トップページ削除議論
719コメント591KB

航空船舶板・削除議論スレッド

0428Q&A
垢版 |
05/01/29 22:50:47HOST:nttkyo201108.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Q. どうしてローカルルールでスッチー・CAのスレが禁止になってるんですか?
A. 数年前、スッチーのスレッドが大乱立したからです。航空船舶板は元々は学問板
   技術論などアカデミックなネタは歓迎されますがスッチーネタはナンパやエロネタ、
   就職ネタなど学問理系板からかけ離れた話題が多く板違いとなっています

Q. マジメにCAを分析するスレならいいと思うけど、どうしてだめなの?
A. 一部のマジメな人がマジメにCAの話題をしていてもオバカさんが乱入して
   結局は学問理系とは関係ない方向に行ったり、自治と称した荒らしが登場するからです
   一つのCAスレがあると立ててもOKだと勘違いする人が圧倒的に多くスレが大乱立したのも
   大きな理由のひとつです

Q. ちょっとくらいスッチーのスレ立ててもいいじゃん?
A. 一つのスッチーのスレがたくさんのスッチーのスレを招き寄せることは
   過去が証明しています
   スッチーの話をしたい人はスレッドのタイトルを探す傾向にあります
   一つが二つ、二つが三つとなり異常繁殖、スレ上位100のうち
   ピークには50がスッチースレという時代もありました
   いろいろな対策や失敗を経て自然と今のルールになりました

Q. でも今はスッチースレ乱立なんてしてないよね?
A. ルール施行後は大多数のスッチー住人さんは新板に移動済みです
   スッチースレも僅かに残っていますがスレには必ず誘導が付きます
   スッチーの話題は別の板で、この話題はこっちのスレで、など
   初めて来た人でスッチースレを見つけようとすると
   この誘導が目に留まり、抑止力になっていると思われます
0429Q&A
垢版 |
05/01/29 22:53:59HOST:nttkyo201108.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Q. でも話したきゃ何書いてもいいのが2ちゃんねるじゃないの?
A. 2ちゃんねるは板ごとにトピックが分かれています。板の趣旨と違うものは
   「板違い」と言われ、やってはいけないことです。トピックに合った板を探しましょう
   
Q. でも何書いてもいいんじゃん?固いこと言うなよ
A. 2ちゃんねる創世記はルールが無くても板の空気を読んで
   みんなが暗黙の了解のうえ自然とルールができていました
   でも今はオバカさんが多いのでルールを作らないとしょうがない状態
   匿名掲示板でもルールはあります。板の雰囲気や空気を読んで
   航路を逸脱しないようにしましょう

Q. じゃあスッチーの話をしたい人はどうしたらいいんですか?
A. スッチー専門の外部板がありますのでそちらで。http://urac12ch.net/

Q. 2ちゃんねるにはスッチーの板はないんですか?学問って言いながらほとんどエアラインネタでは?
A. 航空板をエアラインの板と分割する申請を頑張ってやってますが
   なかなか実現しません。気長に待ってて下さい
0430   
垢版 |
05/01/29 23:00:15HOST:usr028.bb019-14.mn2.im.wakwak.ne.jp
スレタイにだけCAと入れることはルール違反ではないみたいです
0431Q&A
垢版 |
05/01/29 23:09:05HOST:nttkyo201108.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Q. 「CAはどこまで知っている顧客データシート」は何が問題なの?
A. 自治スレパート3から6、このスレでも議論が続いて来ましたが
   展開はこんな感じです   >>137-138
   時間のある人は過去のスッチースレ議論もどうぞ   >>1-163
   航空船舶板ローカルルール・2001年
   http://mentai.2ch.net/space/kako/988/988123624.html
   航空船舶板からスッチー・エアライン板独立希望 ・2001年
   http://teri.2ch.net/accuse/kako/993/993259456.html
   自治スレ集
   http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1090488273/2
   
Q. CAの話題じゃないからスレタイくらいOKじゃないの?
A. CAの話題でないならローカルルールにあるように
   わざわざ問題となるCAの文字を使う必要性がなく
   その説明がなされていないばかりか、ありとあらゆる
   自治妨害をこのスレの人物が繰り返して来たため、自治側は問題視しています

Q. 初期のCAスレで誘導の名を借りたスレ潰しがあったようだけど、
   これは自治が悪いのでは?
A. 誘導のふりをしたスレ潰しは自治ではなく荒らしです
   自治と荒らしは別物、自治イコール荒らしという論理を展開する人も荒らしです

Q. どっちもどっちでしょ。CAスレなんて放っておけば?
A. CAスレは削除要請が出て削除人がスレストしましたが
   裁定を無視して同じスレを立てる荒らしがいたので
   自治としては放置できない状態です
   もし放置すれば荒らしをしても主張が通るという
   方向性をつけてしまうからです
   今後はマジレスしないまま粛々と削除依頼する方向が良いでしょう
0432Q&A
垢版 |
05/01/29 23:15:20HOST:nttkyo201108.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Q. でも前は削除人はそのスレにOK出したんでしょう?
A. 削除人の判定は人によっても状況によっても違います
   前は許されたが今は許されないということです
   この差は何かというのは皆さんそれぞれの解釈によります
   今度「CAはどこまで知っている顧客データシート」がスレストされた訳ですから
   判定を守って他の板に移動するのが常識でしょう
   削除人はこうなった時の唯一の判断基準ですから。

Q. 荒らしは放置と言っておきながらマジレスする自治に問題があるのでは?
A. 自治も人それぞれ。全員で相談しながらやってるわけじゃありません
   今後の課題でしょうね

Q. あんたこんなにタラタラ書いて結構ヒマだね?
A. 余計なお世話です


Q. どうしてスッチースレだけこんなに問題視されてるの?
A. それだけ過去の状態がひどく、いまもスレスト無視のスレ立て荒らしや
   自治の仮面をかぶった荒らしや愉快犯、削除妨害や自治妨害、
   自治やルールはいらないと主張する荒らしが続々出現するからです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況