串使用ガイドライン

A)アクセス制限等やむを得ない理由でプロキシを使用する場合は、利用プロバイダを表明してアクセス制限の証拠を表明する。
B) 発言権はIPごとに一つずつ。ひとつのIPで複数の発言者になった場合は、両方の発言を無効とする。
C) 串と、正規接続IPの両方で発言したものは、串での発言を無効とし、正規接続IPの発言を有効とする。

以上よろしくお願いします。