>>404
>報告というものがどういうものか理解できないなら報告するかどうか決める事もできないって事でしょう?
それは論理の飛躍かと。「どう報告するのが良いのかわからない」のと、「報告がどういうものか
理解できていない」のは別です。
>理解させる気が無いなら助け船にもならないと思いますが。
理解させる気がない助け舟、というのはおかしいですね。「住人の事を無視した勝手なまとめ」
と同一視してませんか?そういうのは助け舟とは言いませんし、私の想定しているものとは
全く逆のものです。
#とは言え、そういうまとめをやっている人がいるようですが。
>何で?
これは単純に、まとめに「報告数を数える」という作業が増えるから。
まとめだって立派な自助努力ですからね。その作業が今より少し複雑になる。その「少し」の
分だけ、今よりも自助努力を重ねて貰いたいということです。
>表示するのはリアルタイムの値じゃなくて報告時の依頼数でいいと思いますよ。
依頼したスレの一部がdat落ちしてまとめ直し、とかでもですか?むしろリアルタイムの値の
ほうが、板の実情を伝えやすいと思いますが。
探検
長期未処理報告について考えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
407名無しさんの助言
03/09/23 19:28HOST:aksi103228.catv.ppp.infoweb.ne.jp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 広瀬アリス「過ぎた事、人を何日も叩くくらいなら 自分の人生に全集中した方が幸せだよ」 [ひかり★]
- 【米高騰】スーパーのコメ平均価格 12週連続値上がり 農水省 [シャチ★]
- フジ清水社長 スポンサー撤退で中居正広氏への〝賠償追及〟否定せず「あらゆる選択肢が」 [ひかり★]
- 【牛丼】「すき家」 きょうから全国約1970店舗 順次休業へ 専門家「ブランドの存亡をかけて大きな動きに出たのでは」 [ぐれ★]
- フジテレビ・清水社長、社員B氏は「厳正に処分するつもり」「結構問題が多かった社員だと認識」 [冬月記者★]
- 【ラジオ】永野芽郁 オールスター感謝祭に言及「びっくりして涙が出てしまった。涙を見せると誤解を招くと思ったから、顔を隠して…」 [Ailuropoda melanoleuca★]