ええと、私、とある学校の放課後指導員をしております。
私の受け持っている学校では月に1回程度指導員同士の会議があるのですが、
その内容は、いつも決まって

「〜さんはADHDだから気をつけるように」
「〜さんのお母さんは統合失調症だから気をつけるように」
「〜さんのお父さんはうつ病です」
「ちなみ今お話ししていることは個人情報なので内密にするように」

こんな話ばっかりです。
差別やいじめとは、人を色眼鏡で見ることから始まると思います。
誰がADHDだろうが、統合失調症だろうがうつ病だろうが、
子供にとって、そんなのかんけいねぇ〜
普段「いじめはいけません」と子供に教えている大人が、
偏見に満ちた目で子供達を見ている矛盾。

やっぱり教育がよくないよ。