俺のレスが運営のスタンスかどうかは置いておくとして。(汗 >>79

んー
例えば自治スレで各自好き勝手な要望を出してみるってのは
ブレイソストーミングとかなんやらでそれなりにメリットはあるですよ。
ただそこから纏められた具体案を話し合う段階で
提案に賛成であれ反対であれ、自分の思い込みや好き嫌いとかいう
主観のみがレスの背後にありそうなアフォな議論はいかがなものかと。

大抵の要望案は、最低限の2chのおやくそくや物理的限界の範囲内
でなければ却下されてしまうでしょ。
campusの自治スレの議論では、試案にいろんな方面からツッコミを入れて
丈夫な結論を形にするのも大事なんだけれど、単にROMってる人にも
まともな議論の過程の中で何か得るものがあればいいなあとか思うわけで。

スタンスなんか気にしなくてもいいのでは。
理にかなってるかどうかを>>79さんが純粋に判断できるかどうかがミソだと。