勘ぐってると言うより、言ってることが端折りすぎてて
多分こうだろう、としか判断できなかったんだ。
俺の理解力も足らないけど、言いたい事ははっきりして欲しい。

例えば>>416で俺が言って貴方が引用した反対理由云々は
ただ単に「前に出されたテンプレ案は?」って聞かれたからそれに答えただけ。
貴方の考えがそれと別にあるなら、先に言ってくれないと理解できないよ。

で、総じて言えるのは多分温度差があるんだろうね。
貴方は面倒ごとは避けたいと思ってて、俺は出来るだけこだわりたいと思ってる。
だからどっちでも良い話になると纏まらないんじゃないかな。

で、ぶっちゃけると「どっちでも良いならやりたい奴にやらせれば」って思う。
さっさと申請して、はっきり駄目ならそこでおしまいって俺は考えてるけど
色々オブラートに包んで、「反対」なのか「賛成じゃない」のか
良く分からない理由で止められるから毎回説明しなきゃならなくなる。
合意が取れなきゃ申請できないからね。
賛成派も決定打に欠けるけど、反対派の理由も俺ははっきりして無いと思う。
だったら実際にやってみて白黒付ければ?、って単純な話だと思ってたんだけど
違うみたいだから譲渡案だしたんだ。

ちなみに、考え直すってのはあくまで俺が言ってるだけで
実際に話として立ち上がるかは別問題だし
貴方が言うtatesugi値とかの話の後だから
別に貴方のやりたいことを邪魔するものでも無いと思う。
いずれにせよ、〜〜だけ、が「だけ」じゃない場合が多いよ。
どっちでも良いなら別にわざわざ触れなくても良いでしょ。