X



トップページ削除議論
1002コメント1384KB

自転車板 自治・削除議論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆wWJp6nPdnw
垢版 |
02/10/07 03:10HOST:U022077.ppp.dion.ne.jp
削除依頼スレには削除依頼以外書き込まないでちょ。
0271ぼよん
垢版 |
03/04/13 04:52HOST:bmdi3031.bmobile.ne.jp
削除忍さん、端的なご説明ありがとうございます。

えーと、おれの書き込みは、
削除人の方に削除するなという要求をしていない、削除人の削除行為を問題にしてない
ってことをうまく説明できてましたでしょうか。

「あのスレは削除対象外だった」という理由を明確にするつもりはありませんし、
不可能です。あれはどうみても雑談スレッドですし、自転車板には2,3個を越えて雑談スレがありますから。
アクティブな雑談スレに優先順位つけるのも、できないですしねえ。おれがそんなことしてもしょうがないし。

ただ、ごらんになられてわかるとおり、当該スレッドを削除しないでほしいという*希望*はもっております。
小太郎さんとのお話しのなかで、板にとって有用なスレッドであるという説明をしたのはそのためです。
しかし繰り返しますが、削除人に削除するなとは要求はしてません。

>依頼は、今回の依頼者じゃなくても、誰でもできます。

削除忍さんのおっしゃるとおりです。ルール上それが可能であることを承知しております。
0272ぼよん
垢版 |
03/04/13 05:46HOST:bmdi3031.bmobile.ne.jp
これは、小太郎さんへのお答えでもあるんですが、
おれは当該スレッドの削除依頼人とスレッドの参加者が話し合って欲しかった。
話し合いは当事者でないと、それこそ話になんない。

コンフリクトを解消するのはルールと話し合いです。あらゆる分野でそうでしょうが、
自転車の世界でも、明文化されてない習慣的な規範を持っています。
勝ち上がりでもないのにキツク競るな、たまにはトップ引けやコラ、登山者とすれ違うときは降りろ挨拶しろ、

これらは、外化された権力により定められたものではなく、
相互扶助や安全確保、独善・他害の防止、秩序の維持などのために日々の営みのなかで自治的に形成されて、
明文化されたルールを補完するものでもあります。局面によっちゃあ統治権者の権力の行使を補完するものでもある。

今回の件でも、同じ自転車のりとして、ガイドラインの適用以前に、削除人をわずらわせる前に、
まず、話し合いによってコンフリクトを解消、秩序を形成する努力をすべきだと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況