テンプレではまとめがある報告については、

> 報告の書式について
> ●まとめがある場合
> 月/日(最後に処理されて次に最初の削除依頼の日付) 掲示板名
> http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1111111111/110-n 1/2まとめ(80から)
> 110-n⇒最後に纏めがあった場合 まとめ-1のレス番号
> -n⇒「マイナス半角小文字n」は、1を除く呪文
> 1/2まとめ⇒まとめ-1のレス番号の日付
> (80から)⇒最後に処理されて次に最初の削除依頼のレス番号

リンクはまとめ-1のレス番号で、
日付表示もまとめ-1のレス番号の日付と書かれています。

しかしながら、実際の報告でリンクはまとめのレス番号、
日付もまとめのレスの日付で、テンプレに従っていない報告が多いように見受けられます。

テンプレではなぜまとめ-1のレス番号、日付で報告となっているのでしょうか?

特別な理由がないのであれば、

1 テンプレの報告様式は理解しにくい
2 テンプレに従っていない報告が指摘を受けていない
3 テンプレに従っていない報告が多い

以上から、まとめのレス番号、日付での報告に様式を変更したほうがよいと思われます。