ここで何か言ってスレが帰ってくるわけではないのは分かってます。
スレが消えたからって氏んでしまうわけではありません。
でも、言うべき事はどうしても言っておかなければならないと思ったからです。
スレがないので建てました。
さて、新mac板ですら出番がなさそうなのに、
もっとマイナーで出番の来なさそうな旧Mac板削除議論については、
勝手ながら同じMacユーザー同士、合同でこのスレを使わせていただきます。
前スレのあった場所:
新・mac板削除議論スレ
ttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1018047801/l50
探検
【新mac】《旧Mac》(合同)削除議論スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1コリン ◆jVColinE
02/08/15 01:31HOST:m149-161.tokyu-net.catv.ne.jp542名称未設定
2008/05/18(日) 20:57:56HOST:hy143.opt2.point.ne.jp >>539
>重複ではないという論拠をお願いします。本スレではできない独立性があるのか…ということです。
それについては解釈の余地がありますが、>>535でも示したように本スレでは「別スレでやれ」と
言う声のあった話題が独立して立ったスレという形ではあります。
>雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・
>板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの・等の、複数の状態に当てはまる
「VMware Fusion」というMac向け海外アプリを、日本の代理店扱いの割高な価格で買わずとも、
アメリカの代理店のダウンロード販売から直接買えるという話題が盛り上がったもので、これに
関してそのダウンロード販売で特に割安で買えるようになるcodeを入力して購入するのは「違反」
か「違反ではないか」という点で真面目な議論があって、決してネタではありません。ただ問題の
スレを立てた人がちょっとアホだったせいで演出があまりにも馬鹿っぽかったのが玉に傷です。
スレタイと真逆の主張が1に記入されているのも、特に客観的な意見を排除するためのものにも
なりませんから、削除に該当するとは言えないと思います。
>重複ではないという論拠をお願いします。本スレではできない独立性があるのか…ということです。
それについては解釈の余地がありますが、>>535でも示したように本スレでは「別スレでやれ」と
言う声のあった話題が独立して立ったスレという形ではあります。
>雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・
>板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの・等の、複数の状態に当てはまる
「VMware Fusion」というMac向け海外アプリを、日本の代理店扱いの割高な価格で買わずとも、
アメリカの代理店のダウンロード販売から直接買えるという話題が盛り上がったもので、これに
関してそのダウンロード販売で特に割安で買えるようになるcodeを入力して購入するのは「違反」
か「違反ではないか」という点で真面目な議論があって、決してネタではありません。ただ問題の
スレを立てた人がちょっとアホだったせいで演出があまりにも馬鹿っぽかったのが玉に傷です。
スレタイと真逆の主張が1に記入されているのも、特に客観的な意見を排除するためのものにも
なりませんから、削除に該当するとは言えないと思います。
543名称未設定
2008/05/18(日) 21:13:57HOST:hy143.opt2.point.ne.jp >>540
前半の削除の是非については>>542に改めて書いたように、やはり削除の妥当性は無い
と思ってます。
>あと、「削除すべき緊急性」って、
に関しては、私の個人的な感覚として基本的に「旧・mac板」の方がいわば本籍のような者
なので、スレッド削除に関しても「ローカルルール形成の合意」のような住人による陪審的
な手続きを経るのが好ましく「無闇に即削除すべきではない」という常識感がありました。
2chとしての常識感とはやや乖離した旧板の感覚だったという事が判明したので、その表現
について言えば不適切だったと思います。
しかしながら、「削除の不当性」については>>542で改めて示した通りです。
>まあ、あなたが例の内容について語りたいのなら、
私自身は、その内容も本スレで語ればよいと思っています。しかし分離すべきだと主張して
実際にスレッドを立てたものを「排除する必要性」までは無いとも思っています。派生スレが
あっても構わないし、無くても構わないというスレを、一方的に「無くさなければならない」と
判断するのは、「削除」という極めて重要な処理においては公平性に欠くでしょう。
前半の削除の是非については>>542に改めて書いたように、やはり削除の妥当性は無い
と思ってます。
>あと、「削除すべき緊急性」って、
に関しては、私の個人的な感覚として基本的に「旧・mac板」の方がいわば本籍のような者
なので、スレッド削除に関しても「ローカルルール形成の合意」のような住人による陪審的
な手続きを経るのが好ましく「無闇に即削除すべきではない」という常識感がありました。
2chとしての常識感とはやや乖離した旧板の感覚だったという事が判明したので、その表現
について言えば不適切だったと思います。
しかしながら、「削除の不当性」については>>542で改めて示した通りです。
>まあ、あなたが例の内容について語りたいのなら、
私自身は、その内容も本スレで語ればよいと思っています。しかし分離すべきだと主張して
実際にスレッドを立てたものを「排除する必要性」までは無いとも思っています。派生スレが
あっても構わないし、無くても構わないというスレを、一方的に「無くさなければならない」と
判断するのは、「削除」という極めて重要な処理においては公平性に欠くでしょう。
544名称未設定
2008/05/18(日) 21:23:05HOST:hy143.opt2.point.ne.jp >>543
>に関しては、私の個人的な感覚として基本的に「旧・mac板」の方がいわば本籍のような者
>なので、スレッド削除に関しても「ローカルルール形成の合意」のような住人による陪審的
>な手続きを経るのが好ましく「無闇に即削除すべきではない」という常識感がありました。
ここんとこ、非・旧板住人に通じるようにもう少し言うと「旧板は実質雑談系」で、板違いや
スレ違いを問う意識がほとんどありません。スレッド削除の是非はときどき自治スレなど
に持ち込まれたりもしたので、そういう旧板のゆるいスピード感wから見ると、削除依頼すら
無いのにサクサク「スレッド削除」というのは非常に違和感のあることでした。
私個人の違和感は別にしても、今回の事案では削除理由が不明瞭であることには何ら
違いないので、削除人の見解を求めます。
>に関しては、私の個人的な感覚として基本的に「旧・mac板」の方がいわば本籍のような者
>なので、スレッド削除に関しても「ローカルルール形成の合意」のような住人による陪審的
>な手続きを経るのが好ましく「無闇に即削除すべきではない」という常識感がありました。
ここんとこ、非・旧板住人に通じるようにもう少し言うと「旧板は実質雑談系」で、板違いや
スレ違いを問う意識がほとんどありません。スレッド削除の是非はときどき自治スレなど
に持ち込まれたりもしたので、そういう旧板のゆるいスピード感wから見ると、削除依頼すら
無いのにサクサク「スレッド削除」というのは非常に違和感のあることでした。
私個人の違和感は別にしても、今回の事案では削除理由が不明瞭であることには何ら
違いないので、削除人の見解を求めます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★492 [136724547]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- おしっこ沸かしてカップヌードルを作るお🏡~下痢便💩を添えて~
- イーロン・マスク「日本の政治家21名を処罰する!!!!!!!」 [667744927]
- AIが考えたVIPwwwww
- 【動画】 財務省解体デモ「3食まともにご飯が食べられない子供達がいる。消費税廃止しろ!」 [434776867]