X



トップページ削除議論
797コメント672KB

長期未処理報告について考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
03/08/08 00:26HOST:ak145.adn.ttcn.ne.jp
ここで話し合うべく作ってみました。

結論出るまでどうぞ。
0208とおりすがり
垢版 |
03/08/25 16:44HOST:nttfis2-237.246.ne.jp
依頼数を表示ですか。
それはわかりやすくていいかもしれませんねぇ。
dat落ちはきちんと省いたまとめをしたうえでの依頼数ってことですよね?
機械的に拾いつつ、その数字も表示できるようなツールとやらを是非頑張って作成して下さい。
0209名無しさんの助言
垢版 |
03/08/25 18:09HOST:aksi103228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
うーん、>>206を見て「いったい誰がそんな事を言ってるんだろう?」と思って、作業所スレの
600番くらいから見直してみました。

一時的に上がった「まとめ必須案」は「まとめ推奨案」に変わったし、期間的に大幅に変わった
わけでもないし・・・とか思っていたら、読み直してみると色々香ばしい意見が。

「確認が面倒なら削除人なんかやめたらどうですかね」(649)
→削除人はボランティアで、どの依頼を処理するかは各自の自由。

「まとめのできる人がいない板は困ってないと言うのか。」(659)
→まとめのできる人になりましょう。「削除されないで困ってる板の方々へ」等のスレで勉強
 すればいい。「そんな勉強は嫌だ」というのなら、それほど困ってないと見なされて当然。

「質問したければ、普通は先に私の質問に答えるもんじゃないでしょうかね?
 議論する気あるんですか?」(680)
→オマエモナー。

まあ、このあたりからは皆さんもご存知の状態になるわけですが。私の中では、そろそろ
>>73が「動かぬ事実」となりそうです。
0210おおたわけのみこと ◆3uIQO01mdA
垢版 |
03/08/26 00:41HOST:p5248-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
>>助言さん(>>205後半)
まぁまぁ。今は、従来不文律止まりであった「住人以外は4週間ルール」が
明文化されたばかりの、言わば移行期みたいなものですし。
「今回は報告してあげるから、次は自分たちでやってね」と促すのなら構わないのでは?

それとも、正直に「住民ではない」と言って報告したから問題で
「住民です」と嘘を吐いて(ついでに1回こっきりの串でも使って)報告すればOKという
形式主義ですか? 「住民の自主性に対する影響」はどちらでも大差ないと思うのですが。

誰かさんのせいで、ちょっとナーバスになり杉ていらっしゃるのではないかと。


(余談ですが、スレッドローカルルールというのは、サイトとしての公式ルールである
  「削除依頼の注意」http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
  とは違い、あくまで強制力を持たないものではあります。
  レス未処理報告では逆に「住民は期間を短縮して1週間で報告可になる場合あり」
  の現行方針と「削除依頼の注意」との整合性が問題になりましたし。)
0211削除屋@放浪人 ★
垢版 |
03/08/26 00:43ID:???
>>207
あなたが答えてない数々の疑問や問いは放置で、
私が答えてないとのたまうわけですが。

「依頼の少ない板は報告しないで」と書いたのは、下から
見ていく削除人(私も含めて)が、そういうのは処理していく
から、わざわざ長期未処理に報告する必要がないと、答えた
はずですけど。人の書いたことも読めないんでしょうか?

数が少ない事を絶対基準にした覚えはないですし。
あなたが勝手にそう言いだして、延々と誰も肯定してないのに
そう言い続けてるだけかと。

まともに反論がないんじゃなくて、あなたの解釈が独善すぎな
だけかと。反論を反論と解釈せずに「答えてない」ですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています