>>644
>「差別用語をその対象者に向けて使うのは差別の意図があると判断されるんじゃないの?」って感じ。
みんなに同意を求めてるの?それともガイドライン上の扱いの話?
同意する人はいるでしょうね。
でもガイドライン上では、それだけで差別の意図があるとはなりません。

>「相手を罵倒するような言葉を使わないと真面目に議論するスレを立てる事が出来ないの?」
出来るでしょうね。だからと言って完全に適切なものだけ残してほかは削除するか、っつったら、
ここはそういう掲示板じゃないんだなぁ。

ついで。
>おりゃおまいさんの担任じゃない。自分で情報集めて自分で判断出来ないなら安易に噛みつくのはカコワルイ。
もっかい言う。第三者に配慮する気がないならメールでやれ。
あんたのママはここにはいないんだ。書いてない意図まで汲み取ってもらえると思うな。