>>536
ここは印象を語る場ではないので、なぜそう思ったのか、何処にそのような解釈を得る余地があるのか
そういう書き込みを期待します。
障害者に対する差別発言の中で、特定個人を指してのそれの場合「誹謗中傷」等で対応できますから
ここでいう障害者差別発言は、個人を特定できない対象に向けての差別発言であると考える必要が
有ります。
その意味で、特定の地域や特定の苗字・人種に関する偏見に基いた差別発言は「対象者に対する差別を
助長しうる」ので、そういう情報は禁止されてしかるべきですし、禁止されています。
「など」とはそういう「特定の人々の差別を助長する情報」と関係が有ると私は考えます。
健常者に対しての罵倒は許容され、障害者に対する同様の罵倒が禁止されると言うことは矛盾です。
誰もが気持ちよく利用できる掲示板というのを、形だけでも考えること が重要で、そのためには障害者に対する
罵倒は許されないと考えるなら、なら、健常者に対しての罵倒も禁止されるべきでしょう。
(障害者を特別扱いするのは、差別だと俺は思っています。健常者も同様に罵倒されているならば
障害者への罵倒も許容できないことはないでしょう?同じなんですから)
探検
差別・蔑視について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
537散歩中
2006/11/12(日) 18:29:01HOST:p1247-ipbf208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★6 [パンナ・コッタ★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]