>>351
>結果として公開していないのか、意図的に非公開にしているのか
>その真意がはっきりしませんし

意図的に、です。
私はいわゆる「運営の中の人」ではないですが、知りうる限りの板のLRに、
最終書き込み時間が圧縮に影響する旨を記述したものはなかったです。
もちろん、私が知らない板ではあるかもしれないです。
ちょっと話は逸れますが、バーボンの基準なども同様に公開されていません。

ただし、狙った保守荒らしの人がいるがために、
>>349で提示させていただきましたようなスレで話し合いや、知恵を絞ったりしている方がいるのは事実です。
もしageないと落ちると思っておられる住人さんが多いのであれば、
板TOPのLRに明記するよりは、自治スレやFAQのようなスレで対応される方が無難かと思います。

wi-fi板につきましては、検討される価値はあるとは思いますが、
先にも述べさせていただきましたように、あった方が便利かもと思われる方が少なければ、なしでも。
誘導よりは紹介的な書き方の方が、押し付けがましくなくて良いかもしれないですね。
何れにいたしましても、wi-fi板は比較的最近出来た板ですし、
ご存じない方でそちらの方が使いやすいと思われる方がいらっしゃるかも、程度で。