第1期(ローカルルール制定、自治活動の推進)2001/03 〜 2002/春頃
象徴的な書き込み http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984893921/22
当時ローカルルールはあえて抽象的表現、かつ抵触・即削除という強制力は持たない
事が前提となっている。削除のためというよりむしろ、自分の気に入らないスレッドを
攻撃する厨房から、スレの多様性を保護するための自治ルールという意味合いが濃い。
軍事板住人は、今も昔も伝統的に放置(取捨選択)の努力に欠ける傾向があるが、
身勝手な削除依頼も多く、軍事板からの依頼は削除人から放置され気味だったらしい。
第2期(ローカルルール厳格化)2002/春頃 〜 2002/08頃
象徴的な書き込み http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984893921/297
この頃に懸案事項とされていたのは、確信犯的なアニスレ、駄スレ乱立。
スレ立て規制強化、ローカルルールに削除の強制力を求める動きが活発化。
元々ローカルルールの文言が抽象的であったため、グレーゾーンのシロの部分が
一気にクロに染まる。
板違いには厳しければ厳しいほど良しとする、右傾化の傾向も見られる。
一部住人の求めるアニメスレ完全殲滅については、たもん君は難色を示している。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984893921/198-207
結局アニメ・漫画の単独作品スレは、例外ありで統合スレ化の方向へ。
ただし「例外」の定義に関して、ひと悶着あり。
第3期(独断専行的削除体制への反発)2002/08頃 〜 現在
象徴的な書き込み http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984893921/953
削せん幕僚氏がスレ移動権限を取得、事実上の軍事板専属削除人へ。
極めて迅速かつ厳粛な削除は、削除議論スレ第2期のメンバーからは喝采を受けるが、
チェチェン紛争スレッドの移転問題を皮切りに、
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984893921/760-
スレの内容・利用者よりルールを、自治より削除を優先する独断専行的な
削除体制への疑問が徐々に噴出し始める。
議論をうけてスレッド削除依頼の数は激減するが、代わりに独断による削除は
一段と強化。特に休日には、スレ立て後数分でゴミ箱へ…
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 【テレビ】フジ「めざまし8」の後番組は3・31スタート「サン!シャイン」 谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー [ネギうどん★]
- 維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める★2 [七波羅探題★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が実戦初登板で鮮烈デビュー! MVPのベッツも大興奮「最高だね、期待通りだ」 [冬月記者★]
- 令和ロマン・高比良「カネが返ってこないギャンブルがいい」病的なギャンブラー魂 M-1決勝当日の異常行動 [ネギうどん★]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- 【悲報】イーロン・マスク「ゼレンスキーは報道の自由を回復し選挙の中止を止めない限りウクライナ国民の代表ではない!」 [733893279]
- アメリカのハシゴ外しヤバすぎだろ。ウクライナにしゃもじ送ったガースーが馬鹿みたいじゃん [782460143]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]
- 最近のネトウヨ「年金いらない!皆保険いらない!公立病院いらない!図書館いらない!公民館いらない!街路樹いらない!」 [312375913]