>>329

>リンクしている一方を保留するのは、議論として成り立たないような希ガス。

単純に忙しくて、それ以上書く時間がなかっただけの話です。2ちゃんねるで生活しているわけではありませんから。

事務所さん本人の立場からすれば、自分達が(名乗り出て)削除を求めれば、「弱みを見つけた」「反応がある!」ということで、
悪戯による言及が増えるため、知らないふりをした方がいいと判断する場合があります。彼らは「当事者としてやむにやまれぬ判断」を
することがあるわけです。でも、それが事務所さんや本人の心からの希望でしょうか? それは夫との夜の営みの模様を流出された美人
女優と異なるところはありません。つまり、事務所さんや本人が何も言って来ないということ自体は、理由にはならないのです。

しかも、別次元の問題があります。
次は、削除ガイドラインの「4.投稿目的による削除対象」からの引用です。
「掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られたと
判断したものは削除対象になります。」
つまり、当事者の要請があったかどうかとは関係なく、卑劣な犯罪が起こることを期待しての
書き込みであることが明白であり、利用者の気分を害すると認められれば、削除対象になるのです。


そして、
>>328さん、および
>>329さんは、お二人とも、あるいは無外流削除宿酔★さんも、失礼ながら、法律および犯罪とは何か、
ということを理解しないまま、自分の思い込みで書いておられる気がします。
この点、>>319の誘導も的外れだったような気がします。読んでみて、誘導先は「既に行われた犯罪」に対する対応の
問題であり、今回問題となっている「将来の犯罪を助長する行為」に対する対応の問題とは違うと感じました。もっとも、
あぼ〜んが多いので、あぼ〜んの前なら、読んでみて受ける印象が異なったのかも知れませんが・・・。

従って、>>326さんも的外れです。

次のスパムで、「犯罪」とは何か、というところからもう一度説きなおして見ます。