続きます
削除人の心得の
3.削除人には何の義務もありません。
4.削除人は行動に自信を持ちましょう。
5.削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
に違反していると自分は考えます
削除人には義務は無いのに板の運営にまで及ぶ行動を起こしていますし
行動に自信があったのなら何故今なのか説明がつきません
(二郎個別スレはかなり前から同じ数です)
そして、今二郎スレだけをターゲットに不可解な削除を実行していることは
恣意的な削除をしていると思われるのは当然だと思います
りんどう氏が何も間違っていないと思うのなら以下の質問に答えてください
1.何故二郎スレだけ今目の敵にしているのか?(スレの数は別に増えたわけではないのに)
2.アンチが立てた横浜二郎スレだけ残すのは統合する事が決定事項になっているが
それは自治スレでの話し合いを一切無視する行動ではないか?
話し合わせるのならば横浜二郎スレも削除しどの新スレも認めるべきではなのではないか?
3.ら板はりんどう氏の所有板ではないのに何故自分の私見だけで一方的な削除を行うのか?
これらには最低でも答えていただきたいと思います
ラーメン板自治議論スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]