>>504
ああ、ごめんごめん。
全体的になんかそういう流れも並行して
進んでるように見えたもんでね。
君だけに言ったわけじゃない。気になったならスマンカッタ。


運営が処罰どうこうや板新設がどうこうと行った話しは
脱線の元です。処理としてどういった点が問題であったのか、
という点に絞って話を進めるようにしてください。>ALL
それが解決した後に、処罰や板新設の事に関してはどうぞ。

ついでに、××が残っていて、○○は削除された。何故だ!?という方向ではなく、
○○は削除されるほどではなかった!という方向に持っていくのがベターです。
削除対象は削除対象だから削除されるのであって、他に残ってるのに○○だけ
消されるのはおかしい、という理論は、それを持って議論が解決する類の理論にはなり得ません。
よくて水掛け論、悪けりゃ客観的に見ても厨房に見えるだけです。

建設的に話をしましょう。