http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084815624/384-385
の対応および、その他について質問です。

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1097684678/
のスレにて、キラ(=キラ・ヤマト:SEEDの前作の登場人物で、今回の作品にも登場する可能性は高いです。)
の書き込みが消されました。
また、きちんと演じているキラが答える事もできるはずの彼宛の質問、
および他の書き込みも同じく消されました。
出展はあるものの、前作の2年後という設定で、どのようなキャラクターになったのかは不明です。

荒らしと認定されてましたが、全レスはしてないとはいえ、挑発的な書き込みも無かったかのように記憶しています。
私の目には、少々レスが下手なキャラハンと、それに対するネタふりとして成立しているように映りました。
ちなみに、他のキャラハンも放送が2話しかされておらず、ほとんどオリキャラに近いようなものです。

全レスをしてないキャラハンがスレ違いな話題を中心としてレスした場合は、そのキャラハンの書き込みは削除対象という事でしょうか?
それとも、削除人の目にとって、明らかにレスが下手なキャラハンはキャラハンとは
見なさないという事ですか?

上の吉田茂氏の投稿とも関連しますが、
他の名無しの書き込みも、ほぼ全て消されていましたが、その中には単独では削除対象とみなすほどでは無い書き込みも、多数消されているように見受けられました。
これは、名無しがスレに関連する雑談っぱい書き込みをした後、多数の他の名無しによるスレの趣旨がなりたたない程の投稿があれば、最初の書き込みも含めて削除対象となるという事でしょうか?

また、自治スレでも、崩れ、素出しはキャラハンではなくコテハンのため、削除対象という話題がありますが、
明らかにキャラになりきっていないと削除人の目にうつるキャラハンのみが、
名無しの投稿に答えている場合は、そのキャラハンの書き込みは削除対象になるのでしょうか?

挑発的な書き込みは無かった。キャラクターが判明してないキャラハンをどういう基準でキャラハンとして認めなかったのか?という点をふまえて、
上記の事に対する説明、できればどういう書き込みをキャラハンを装った荒らしと見なすかについての説明もお願いします。