今までの多重チェックに関する内容まとめ (ソース:俺の脳の記憶)
■コード制
○基本情報
一日に一回、コードと呼ばれる文字列が配布される。
配布形式はサイトにアクセスし、そこからコピペするだけで良い。
繋ぎ替えによる再取得は可能といわれるが、ある程度は防ぐらしい。
華燐車氏のサイトに依頼する形が一般的であり、中の人は実績上信用できるはず。
○メリット
・利用者負担が少なく、かつ容易
・繋ぎ替えをある程度防ぐ
・"自演を防ぐための心理的障壁"として働く点は集計人も面白いと言っている
○デメリット
・完全に繋ぎ替えを防げるわけではない
・1日ごとに配布されてしまうため、少なくとも一週間以上の開催では有名無実化
■fusianasan
○基本情報
名前欄にfusianasanと書き込むとリモホが表示される機能を利用する。シンプルで利用しやすい。
表示される情報は繋ぎ替えにより変更される場合と変更されない場合がある。
(これについては>>721とこのレスのリモホを比べると分かる)
○メリット
・コード制以上に容易
○デメリット
・笑い事じゃないくらいアンチが多いみたいですね(爆笑)
・同一プロバイダによる同一作品への票が入った場合、
何もなくても猜疑心をもたれ、今以上に荒れかねない
・繋ぎ替えをあまり防げない
ついでに
■3行感想
○基本情報
文字通り3行の感想を書かせるというもの。
○メリット
・投票層に多重をしやすそうな人たち(荒らしとか)が紛れ込むのを防ぐ
○デメリット
・集計人は3行程度の量があればほぼスルーなので、多重チェックとしては機能していない
・そもそも、上2つと組み合わせられるから、これだけにこだわる必要が無いよね
探検
ライトノベル板公民館 ANNEX Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
734名無しの良心
2007/01/29(月) 21:18:24HOST:60.net059086121.t-com.ne.jp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★4 [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]
- 「だからバスは怖い」「怒られたことある」 実は地域差がすごい「路線バスの乗り方」にSNS困惑 [七波羅探題★]
- 加藤財務相「米国債の売却、交渉手段と考えていない」…「カードになるもの全て盤上に」発言打ち消す [蚤の市★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★3 [ぐれ★]
- 「無人カフェ」の人気拡大 時間気にせず気軽に利用―名古屋発、各地に展開へ [蚤の市★]
- ガンダム・マチュの声優、収録で号泣「マチュの考えてることが理解できない」 [606757419]
- X女性「ちょっと昔の女の子が卵食べるアニメが気持ち悪い…。こゆうアニメが消滅してくれてホント良かった」4万いいね [608329945]
- 宗教を信じてる人って、誰かの妄想を信じてるってことだろ。頭悪すぎない? [275053464]
- 【画像】アスペに理解できないマンガがこちら
- 【画像】おじさんの夏服、簡単だった。こういうシンプルなのでいいんだよね [693334386]
- 🔥🏡🔥 👶💦ちぇぇぇぇぇい!!