これだけの量の反対意見が出ることを予想できずに、依頼無く削除した。

この行為には、二つの問題点があります。

@「探すより削除を」などの心得に反する。
A住人の反応を予想できていない。

@に関しては言うことはありません。心得を再び熟読して下さい。
Aは重要でないと思われるかもしれませんが、@と同様かそれ以上に重要です。
住人の意見(もちろんローカルルール内)を理解できていない人に、板の雰囲気を理解できるでしょうか。
俗に「空気を読めない」とも言いますが、「小太郎氏は空気を読めていない」
と思わせる行動を取ってしまいました。
削除人として、適しているとは言えません。
更に言わせてもらうと、
「一見重複スレッドと考えられるスレッドが、今まで削除されなかった」
という事実がどういうことか分かりますか?
小太郎氏は、削除人側とも住人側とも反する判断をしてしまったのです。

小太郎氏がLeaf・key板のスレッド削除に携わらない、あるいは
小太郎氏から恒久的に削除人の権利を剥奪することを提案します。