテゴリーではなく「雑談系の掲示板」ですね。
板の趣旨は旧板のローカルルールも参考にしました。
旧板もMacに関する専門的な話題を扱う板と言うなら、
住人さん同士で話し合ってローカルルールを変更した方がいいのではないでしょうか?

また、専門的な板だとしてもネタスレ禁止にでもしない限り、
Macと関連した話題になっているものは板違いとも情報価値が無いとも言えないと思います。

>普通に2chの基準に反しないように「削除」してはどうでしょうか?
それ以前に、反するかどうか判断に迷うものは削除できません。
ローカルルールで明確に定義するのも迷いにくくする方法の一つですね。

なんかこのスレの上の方の議論を見ても、あとは住人さん同士の問題だと思うのですが。

>>152
>だからこそスレが削除されずに存在し続けている事実を
>「削除するまでもないので放置してある」と認識しています。
うーん、「削除しない事」に理由を求めてもしょうがないと思いますけど・・・。
「削除対象外」と言われたとかでなければ。

>それを今更のように大量の削除依頼を出す行為自体が
>板住人に対する嫌がらせであると多くの住人が感じて反発しています。
それは知っていますが、住人の総意にも左右されないように判断しないといけないので、
依頼を出されないようにするのが手っ取り早いかと。
私は今回ある程度は残してありますけど、これ以上は削除人に言っても難しいのではないでしょうか。
固定ハンスレをOKにしたければ、ガイドラインの変更まで視野に入れなければならないような・・・。