>>556
>真面目な議論ならわざわざ拡散させる必要はないんじゃないかなーと思います。

その理屈だと「いかなる派生スレも削除」という事になってしまいませんか?
例えば、ウプデータンスレにも「出てるよスレ」と「問題発生スレ」が存在します。

OSXのウプデータンが出てるよ(;´Д`)ハァハァ<78>
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1209618152/
OSXのウプデータンで問題発生(ォ・?・`) ショボーン<11>
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1207378986/

あなたの解釈では「問題発生スレ」が「重複削除」対象になってしまいますが、
これもやはり「削除すべき」だとお考えでしょうか?

今回の問題のスレについて述べると、VMwareの「購入方法の是非」については
「たまたまVMwareの購入方法が議論になった」のであり話題性としては必ずしも
「VMwareのみに従属するものではない」でしょう。海外アプリのダウンロード販売
全般についての問題提起や是非も関連して展開する可能性のあったスレである
と考えられます。一方、「VMware Fusionスレ」の本スレで「使用上の質問」をする
人にとっては「誰がどこで購入したか」というのは全く重要でなく、何もVMwareに
限らない「購入方法の是非」を巡る議論が同居するとログが交錯して、相互にレス
が埋没しやすくなってしまいます。このように「スレッドの流れ」を考えても分離する
メリットもあり、更に言えばそもそも「同じ事象の重複スレ」と言うには苦しいくらい
の独自性はあったと思われます。問題のスレを立てた者が、もう少し配慮のできる
者であれば、もう少し違った「有益性をわかりやすく示す表現」ができたでしょうが、
「スレッド削除」という重大な処理をするにあたっては、やや足りない表現であっても
もっと慎重に判断すべきです。削除人が慎重さを欠いて「糞スレっぽいから削除」
などと、てきとーな解釈で執行されては迷惑です。ご本人は「総合的に削除判断」
と主張されていますが、「削除すべき重複にあたる」と見なす決定的なポイントが
あるならば、その点をもっと詳しく説明してください。