X



警察に相談中の削除依頼の取り扱いについて

1名無し●● ◆oLKONNOpc6
垢版 |
02/12/07 23:44HOST:ntaich044049.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
☆ 質問&注意 ☆
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/219- より移動。

削除整理板に削除依頼の文中に警察に相談中と読み取れる削除依頼は
重要削除対象(管理人裁定)になるのでしょうか?
2名無し●● ◆oLKONNOpc6
垢版 |
02/12/07 23:48HOST:ntaich044049.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
具体的な事例

unix:UNIX[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027366429/165-169

165-166の削除依頼は削除理由に不備がありますが、文意から
警察に相談中と読み取れます。

167 削除要請板に誘導

168 削除鯱 ★ さんによって以下のスレが削除処理
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1038757718/
02/12/07 23:57HOST:ntaich044049.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>2

ここで問題にしているのは以下の二点。

 ○削除理由が不備な依頼でスレ削除されたと。
 ○削除要請板での判断が適切な重要削除依頼を、誘導も無視して
  削除整理板で処理したこと。

削除鯱 ★ さんに説明いただければ幸いです。
02/12/08 00:05HOST:P061198138074.ppp.prin.ne.jp<P061198138074.ppp.prin.ne.jp>
http://qb.2ch.net/saku/kako/1026/10269/1026917957.html の806
「警察に相談中」「訴訟準備をしている」などと書かれたスレッドは、重要削除対象として
削除要請板に誘導されるべきと思いますが、明らかな削除対象であれば、削除しても
問題はないのではないかと考えます。

★依頼の却下→放置は厳禁
○削除できるものは対応(削除)してもらっても良い

>○削除理由が不備な依頼でスレ削除されたと。
これは「警察での相談」とは別問題なので、ここでいっしょくたに論じるべきでないのでは?
02/12/08 00:07HOST:ntaich044049.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
「警察へ相談中」などは、嘘でもネタでも要請板へ。判断は要請板で行います。
という削除忍さんの指示があるようですが、

削除旅団さんは以下のお考えのようです。

「警察に相談中である」=重要削除、ではなく、「通常の(*印が付いていない)
削除理由+警察に相談中」=重要削除、ではないでしょうか。

削除要請板のフォームからは「警察に相談中」だけで削除依頼はできないのでしょうか?
02/12/08 00:12HOST:ntaich044049.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>4

了解です。
基本的には私もそう考えていますし、該当スレは削除されて
当然だと思っています。
02/12/08 00:20HOST:ntaich044049.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
http://qb.2ch.net/saku/kako/1026/10269/1026917957.html の806

以下は自分の解釈ですが、削除理由が不備でも警察に相談中等のものは
削除要請板に誘導し、管理人の目に触れやすくすべきと理解しています。

削除整理板で、同様の文意の削除依頼があれば、削除要請板に誘導、
もしくは転載してよろしいでしょうか?
02/12/08 00:26HOST:P061198138071.ppp.prin.ne.jp<P061198138071.ppp.prin.ne.jp>
同様の文意ってのは「警察に相談中」ってことですか?
だったら誘導してあげるといいと思います。
てか、そう書いてあるし。
02/12/08 00:33HOST:203.212.7.15
>>8

了解です。

次はこちらの問題なんですが。。。。
■ 過去ログ ■
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1026914780/506-508

重要削除対象には警察に相談中のものもふくまれるはずですよね?(再確認)
管理人裁定だと私は思うのですが。。。。
02/12/08 00:55HOST:203.212.7.14
警察に相談しても、削除人が削除ガイドラインに該当しないといって、
削除要請板に誘導しない、追い返すというのは問題だと思うのですよ。
これも大きなお世話かもしれませんが、削除の最終責任は管理人に
あるはずですから。
02/12/08 00:57HOST:P061198138074.ppp.prin.ne.jp<P061198138074.ppp.prin.ne.jp>
警察に相談中とかかれた物は削除要請板に誘導するべきということですけど
イコール重要削除対象に含まれるという事ではないと思います。
重要削除項目については削除ガイドラインにかかれている物のみと考えます。
02/12/08 03:32ID:???
今回の件ですが、板の趣旨に無関係(板違い)なうえに
明確な荒し依頼(メールアドレス晒し)であったのでスレごと
削除しました。

警察に相談中であれば
>2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
>証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、
>ご了承ください
に該当するかどうかについては、必ずしもそうだとは思って
いませんでした。よって今回の削除となりました。

削除後にこの点について気になったので確認をとったところ
今回の件はOKだそうです。要請板へ誘導しておけばまず
間違いはなかったのですが。
02/12/08 08:44HOST:ntaich023171.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>12

了解しました。削除鯱 ★ さん。
自分の削除要請板への誘導直後に削除処理されているので、
自分の誘導のほうが間違っていたのかとも思い、質問スレに
質問させていただいたのですが、削除鯱 ★ さんも削除要望板に
誘導すべきものだというお考えのようですので、安心しました。
ご足労をおかけしてどうもすみませんでした。
02/12/08 08:56HOST:ntaich023171.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
これは何度も書いているのですが、削除入り口TOP(通常の板の
ローカルルールの所)の表記では警察へ相談中 の方はそれだけで
(削除理由を問わず)重要削除対象と解釈できます。
削除の判断は削除ガイドラインが原則でしょうが、管理人の目の
触れない所で、削除ガイドラインの想定外(あまり考えられないが)の
削除理由で却下、放置されて告訴等の事象が進行したり、逆に
優先削除されたりするのはどうかな? と野次馬ながら疑問に思い、
このような議論をさせていただいています。

以上、このスレの趣旨説明でした。(汗)
02/12/08 10:38ID:???
>>5
これは私への質問なのでしょうか?
スレを立てる30分ほど前にレスをつけた
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/229
では不十分との判断でしょうか?

それと、>>5で紺野さんがコピペしている私の発言はそれだけではなく、
>ここ(質問スレ)で再質問するぐらいでしたら、削除要請板には書きこまないで下さい。
>誤誘導・誤指摘であったなら依頼者さんを混乱させて申し訳ないとは思わないのでしょうか?
もあるわけですが、これは無回答でしょうか?
(http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/224)

>>14
>(削除理由を問わず)重要削除対象と解釈できます。
解釈は自由ですが、「削除理由を問わず」と判断された理由を教えてください。

最後に、このスレを気が付かずにレスが遅れて申し訳ありませんでした。
できれば、質問&注意スレで誘導していただければありがたかったです。。。 > 誘導屋さん
02/12/08 12:16HOST:ntaich024133.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>15

いえ、いえ、別段、あなた一人に特定するつもりはなく、他の方のご意見を
いただきたいからです。

私個人への質問はこのスレの趣旨ではありませんので、以下のスレあたりで
どうぞ。(ただし、必ずお答えすると名言はしません)

運営ボランティアさん指導部屋
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1039173854/

●重要削除の判断は、整理板ではダメ
  判断が必要な重要削除依頼は 「必ず」 要請板へ誘導してください
  「警察へ相談中」などは、嘘でもネタでも要請板へ。判断は要請板で行います。

http://qb.2ch.net/saku/kako/1026/10269/1026917957.html の806
私の根拠は上の削除忍氏の指示(直接ではりませんが)です。

削除旅団さんは警察に相談しただけでは重要削除対象にならないと
判断されていますが、どう板TOPの注意書きをお読みになったのでしょうか?
02/12/08 12:21HOST:ntaich024133.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
削除要請板のTOPですが、、、

 削除ガイドラインで * のついているもの。
 [個人の取り扱い(個人情報・電話番号・誹謗中傷・他)] [差別・蔑視] [荒らし依頼]

 削除ガイドラインで一部 特殊な扱い になっている依頼者。
 [法人・団体] [個人・一群] [個人・二類]

 警察へ相談中 の方(通報前は除きます)。

 削除ガイドラインで削除対象外である場合、以上の場合に当てはまらない時、または
 入力内容に偽造などがあれば、依頼は却下されます。ご了承ください。

つまり、最後の項目で上三つの項目に該当せず、依頼不備な場合は却下されると
書かれています。
逆に言えば、警察へ相談中の場合、削除対象外の理由でも重要削除対象となる
解釈できますし、それが妥当ではないでしょうか?
02/12/08 17:27ID:???
>>16:紺野さん
>削除旅団さんは警察に相談しただけでは重要削除対象にならないと
>判断されていますが、どう板TOPの注意書きをお読みになったのでしょうか?
ご自身で>>16で書かれているとおり、
>警察へ相談中 の方(通報前は除きます)。
からです。


 通 報 と 相 談 は 別 の も の で す 。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況