>今後、「気に食わないスレを排除するルール」が作成される恐れがあります。
いちいち「○○のスレは禁止」とでも書くのだろうか?
ローカルルールを申請するには板住民の協力が必要なのは自明の理であるが、
そんな事があほらしいのは誰でもわかる事だ。
多数の支持が無ければローカルルールの変更はできない。
今回は多数のスレが落ちてそれに対する憤りが板住人にある。
それによってローカルルールを変更し、乱立を防ごうとするのは自然の行動に思えるのだが?
ローカルルールに対する議論は自治スレを見ればわかるようにすでに終わり気味。
なぜその時に建設的な反論をしなかったのだろうか?
削除人氏の意見は彼自身で無いと真意はわかりかねる。
しかし一つ言える事は「ガイドラインに即し、削除対象外と認めた」とは限らない訳だ。
ガイドライン的に微妙な事は削除人によって対応が変わる。
過去、男性スレは削除人氏によって対応が違っていた。
氏は判断を保留したという考えが妥当では無いのか?
探検
アイドル画像板【削除議論】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2221の続き
03/02/22 23:52HOST:61-218-40-114.HINET-IP.hinet.net■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- 文春記事訂正に「フジテレビ悪くなかった」「中居さんは悪くなかった」「文春廃刊」「世紀の大誤報」 [Anonymous★]