> あと有益と思うかどうかは利用者「個人」の考えで>、その存在自体はルール違反になってる
> そして雑談スレの恩恵を受けてない人にとっては関係のない話しなワケで
>「有益だから」っていう理論を認めてしまうと皆自分の思い通りに行動するよね
> そうすると皆がお互いに迷惑するから、最低限のルールが存在すると

雑談スレの有益性は私個人の主観とお書きしております。
ルールを運用するのでしたら、万人に同じ尺度、同じルールでとも申し上げました。

>恨みを買ってしまった断さんの 自業自得と言えなくもないです

このような私恨が入っていると貴方もお思いのようですが、わたくしも同感です。
これではフェアではないのでは ないでしょうか? ルールに基づいて公平にジャッジして頂きたく思います。

> それと削除人さんは義務でやってるんじゃなくて、あくまでもボランティア

削除人さんがボランティアでやって下さっているのは解りますが
ボランティアだから削除された方の質問に答えなくてよいと
いうことには ならないのではないでしょうか?
削除するからにはそれなりの責任?義務?が生じるとわたくしは思います。
きっと削除人さんもボランティアとはいえご自分の立場は分かって頂いていると思います。
断さんと何度かスレ上でやりとりをすれば済むことと認識しておりますが
間違っているでしょうか?