X



トップページ削除議論
913コメント1456KB

【新mac】《旧Mac》(合同)削除議論スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コリン ◆jVColinE
垢版 |
02/08/15 01:31HOST:m149-161.tokyu-net.catv.ne.jp
ここで何か言ってスレが帰ってくるわけではないのは分かってます。
スレが消えたからって氏んでしまうわけではありません。
でも、言うべき事はどうしても言っておかなければならないと思ったからです。

スレがないので建てました。
さて、新mac板ですら出番がなさそうなのに、
もっとマイナーで出番の来なさそうな旧Mac板削除議論については、
勝手ながら同じMacユーザー同士、合同でこのスレを使わせていただきます。

前スレのあった場所:
新・mac板削除議論スレ
ttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1018047801/l50
0232 ◆015Xx/kvYw
垢版 |
03/05/08 20:41HOST:y216250.ppp.dion.ne.jp
>恣意的に「削除」していない
というと語弊があるかも。意識的にと言うか、意識してと言うか…。

>>231 自分もそう思いまつ。いつもお疲れでつ。
0233 
垢版 |
03/05/09 10:14HOST:pl1102.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp
恣意的に理解していない。
0234コリン ◆ColinCNMuA
垢版 |
03/05/11 23:26HOST:h219-110-080-236.catv01.itscom.jp
久しぶりにここへ来ました。何だか他の板へも迷惑をかけた人が居たようですね。
>>161
> 削除だけが自治ではありませんし、住人感情だけで板運営されるものでもないと思いますよ。
でも、我々にできることは限られているのです。
> あと、誰と誰が同一人物とかはあまり関係ありません。
少し安心しました。個々の事象をよく見て、公正な判断を願うばかりです。

>>162
>   荒らし行為をして削除を迫った …
悪夢が現実になってしまったようです。

>   pcサーバは 800超えたら 700スレッドに圧縮実施中。。。
もう、かなり板違いな話になりますが、それにあちこちで言ったことですが、
"Text-to-speech..."スレが落ちたときは、
なぜかスレッド圧縮設定が突然「550越えたら500」になっていたときでした。
なお、新Mac板では去年の秋頃から、長期未処理済みのまま圧縮が起こったのを最低2回覚えています。
2002年の夏頃までは、圧縮の時一週間カキコが無くてもスレが落ちることはありませんでしたが
最近は圧縮時に3日前にカキコがないスレは落ちています。
おわかりですか?  たった3日ですよ?
内容が高度で伸びづらいスレ(MacでJavaスレなど)と、
sage荒らししか来ない放置されたスレの区別は数の上からは判断できません。
もっとも、sage荒らしにより生き延びてしまうスレの伸び方は特徴的ですが、
今のシステムでは解決できません。
…前自治スレ ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1047050445/ 42 , それに続く55-56 より:
忙しい大人が楽しむにはちょっとつらい板になってしまったのは確かです。
0235名称未設定
垢版 |
03/05/12 03:32HOST:fb158170.os.FreeBit.NE.JP
> 最近は圧縮時に3日前にカキコがないスレは落ちています。

保守荒らしがいるからね。
0236コリン ◆ColinCNMuA
垢版 |
03/05/24 20:51HOST:h219-110-080-203.catv01.itscom.jp
>>235
糞スレ保守荒らしね。
新板自治スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1051971433/186
あたりを参照。

>>219
「 カブトムシ vs クワガタ 」スレは、
パロディ、比喩やユーモアを解する知性と、
学際的知識を要する結構知的で高度なスレです。
削除はもちろん、スレストなんて…
0237コリン ◆ColinCNMuA
垢版 |
03/06/03 22:57HOST:h219-110-080-149.catv01.itscom.jp
旧板より:
遅くなりましたが、削除嵐で消されたスレの検証を行います。
まずは、
週刊「Omeko News」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/998677690/l50

今年の1月に削除が執行されるまで「生き残っていた」結構長寿なスレッドなのに、
「過去ログ倉庫にもありませんでした。」
理由は「過剰なエロ」などとなっていますがとんでもない。
このスレの1から6くらいまでを見ても、文字化けしていて何のことかさっぱり分かりません。
所々、ASCII文字で"omeko G4","omeko book"てなっていて、
なぜかpowerがomekoになっているなと推測できるだけです。
その後は旧板の他のスレと同じく雑談に流れ、何もエろい事などありませんでした。
結局今となっては「なぜマカエレでこのスレの本文をコピペしようとするとエラーが出るのか」
というこのスレ特有のバグ検証もできなくなりました。
0238
垢版 |
03/06/03 23:15HOST:h202037.ppp.asahi-net.or.jp
>>コリン
旧板では長寿スレであること自体はほとんど意味を持たないと思う
まあそのスレ見たことも無いんでこれ以上のコメントは差し控えます
0239復帰屋@いーたん ★
垢版 |
03/06/04 00:21ID:???
>>237 コリンさん
半年くらい前に行われた削除ですし、できればログをうpしてもらわないと
客観的な意見は出せないと思われ。。

あと、処理した削除人さんがここを見ているとは限らないので、
下記のスレッドにてこちらの方に来てもらうようにしてくださいな。
☆ 連絡&報告 ☆
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1048828914/
0240 ◆IamMelonpc @復帰屋@いーたん ★
垢版 |
03/06/15 22:13ID:???
mac:新・mac[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027223921/474
お疲れ様です。削戮の野さん、大量の処理ありがとうございました。

今回XNapのスレッドがゴミ箱送りになりましたが、XNapや2getなどの
OpenNap系のMac用P2Pアプリに関するスレッドはDownload板が相応しく、
Mac板では板違いとなってしまうのでしょうか?
また、偽装・結合に関する話題もMac板で行うのは板違いになってしまうのでしょうか?

私自身はこれらの話題に関するスレッドが、Download板やソフトウェア板のように
より専門的な板で行うのはいいと思いますが、Mac板にあってもいいのではないかと
思います。よろしければお考えをお聞かせください。よろしくお願いいたします。

XNap総合スレッド Part 4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pctr/1055596914/

【停止の判断をお願いされているスレッド】
■■偽装.結合 2■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1036985373/
gt;gt; 2get初心者質問はここで訊け! lt;lt;
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1050979291/
2getでゲット!!その4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1052468265/
2getで5ゲト ズザ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1054054535/
0241削戮の野 ★
垢版 |
03/06/15 22:39ID:???
お疲れさまです。
ガイドライン上ではそれらは
「雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、
などは移動します。」
となり、やはり最も相応しいのはDownload板やソフトウェア板と思いました。
つまり、内容的にMacとしてのアプリについて話し合われるだけなら
問題ないと思いますが
割れたりもせたりしてるようなのでやはりDownload板等が適切かと。
0243
垢版 |
03/06/16 16:54HOST:Air1Aaz058.ngn.mesh.ad.jp
ガイドラインでは

「真面目な議論」でないものは削除対象だよ。


0244 
垢版 |
03/06/16 19:12HOST:pl103.nas928.o-tokyo.nttpc.ne.jp
日本語の不自由なかたがいらっしゃいます。
0245 ◆em2FYS348M
垢版 |
03/07/01 00:38HOST:p624e98.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
旧板自治スレから来ました。
ここをお借りして一時的に旧板のローカルルール変更議論を
させて頂いてもよろしいでしょうか?

現在、旧板利用者の大半の意見としては以下のリンク先の
ローカルルール案で固まっております。

旧・mac板ローカルルール申請スレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1056522713/

旧板自治スレの方ではID表示もなく自作自演と別案コピペのおかげで
運営側から保留という判断を下されてしまいました。

  旧板自治スレ
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1051725402/l50

改めて新スレを立てる程の事ではないと思うので
新板の皆様には申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いします。
0246
垢版 |
03/07/01 01:26HOST:e143098.ppp.asahi-net.or.jp
>>245
申請スレのローカルルール案に賛成します
0247”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/01 09:48HOST:Air1Abc001.ngn.mesh.ad.jp
>>245
反対。

理由
「ネタ」は削除ガイドラインで禁止されている。
「真面目な議論」に反する。
「AA」カテゴリは別にある。

0248 ◆em2FYS348M
垢版 |
03/07/01 10:29HOST:p624e98.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
すべてのネタが無条件に禁止されているわけではありません。

削除ガイドラインに書いてあるのは

  『板の趣旨よりネタを優先するもの』 は 『削除または移動対象になることがあります』

となっています。つまり

  「ちゃんと板の趣旨を優先したネタ」 は 「削除または移動対象にならないこともある」

というグレーゾーンが存在しています。削除ガイドラインとしては
「板の趣旨に則ったネタ」は、ある程度「真面目な議論」に含まれるということです。

現在申請中のローカルルール案は「板の趣旨に沿ったネタ」を推奨しています。

>「ネタ」は削除ガイドラインで禁止されている。
>「真面目な議論」に反する。

あなたが挙げている反対理由は根拠として妥当ではありません。





 
Macのスペックや
0249 ◆em2FYS348M
垢版 |
03/07/01 10:37HOST:p624e98.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
変なところで書き込んでしまいました。すんません。

>「AA」カテゴリは別にある。

これも、Mac固有のOSAKAフォントやヒラギノフォントによって
AAがずれる場合があります。

「どうしてずれるのか?」「このように修正すればちゃんと見られる」
など実際、AAを貼り付けて議論すること自体は、Mac固有の
真面目な議論です。

また、AAでMacの話題を扱ったものもMacでしか
正しく表示されないのであればMac板でやっても許容範囲でしょう。

AAスレ乱立やAAコピペ荒らしはローカルルール以前に
削除ガイドラインで禁止されています。

「AAカテゴリは別にある」といっても、Mac板の趣旨に合ったAAや
AAの技術的な話題は存在するので、これも反対理由としては
妥当ではありません。
0250”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/01 16:13HOST:Air1Aav050.ngn.mesh.ad.jp

「ネタ」は削除ガイドラインで禁止されている。
「ネタ」はネタ雑談カテゴリで。真面目な「ネタ」はこちら。

「真面目な議論」に反する。
「真面目な議論」はその通りの意味、
昆虫とか言語道断。。。

「AA板」でMac固有のAAスレで話せ。

他の板のローカルルール見て来い。
恥をしれ。
0251”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/01 16:19HOST:Air1Aav050.ngn.mesh.ad.jp

削除ガイドラインに反するローカルルール出すなよ。
みんなの迷惑だ。
0253 ◆em2FYS348M
垢版 |
03/07/01 18:31HOST:p624e98.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
なかなか話し合いになりませんね……。

削除ガイドラインから引用します。

 「雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・
  板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの・等の、
  複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。」

これを『「ネタ」は削除ガイドラインで禁止されている。』とするのは
短絡的ではありませんか?
0254 ◆em2FYS348M
垢版 |
03/07/01 18:56HOST:p624e98.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
Macと無関係のネタスレなどは削除対象になることもあるでしょう。
現在申請中のローカルルール案も、そこまでは許容していません。

言外にMacに関連した話題のネタで、ちゃんとMacの話題として趣旨を
優先するようなカタチを推奨しています。

「削除ガイドラインに引っかかるようなMacと無関係のネタはやんないでね」
ということです。

どこか問題あるんでしょうか?
0255 ◆em2FYS348M
垢版 |
03/07/01 18:58HOST:p624e98.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>251
蛇足です。

>みんなの迷惑だ。

あなたが言わないで下さい。
0256自治スレの386 ◆Me40Zn2Zr6
垢版 |
03/07/01 19:08HOST:yzm0097.yzbsr5.thn.ne.jp
申請された新ローカルルール案には
ガイドラインに抵触する表現はないと認識しております。
が、もし「ある」と主張するのでしたら
その部分を引用した上で反論してください。

「ネタ」については>>248さんの意見に同意ですので
私は何も言うことはありません、と言いたいところですが
mesh.ad.jpはすでに荒らし認定されておりますので
「荒らしは放置すべし」に従い全て無視します。
これは、mesh.ad.jpが荒らしでないまともな書き込みをするまで
変わることはありません。

円滑なローカルルール議論を行うために
他の書き込み者の皆さんにもご協力をお願いします。
詳しい経過についてはこのスレの上の方や、旧・Mac板自治スレの
過去スレを参考にしてください。
0257 ◆nBKOYA4/Cc
垢版 |
03/07/01 23:47HOST:nthkid049028.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
申請された新ローカルルール案に賛成票を入れます。
あの内容でOKです。

「”削除”ガイドライン読め」さんは結論だけを急ぎ過ぎているようですので、
まず、案に対するご自身の発言履歴のポインタを示してはいかがでしょうか?
0258”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/02 10:51HOST:Air1Aaz253.ngn.mesh.ad.jp
ガイドラインでは
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視
するもの、などは移動します。

「ネタ雑談」カテゴリあるからね、
マック関連の真面目な議論の邪魔だ。

反対。
0259”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/02 10:54HOST:Air1Aaz253.ngn.mesh.ad.jp
「ネタ」は削除ガイドラインで禁止されている

ネタも雑談もAAも、専用の板でやれ。
迷惑だ。
0260 ◆em2FYS348M
垢版 |
03/07/02 11:05HOST:p624e98.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>258
それは「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」の引用ですね?

>>254に対して何も意見がないようなので
現在申請中のローカルルール案が
削除ガイドラインの「4. 投稿目的による削除対象」に対しては
全く問題ないということでよろしいですね。


0261 ◆em2FYS348M
垢版 |
03/07/02 11:11HOST:p624e98.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
それで、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」から引用するのは
結構ですが、ここの項目が規定しているのは

 板・スレッドの趣旨とは何を基準にして決定するか

 その趣旨に反したスレッドやレスはどうするか

という2点です。

あなたが引用しているのは後者の部分だけです。
0262”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/02 15:20HOST:Air1Aan010.ngn.mesh.ad.jp
>新鮮なネタをお待ちしております。 щ(・д・)щバッチコイ!!
板の趣旨よりネタを優先するもの。

>荒らしにレスする時はきっちりネタに仕上げるように
板の趣旨よりネタを優先するもの。



ネタ要求しているね。ボケ。

0263”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/02 15:22HOST:Air1Aan010.ngn.mesh.ad.jp

ネタで議論する必要はない、ガイドライン通り
「真面目に議論」すればいい。
0264”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/02 16:04HOST:Air1Aan010.ngn.mesh.ad.jp


※ローカルルール申請に関する注意点
ガイドラインに反しないようにガイドラインをよく読んでください。
ガイドラインに基づかない削除規定を入れることはできません。

0265姉朕
垢版 |
03/07/02 17:59HOST:p6e2fe7.aicint01.ap.so-net.ne.jp
削除議論しようがローカルルール議論しようが自動化君の意見は絶対変わらないでしょ。
>>70あたりからずっと同じ主張してるし。

んで、今回は申請したローカルルール自体が運営側からダメ出しされた訳じゃなくて

>旧macは現状維持、今回申請されたもの、別のパターンのルールとあって
>どれで決定なのか結論が出てないように見えます。

って事だから、その3つの中でどれが住人の支持を多く得ているか
単純に示せばいいだけのような気がするのね。
とりあえず>>257さんみたいに各自どの案を支持するか書いていけばいいんじゃない?
リモホもでてる事だし。
0266”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/02 18:29HOST:Air1Aan067.ngn.mesh.ad.jp

ガイドラインに反している。
だから反対。

運営側の人間?にも言っているのだよ。
ガイドライン守れよ。

0267”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/02 18:33HOST:Air1Aan067.ngn.mesh.ad.jp
マック板で
ネタ、雑談、などOKなら、
全ての板で「ネタ」OKとなってしまう。

「公平」が命。。。
0268 ◆em2FYS348M
垢版 |
03/07/02 21:10HOST:p624e98.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>262
あなたのハンドル通り、旧・mac板にスレ立て・投稿する場合
「mac絡みの話題である」ということは削除ガイドラインを読めば
わかることです。

削除ガイドライン>>>ローカルルールであることは明確です。

無関係に「何でもOK」とは書いてありません。削除ガイドラインと
照合すれば当然「新鮮なMacネタをお待ちしてしております」となります。

>>265
話が一通りループして進展しないようであれば
俺も放置しようかと思っています。そろそろ潮時ですかね。

>>266-267
他の利用者や削除人も理解できないような削除ガイドライン解釈で
あなた一人で反対一点張りというのは如何なものかと思いますが。


0269○-*
垢版 |
03/07/02 22:15HOST:p6f9486.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
あ、もう始まってたのか
乗り遅れスンマソ

俺も申請されたローカルルール賛同。
0270旧板住民
垢版 |
03/07/02 22:45HOST:61-195-122-80.eonet.ne.jp
>>268
確かに、そろそろ潮時ですねw

勿論、漏れもローカルルール申請スレの案に賛成します
もっともdat落ちしてしまったので、スレを立て直さねばなりませんが
0271○-*
垢版 |
03/07/03 07:59HOST:p6f9b10.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
2日忘れてたら落ちてたのはちょっとかなすぃ
0272名称未設定
垢版 |
03/07/03 12:53HOST:61-205-123-27.biz.eonet.ne.jp
とりあえず、申請スレッドの案で問題ないと思う。
で、妙な解釈があるので反論しておく。

>「ネタ」は削除ガイドラインで禁止されている。
結論から言うと禁止されていない。
ネタ禁止にするのなら、下の板のようにローカルルール明記が必要だから。
http://vip.bbspink.com/hgame/
逆に言うと明記されていなければネタは全く問題ない。
>>268のように、「新鮮なMacネタをお待ちしてしております」と解釈できるならなおさらOKだろう。

>全ての板で「ネタ」OKとなってしまう。
実際にその通り。基本的にネタはすべての板でOK。
ローカルルールで禁止している場合や、キャップ持ちしかスレ立てできないなど、
特殊な例を除けば、だけど。

>マック関連の真面目な議論の邪魔だ。
これのどこが真面目な議論なのでしょうか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1053367425/l50
0273”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/03 15:14HOST:Air1Aao106.ngn.mesh.ad.jp
とりあえず、妙な解釈があるので反論しておく。

4. 投稿目的による削除対象。
全く情報価値の無いもの・
「真面目な議論や話し合い」を目的としないもの

5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
ガイドラインでは 多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、 中略、は移動します。

AA
顔文字板・モナー板・AA長編・厨房板以外では、必然性がないと判断されれば削除対象になります。
0274”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/03 15:18HOST:Air1Aao106.ngn.mesh.ad.jp
旧・mac板は「PC等」カテゴリー。

「ネタ雑談」「AA」カテゴリー、は別にある。
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
中略、は移動します。

ガイドライン守れ。
0275”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/03 15:21HOST:Air1Aao106.ngn.mesh.ad.jp
「板の趣旨よりネタを優先するもの」
これでも、ガイドライン違反。


多重にガイドライン違反。だね。

0276名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
03/07/03 17:48HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
>”削除”ガイドライン読め HOST:Air1A*****.ngn.mesh.ad.jp
ガイドライン云々言う前にまずこれらのリンク先を100回読め
http://www.2ch.net/guide/faq.html#B2
http://www.2ch.net/guide/faq.html#B4

他人を不快にさせるためだけにガイドラインを悪用する香具師は
 と っ と と 2 c h か ら 出 て 行 っ て く れ



完全な部外者から見ても、貴様のように自分の要求が認められなかったからといって
他の板に無関係な板を立てて荒らすような香具師は不愉快極まりない
0277”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/03 18:30HOST:Air1Aav225.ngn.mesh.ad.jp

「ガイドライン」 100万 回読め

真面目な板、荒すな。
0279誘導されて来ました。
垢版 |
03/07/03 23:52HOST:YahooBB219002210030.bbtec.net
あのー、私、名無しなんですけどローカルルール変更に反対です。

新案にも反対。もちろん、論外の自動化案にも反対。

今のままが良いです。

-----------------
経緯→http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1051725402/963-964n
0280”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/04 10:44HOST:Air1Aan108.ngn.mesh.ad.jp
「今のまま」でも、ガイドラインに反している。
しかも、看板画像が権利など侵している可能性も高い。


「ガイドライン」 100万 回読め

真面目な板、荒すな。

0281 ◆em2FYS348M
垢版 |
03/07/04 16:50HOST:p624e98.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>279
個人的には今のローカルルールは好きなんですが
物事の道理をわきまえている人にしか通用しないのも事実です。

一連の「マック最高!等のAAを連投」「梨や他のPCユーザーを
不快なまでに煽って貶す」等の行為を「トンチの効いた煽り合い」と言う
言葉尻だけで正当化しようとする人がいます。

俺の感覚では、とても「トンチが効いた煽り」だとは思えませんが。

それに過剰反応しているのか、便乗しているのは不明ですが
連投でスレを埋め立てたりage荒らしをしたりする人もいます。

ローカルルールを変えたところで、状況を劇的に改善できる訳では
ありませんが、現行のローカルルールを悪用する人が居る以上
変更はやむを得ないと思います。
0282
垢版 |
03/07/04 17:54HOST:g055-140.user.e-catv.ne.jp
僕もローカルルールは現行のままに一票です
0283”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/04 18:31HOST:Air1Abo008.ngn.mesh.ad.jp
今のローカルルールの
「非常にトンチの効いた煽り」
これは、ガイドライン違反だね。

最終的に、だれが決めるのかは知らんよ。
冷静に論理的に罵倒しているだけだよ。

ガイドライン守れよ。
0284誘導され人
垢版 |
03/07/04 19:19HOST:YahooBB219002210100.bbtec.net
>>283

ローカルルールでは、

>理想としては、非常にトンチの効いた煽りと、
>結構高度で有用な会話が共存する掲示板なんだけど、おれの場合。

と書いてある。これは旧・mac板の「理想」を示す参考意見である。

そして、ここでいう「高度で有用な会話」は「ウエッブオブジェクトの擦れ」の様な
ものであり、また「非常にトンチの効いた煽り」は一例を挙げると
初代iPodの広告で使われた「1,000 songs in your pocket.」のパロディで
「1,000 songs in your brain.」としたものは良く出来ていたと思う。

こういう「煽り」は、削除ガイドラインの定める-迷惑な-「煽り」と異なり、
Macに関連したトンチが非常に効果的に利いている「優良レス」である。

それを、語彙として「煽り」と呼んでいるのは単に「アンチ的な意見」で
あるからで話であって、macコミュニティでは「反Mac」的な意見をとにかく
「煽り」といって断罪するのが-お約束-であるからだ。

つまり現ローカルルールにある「非常にトンチの効いた煽り」はその実、
「優良スレ」を指していて、そのローカルルールを勘違いして読み取って
しまった自動化君の書き込みこそが「削除ガイドライン」で定めるところ
の「煽り」であるのだ。
0285スーパーマカー ◆MacerDoDiE
垢版 |
03/07/04 19:39HOST:YahooBB219019104150.bbtec.net
1,000 unkoes in your Mac.
0286
垢版 |
03/07/04 19:59HOST:ad094229.ky.FreeBit.NE.JP
>>283
なんだかなぁ。

今のローカルルールを要約すると、
「無粋、野暮なことは止めろ」
ってなる。

まぁ、2ch自体、野暮天が集っている場所なんかもしれんけど、
なるたけ粋にやりたいじゃないのさ。
0287”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/05 11:11HOST:Air1Abc211.ngn.mesh.ad.jp
>>283

「パロディ」や「ネタ」は
掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・
利用者を揶揄するために作られたと判断したものは
削除対象になります。

ほとんどこれでアウトだね。

ガイドライン読め。

もし、パロディを削除しないとWin板なんか荒れ放題。
パロディで埋め尽くされるよ。
0288工エエェェ(´д`)ェェエエ工
垢版 |
03/07/05 16:42HOST:EATcf-135p179.ppp15.odn.ne.jp

「パロディ」や「ネタ」は
掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・
利用者を揶揄するために作られたと判断したものは
削除対象になります。



「パロディ」や「ネタ」は
掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・
利用者を揶揄するために作られたと判断されないものは
削除対象になりません。

掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・
利用者を揶揄するために作られたと判断したものは

利用者の気分を害さず、利用者を揶揄する物ではない場合は削除しません。
0289○-*
垢版 |
03/07/06 08:31HOST:p62b1d8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
ngn.mesh.ad.jpの人は壊れたみたいです。
可哀想にね。
0290誘導され人
垢版 |
03/07/06 23:54HOST:YahooBB219002210100.bbtec.net
>>287
「掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため」

と聞くと、真っ先に思い浮かぶのが自動化君なのだが。(´Д`;)


>>288の言うように、「パロディ」や「ネタ」は許容し難い程に過剰に侮蔑的
であったり、過度に社会性を損なうもの等で無ければ、表現として削除される
べきものではないし、また、実際にも削除されないだろうと思う。

<パロディの例>
「1,000 songs in your brain.」
→苦笑も含みつつ、まあ笑える。→特に問題性もなし。(削除対象外が相当)

「1,000 unkoes in your Mac.」(>>285)
→こいつは馬鹿。→ただ単に馬鹿。→ただ冷笑のみ。→でも、人畜無害(削除対象外が相当)


--以上の様な判断が適当であると思います。
0291”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/07 13:29HOST:Air1Abc022.ngn.mesh.ad.jp
>>290
「掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため」
と聞くと、真っ先に思い浮かぶのが山崎や梨なのだが。(´Д`;)

ガイドラインでは
「真面目な議論」 といいきっている。

ほとんどこれでもアウトだね。

ガイドライン読め。


0292工エエェェ(´д`)ェェエエ工
垢版 |
03/07/07 21:42HOST:EATcf-135p179.ppp15.odn.ne.jp
削除ガイドライン
>全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを優先するもの・
>客観的な意見を求めないもの・等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。

>〜〜〜等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。

>複数の状態に当てはまる時

>削除または移動対象になることがあります

>なることがあります
0293”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/08 11:18HOST:Air1Aaz053.ngn.mesh.ad.jp
>なることがあります
>あります

実社会に例えるなら、
「交通ルール」守らないヤツは違反です。

削除ガイドライン守れよ。
守らないヤツは違反です。
0294”削除”ガイドライン読め
垢版 |
03/07/08 15:56HOST:Air1Abc173.ngn.mesh.ad.jp
時計坂の削除屋 ★ 、ガイドライン通り何故削除しないんだ?

ノートパソコンを語る(・∀・)イイ!! 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1038163817/l50
モバイル板。だ。 

Longhorn
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1041236561/l50
Win板だ。板違い。恣意的削除するな、ボケ。

カブトムシ VS クワガタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1012720624/
野生生物板だ。マルチポスト。ネタ優先。
真面目な議論でもない。


恣意的削除するな。真面目にやれ。
0295名無しさん♪
垢版 |
03/07/08 19:07HOST:61-221-30-167.HINET-IP.hinet.net
>>294
あなたもルールを守ろうね。

>※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
>逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。

以後放置で。>ALL
0296名無しの良心 
垢版 |
03/07/08 22:58HOST:tkym2191024782.gemini.broba.cc
>>294
削除対象だと判断する削除人が来るまで待つか、
自分が削除人になってください。
0297工エエェェ(´д`)ェェエエ工
垢版 |
03/07/09 01:18HOST:EATcf-135p179.ppp15.odn.ne.jp
んじゃ、最後に。

>>293
>実社会に例えるなら、
>「交通ルール」守らないヤツは違反です。

交通ルールには「〜となることがあります」と言うあいまいな表現はあるんですかね。
ガイドラインには「〜なることもあります」とあるのですが。
「なることもあります」→「ならないこともあります」と解釈の余地があるんですが。

交通ルールに「制限速度をオーバーしたら違反になる事があります」と書かれていますかね?
「制限速度をオーバーしたら違反です」と断定されていると思いますが。
ガイドラインの当該部分は断定口調で書かれているわけではありませんよ。

#上記の例はあくまでも一例、たとえ話です。細かい揚げ足取りは不要。
0298 ◆em2FYS348M
垢版 |
03/07/09 02:08HOST:p62936f.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>283
> 今のローカルルールの
> 「非常にトンチの効いた煽り」
> これは、ガイドライン違反だね。
>
> 最終的に、だれが決めるのかは知らんよ。
> 冷静に論理的に罵倒しているだけだよ。
>
> ガイドライン守れよ。
>
罵倒する事を目的としての投稿は
この板でも新旧・mac板でも板違いです。

削除ガイドライン遵守を要求するなら
自ら率先して削除ガイドラインに従って
ふさわしい板に移動して下さい。
0299珠=自治スレの386 ◆Me40Zn2Zr6
垢版 |
03/07/09 19:00HOST:yzm0532.yzbsrz.thn.ne.jp
おいら自身の投票をしてませんですたw

申請された新ローカルルール案に賛成します。
0300
垢版 |
03/07/09 21:33HOST:P061198175102.ppp.prin.ne.jp
>>245の申請内容に賛成します。
0301
垢版 |
03/07/09 21:43HOST:P061198175102.ppp.prin.ne.jp
そろそろ集計に入りたいとの事でしたので、中間報告をおこないます。

>>245の申請に対して、「賛成」か「反対」か「現状維持」かの
投票の経過は以下の通りです。

>>246 賛成 e143098.ppp.asahi-net.or.jp
>>247 反対 Air1Abc001.ngn.mesh.ad.jp
>>257 賛成 nthkid049028.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>269 賛成 p6f9486.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>270 賛成 61-195-122-80.eonet.ne.jp
>>272 賛成 61-205-123-27.biz.eonet.ne.jp
>>279 維持 YahooBB219002210030.bbtec.net
>>282 維持 g055-140.user.e-catv.ne.jp
>>299 賛成 yzm0532.yzbsrz.thn.ne.jp
>>300 賛成 P061198175102.ppp.prin.ne.jp
0302
垢版 |
03/07/09 21:46HOST:P061198175102.ppp.prin.ne.jp
賛成 7票、維持 2票、反対 1票です。
>>270>>272のホストが似ていますが、個人的には問題ないと考えます。

なお、名前が同一な投票は1つにまとめました。
議論への参加があり、投票の判断がつかなかった方は、

◆em2FYS348M
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
名無しの良心
名無しさん♪

スーパーマカー ◆MacerDoDiE
名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
姉朕

以上のようになります。
削除人各位様の側で、住人の意思表示に不足すると
考えられる点がございましたら、ご教示をお願い致します。
0303旧板住民
垢版 |
03/07/10 03:57HOST:61-195-122-24.eonet.ne.jp
270です
誤解のないように断っておきます
272の方もeo64ユーザーなのでしょう
しかし同じeo64でも、居住地域によってドメイン名が異なります
大阪府の門真市や東大阪市ではletoとなり、奈良県の生駒市ではirisとなるようです
bizがどの地域かは存じ上げませんが
leto.eonet.ne.jpとbiz.eonet.ne.jpは、全く別のホスト名です
0304梨の画像も権利侵害?
垢版 |
03/07/10 10:40HOST:Air1Aan056.ngn.mesh.ad.jp
>>245の申請内容に反対。
0305ガイドライン読め
垢版 |
03/07/10 10:44HOST:Air1Aan056.ngn.mesh.ad.jp

「真面目な議論」に反する
ローカルルールは認められん。
0306( ̄ー ̄)ニヤリッ
垢版 |
03/07/10 10:50HOST:Air1Aav210.ngn.mesh.ad.jp
「2ちゃんねるガイド」

近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
「明文化したルールがない」ということを逆手にとって
なにをしてもいいと誤解 する人が多いので、、、
 はぁ、、めんどくさ。。

明らかなルール違反や削除ガイドライン違反の
書き込みをみつけたら、削除依頼(削除整理・削除要請)
にご協力ください。。。

  ( ̄ー ̄)ニヤリッ


0307( ̄ー ̄)ニヤリッ
垢版 |
03/07/10 10:51HOST:Air1Aav210.ngn.mesh.ad.jp
>>245の申請内容に反対。
0308(~Q~)
垢版 |
03/07/10 13:33HOST:Air1Aaz091.ngn.mesh.ad.jp
>>245の申請内容に反対。
0310ななしだとまずいらしいので。。。
垢版 |
03/07/10 14:20HOST:p1146-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>304-307
もしかして名前を変えると別人としてカウントされるとでも思ったんだろうか?
それともFQDNが一致していなければ別人だとでも?
と、おもいつつ

>>245の新案ローカルルールに賛成。
0311マきょうでつか?さらされまつよ。
垢版 |
03/07/10 14:30HOST:Air1Aaq112.ngn.mesh.ad.jp
>>309
現状維持みたいだね。

看板画像はヤバイね。勝手に使っているかもよ。
時々、無修正画像に・・・。

>>245の申請内容に反対。真面目な議論に反する。

ガイドライン読め。



0312_
垢版 |
03/07/10 14:32HOST:Air1Aaq112.ngn.mesh.ad.jp
ガイドライン読め。

それが一番。
0313○-*
垢版 |
03/07/10 17:28HOST:p62b43f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
自動化すごい必死
0314名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
03/07/10 22:00HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
なんでホストが出てるのに一人多役をするかなぁ。。。。。。


>302
私は板住民で無いので投票権は無いものということで宜しく。
0315_
垢版 |
03/07/11 11:14HOST:Air1Aav144.ngn.mesh.ad.jp
なんでホストが出てるのに「名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 」かな。。。。

ガイドラインが主で、「板住民」は副だよ。
ガイドライン読め。
それが哲学。
0316 ◆em2FYS348M
垢版 |
03/07/11 13:44HOST:p62936f.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>302
個人的には現状維持でも構わないのですが。

文面が「……俺の場合。」ってなってるんですけど
「俺」って誰?って最初は思いました。板の管理人とかが
いるのかな?とか。

ちょっと居ついてみると判るんですけど。

まあ、そろそろ変えても良いんじゃないかと思うので
>>245の申請中のローカルルール案に一票入れるです。
0317_
垢版 |
03/07/11 16:27HOST:Air1Aaz002.ngn.mesh.ad.jp
なんでホストが出てるのに「 ◆em2FYS348M 」かな。。。。

個人的には?ですが、 ガイドラインが許しません。。。


ガイドラインに反しているので、
>>245の申請中のローカルルール案に反対。
0318272
垢版 |
03/07/12 20:09HOST:61-205-123-27.biz.eonet.ne.jp
>>301>>303
biz.eonet.ne.jpは、大阪・北摂地区の光回線のIPです。
IPが似るのは同じeoだからで、回線としては全く異なるものです。
0319
垢版 |
03/07/13 00:58HOST:P061198174142.ppp.prin.ne.jp
わかりきった事だけど、
「何がガイドラインに反しているか」という点は削除人さんにお任せします。
削除人が主で、ガイドラインが副ですな。

>>246 賛成 e143098.ppp.asahi-net.or.jp
>>247 反対 Air1Abc001.ngn.mesh.ad.jp
>>257 賛成 nthkid049028.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>269 賛成 p6f9486.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>270 賛成 61-195-122-80.eonet.ne.jp
>>272 賛成 61-205-123-27.biz.eonet.ne.jp
>>279 維持 YahooBB219002210030.bbtec.net
>>282 維持 g055-140.user.e-catv.ne.jp
>>299 賛成 yzm0532.yzbsrz.thn.ne.jp
>>300 賛成 P061198175102.ppp.prin.ne.jp
>>316 賛成 p62936f.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp

賛成 8票、維持 2票、反対 1票です。同じホストは省きました。
>>270>>272のホストが似ている事の説明は>>318へ。
0320誘導され人
垢版 |
03/07/13 05:50HOST:YahooBB219002210100.bbtec.net
>>319

なんか集計してますけど、現状では、重大な「変更すべき理由」でもない限り
「維持」とすべきだと思います。

強硬な反対者(mesh.ad.jp)氏もある中、このような多数決で採決したとなると
その後、同氏による「改定案提出」の頻発という事態も予想されます。

まずは一度決まったルールの当面の期限(一期分)をどの程度の期間とするかを
定めた上で、変更が必要な場合に審議を経て、更新期に申請するか否かを決定
すれば良いでしょう。

とにかく、こういう状況で、更新期が不定期では問題性があります。

さらに言うと「ルール」は頻繁に変えるものではなく、特に問題がなければ
極力維持すべきものとも思います。
0321 
垢版 |
03/07/14 03:58HOST:actkyo040143.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
すいません、他板の住民なので投票権はないのですが‥

>>320
>強硬な反対者(mesh.ad.jp)氏もある中、このような多数決で採決したとなると
>その後、同氏による「改定案提出」の頻発という事態も予想されます。
その反対者は、旧ローカルルール賛成とか新ルールに反対ではなく
自分の気に入らないスレをガイドラインこじつけて削除しろと騒いでるだけなので
考えに入れなくてもいいと思います。
0322○-*
垢版 |
03/07/14 07:58HOST:p62b38b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>321
至極真っ当なご意見感謝します。
そうですね、やはり傍目にもそう見えますよね。
0323_
垢版 |
03/07/14 10:25HOST:Air1Aao061.ngn.mesh.ad.jp
>>322
極真にいったっちゃいますか?

「ガイドライン」に反するローカルルールは
認められない。一撃必殺。

梨の看板画像の由来が明らかでない。
危険。

ネタをローカルルールにもってくるとは
言語道断、目をあけて、ガイドラインを読みましょう。

認められない。
0324○-*
垢版 |
03/07/15 01:59HOST:p2930e7.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>323
頑固さだけは人一倍で、あとは常人にも及ばない哀れな君。
0325
垢版 |
03/07/15 22:45HOST:yzm0631.yzbsrz.thn.ne.jp
>>324
ここでの煽りはお控えくださいな。
0326
垢版 |
03/08/03 12:17HOST:yzm0716.yzbsrz.thn.ne.jp
なんかスレッドストッパーな気分だ・・・鬱

えっと、半月以上全くカキコがないので投票は終了したと判断します。
後は旧Mac板に戻って集計等を行うかもしれませんが予定は未定ですw
ていうかこの空気からして今回の話はこれにてしゅうりょーってことで
よさそうですね。皆さんご協力ありがとうございますた。
どうしても議論を続けたい人は旧Mac板の自治スレでどうぞ。
一応言い訳しとくと、投票をしようって言ったのはおいらじゃないんですけどね。
誰もまとめてくれないから・・・

最後に、この場を貸してくださった運営側の皆さんと新板の皆さんに感謝します。
これ以後は通常の削除議論スレとしてお使い下さい。
0327
垢版 |
03/08/04 00:29HOST:P061198175223.ppp.prin.ne.jp
>>326
>>245氏は締め切りに追われてそれどころじゃなかったと思われw

>>320
一応意見。
更新をするのは「その時点の住人」なので、
先に期限を決めるのはかえって危険だと思います。

ルールの変更理由は当該自治スレをご確認願います。
改定案も採用までのプロセスを経て確定されるため、
プロセスさえ正常であれば頻度は問題になりません。
0328
垢版 |
03/08/04 00:32HOST:P061198175223.ppp.prin.ne.jp
あと、集計は>>320=>>279とみなされるため、
>>319のまま確定となります。
ローカルルール提出したい人は提出しちゃってください。
0330ななしだとまずいらしいので。。。
垢版 |
03/08/05 16:07HOST:p1146-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>328
ごりゃー。梨ー!
俺のが入ってないぞ!


>310です。ご確認ください。
0331タラン
垢版 |
03/08/23 16:25HOST:i218191.ppp.asahi-net.or.jp
あ・・・投票逃した・・・

総統!総統は投票しました??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況