それと重要な問題として議論問題などが残されています。

ゲサロの板違いとは議論の事を指し示しません。
これは例えば「鬼ごっこを扱う板がない、あれも立派なゲームだぞ」というような場合にどこも受け入れられない事から、
存在するのが「板違い規定」であり、何でも放り込む便利なゴミ捨て場ではないって事なんです。

それと現状では偽装ゲームスレと呼ばれる、雑談スレが存在します。
それとネタスレ、ガイドライン違反のスレ、これらを削除すればスレッド流れ問題は解決出来るし、
そもそも自治に目覚めた住人が、モラルを回復し、スレは良くなる予定ですがこれは飽くまで予定ですね。
それとゲーム速報スレの一本化。発売まで気長にスレを保持されるからスレ流れ問題が発生します。
情報はまず、いきなりスレ立てせず速報スレにと言う事。
発売がいよいよ身近になってからスレは立てます。
続編、姉妹板は、同じ会社、クリエータ別など圧縮する要素はたくさんありますし。

そして棲み分けを基本とする家ゲ板では、他の板で扱う内容との間でどうにも判断しようがないものがグレーゾーンです。
以前は「北へ」がそうでした。
今後「うたわれるもの」などがでて参ります。
ユーディーは大丈夫でしたが、萌えに拠ってプレイするものは多いでしょう。
ギャルゲーというカテゴリーは曖昧なものだからこうなるとは分かっていたんですけどね。
まあ余裕があるうちには、ハアハアスレとの二本化なども要望されますし。
叩きスレと、まったりスレなど望まれたりもします。
各板でそのような要望がでて追い出されたとか、いろいろ考えなければならない。
ゲハ板は煽り専用板だから、まともな議論を受け入れるべきかも知れない。
今は予想出来ないけどいろいろ考えていますよ。