頻繁に削除依頼を申請している人物です。
>>7で挙がった区別から言うと2)と3)の両方の方針に近く、
削除依頼は事務的に且つ明確な理由付けの元、申請を行っている。

ファ板のローカルルールの作成、掲示に携わり、投票でも賛成票を投じた立場で物言う事とする。

>ローカルルールが出来た、このスレは反している、
>だからどこかへ行けといわれてもそうそう納得できない事があります。
無闇な排除を行ったつもりは無い。
ローカルルールによってできた線引きを以って適切な板、適切なスレに移動を促した。
十分な猶予期間を以って削除依頼を行った。>>12の意見と同様。
重複スレやマルチポストの誘導処置の場合、どれが本スレ(誘導先スレ)となるかの比較判断は
1.情報量の多さ 2.時間的継続量 3.タイトルの意味的守備範囲
これらを総合的に比較して判断を下している。
間違えてもらって困るのは、その申請及び判断基準を削除人がどう受け止め最終的判断を下すか全くの別物である。

もう一度言う。目的は排除ではなく適切なスレへの誘導であり情報の集積の効率化である。
2ちゃんでは参加者性(住民性)によって内容に変化があると言うのは認めていない。
それを認めれば全ての板で全ての事象に関するスレが立てれる事となる。
つまり誰がどんな板に常駐していようと最適な板に出向き、議論を行う事が原則。

>もしダメだとしたら俺は服飾板と言う名前に変えることに賛成です。
大賛成。>>9で書いてあるような”ファッション”をどう解釈するかは人により異なる為、明確な線引きが必要である。
線引きが何故必要であるか、
1.甘受的発想では服飾自体の情報が集積しにくくなる(最大スレ数の関係で) 2.他のライフスタイルに関しては別の板で補完されている 3.服飾に関しては補完可能な板が存在しない
この懸案はローカルルール作成の際に提議し、十分に議論され同時に賛成を得たものである。

>やはりファッション板と化粧板では内容も多少なりと変わってくると思われます。
理論的な説明ができない限り賛同は得にくい。できたとしても上記の2ちゃんの原則に反する。