>>814
>>812に「その期間は3っか月を越える期間と言う事でどうだ?」ということを参照して、

『議論は投票結果への不満とも取れるため、3ヶ月の間は議論も2ちゃんねる内では行わない。
3ヵ月後から議論を行いたいものは議論を再開し、改正もそれ以降。
ただし、緊急的な変更が必要となるような緊急事態が起きた場合は改正も辞さない』

また「またこの投票に賛成する人は皆誓ってください。」とある以上、

『投票した者は以下の項目に承諾したものとする。
「投票に敗れた側は案を取り下げ(維持派なら維持案を改正派なら改正案を)
当分の間、少なくとも新たな問題が出てくるまでは勝利者側の案に沿い板を利用し、
むやみやたらと改正案を出したり改正スレを立てたりしない。」』

で良いのでは?
判断は、ルール作成者の>>742さんに任せます。