http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029822716/485
スレ内ルールは「スレッドの趣旨」を決定し、なにが「スレ違いの発言」なのかを定義することはできますが、
重ねて言いますが、それ以上は「お願い・マナー」のレベルであって削除の根拠にはなりません。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029822716/486
その時点では、すでに1050636935のスレッドが立っていたことはわかっていたはずです。
そして1050636935をあえて無視しスレを立てたことは「意図的な重複」かと。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029822716/490
ええ「お願い・マナー」としてはよくできていると思います。
しかし重複を防止するためのルールにのっとって、自ら重複を立てるのは本末転倒ではないでしょうか?

http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1050636935/419
>3、この先イタズラでスレを立てられても一切の対抗手段を失った
イタズラであってもスレッドが正常に立てられているのなら問題は無いのではないでしょうか?
荒らし目的で問題のあるスレッドが立てられたのなら、今後もそれは削除対象になり、
そして今回のスレッドは問題なく使えたはずだということです。