>>523-524 さん
原則として、差別の意図があると思われる表現は禁止されております。
許容範囲であるのかどうかは、その文意を正確に読み取り同じ視点で
判断しなければなりませんので、どうしても個人差が出てしまいます。
異議申し立てのご意思がないようであれば、個人における捉え方の違い
とお考えになるのが、よろしいのではないでしょうか。