>>189
親告罪の場合は司法や行政と言っても無理なんじゃないでしょうか?
>>190
基本は警察側の一般的な対応に即したものにして、
必要があれば万が一怠慢警察官がいた場合のリスクも被害者に説明し、
被害者の自己責任で選ぶという形が良いのではないかと思います。
警察に届けるぐらいのケースなら、「ちゃんと捜査もしつつ被害を最小限に抑えたい」というのが、
被害者の心情ではないでしょうか?
警察側の一般的な対応もそうなっています。
それを無視して言い訳がましい説明で放置するのが疑問なんです。
探検
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- ネトウヨっていつも梯子外されてて笑えるよね🥹 [304221123]
- 【緊急】トランプ対日関税 [308389511]
- トランプ大統領の顔にまったく笑顔がない(´・ω・`) [134367759]
- 【速報】石破とトランプwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- トランプ「日本をとても尊敬している。日本が好きだ。関税だ」 [308389511]
- 結局女の子のおまんこの匂いに1番似てる物ってなんなの?