最後です。ただしこの発言は、議論とは基本的に関係ありません。

>私が削除人かどうかは私の論理とは関係無いのに、しつこいですね。
>それも感情的な反発でしょう。

はぁ〜い☆これは完全に感情的な反発ですよぉ?それが何か?嘘吐きに嘘吐き呼ばわり
されたにしては、ごくごく可愛い反発だと思いますけどねえ?

それから、議論のついでに感情的な反発を書き添えてはダメってルール、どこかにありまし
たっけ?それとも感情的反発を書き添えただけで、反論の内容まで変わるんですか?

大体、反発されるようなことをした自分に責任があるんでしょ?馬鹿も休み休み言いましょう。
因果応報とか、自業自得って言葉くらい知ってますよね?
しつこく言われるのが嫌なら、最初から削除人を騙ったりしなければ良かったんですよ、偽物さん。

まあ最後に書き添えておくと、この先いくら続けても、あなたの案はもうほぼ100%通りませんよ。
「削除人を騙って」「脳内ルールを振り回し」「反論を反発と勝手に歪めて」「詭弁を振り回す」
お馬鹿さんとは誰も話したがらないというのもありますが、それ以前に論拠が穴だらけではね。