>>236
>私が主張してない事へ反論しても意味ありません。

「現行の改正案Aを提唱します。A1というメリットがあります」という主張に対して、
「しかし、Bというデメリットがあります。メリットよりデメリットの方が大きく思えますが、
これについてはどうしますか?」という質問が出て、「Bについては私は主張していないので
意味がありません」と答えるんですか。へぇー。

>私は何度も住人以外が報告する事に否定的な見解を示しています。

それは現行ルールの「非住人は4週間ルール」も否定、という理解でいいのかな?
削除旅団 ★ 氏の懸念(http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/668)は
考慮する必要はないとでも?
「全ての板を処理したい」と何度も言う割には整合性が取れないな。

で、君の言う「住人以外が報告する事への否定」と、今までずっと続けてきた「機械的拾い
上げの推進」にも、整合性が見られないのはなぜ?
「いや、自分が言ってる『機械的な拾い上げ』はそうじゃないんだ」というのなら、もっと
一般的に通じる言葉にしてもらわないとね。

「君がそう思っているんだったら、その機械的拾い上げでも構わないよ」という答えが出たら
「ほら、機械的拾い上げOKだって」と『都合良く解釈する』人が出そうだし。

>それで、スレ住人に対しては日付以外の基準で「排除しない」「報告を規制しない」という事でいいんですか?

その質問じゃ、ちょっとアバウトだなあ。まず君が何をもって「排除」「報告を規制」と考えている
のか、「誰にでもわかるように」説明してね。
どうも君の発言は、言葉的に怪しい面が多いんで確認のためね。