>>153
ほとんどのレスは人物「超先生」のネタとして読んでも意味が通るものだと思います。
つまり、「キャラ」と「人物」の区別にたいした違いが無いという事ですね。

>>154
>依頼や報告は義務ではない
>=正当な理由があれば、依頼の有無に関わらず削除されるべきスレッドは削除する
削除「するかもしれない」あるいは「してもいい」って感じですね。

>○○を依頼無しで削除したのだから、××も同様に依頼無しで削除すべき
削除「すべき」ではなく「するかもしれない」です。

>「削除依頼無しでも削除人は動く」
これも「動くかもしれない」。

>従って、全ての削除依頼をしなくても「○○を削除したのだから〜(略)」
>と言うことに、非は無くなってしまいます。
最初の削除「すべき」と言う所が間違ってるので、そこに非があります。

>>155
依頼されなくても削除対象スレは「削除されるかもしれない」という事です。
それと、私が続きの依頼を見るとは限りませんよ。
私が見る場合は今回と同じ基準で処理する事になると思いますが。

>>156
具体的にどうぞ。