X



トップページ削除議論
797コメント672KB

長期未処理報告について考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
03/08/08 00:26HOST:ak145.adn.ttcn.ne.jp
ここで話し合うべく作ってみました。

結論出るまでどうぞ。
0454名無しさんの助言
垢版 |
03/10/08 11:11HOST:aksi103228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>452
>が「読みやすい方から処理してほしい」にはならないという事です。

は?誰がそんな事を言いましたか?

削除依頼の注意に「削除する人に分かりやすくしましょう」と書かれているのは知っています
ね?「読みやすい依頼を書くのが基本」です。

また同様に、以下のような文章があり、「読みにくい依頼」が後回しにされる可能性がある事も
示唆されています。

≫ルールを守らなかったり言葉遣いの悪い削除依頼は無視されるかもしれません
≫FAQやその他の注意を読んでいないと思われる依頼は処理されないことがあります
≫削除理由と対象が合っていない、削除対象外のものも依頼している、言葉遣いが悪い、レス
 削除対象なのにスレッド削除を希望する、等の場合も削除の判断が行われないことがあります

読みやすい依頼と読みにくい依頼、どちらが基本で、どちらが基本を逸脱しているかは明白。
基本どおりにやっている事を、催促と取るような「妄想」はやめて下さい。
「後回しにされるようなことをしている方が悪い」んですから。

>が削除人へのアピールにはならないという事です。

感謝の意を示すために読みやすい依頼を心がけているのは、感謝の意を示す、というのが
目的です。アピールを目的にしているのではありません。そもそも基本なのですから。
0455名無しさんの助言
垢版 |
03/10/08 11:12HOST:aksi103228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
続き。

>どういうパターンでも催促のためには利用できないし、すべきでもないという事です。

だから依頼数を併記することが、「あなたはそう思っていなかったとしても」催促のために利用
されうる、と指摘してるんですよ?

>それなら「読みやすさ」云々は当たらないはずですが?

読みやすい依頼をすることは、削除依頼の基本でもあり、削除人さんに快く作業をして貰うという
気配りの意味もあります。
基本も守れない、削除人さんに対する気配りもない、そんな板を早く処理する必要性ってどこに
あるんですか?

>またその話ですか。
>自助努力を基準にする人はいるので、自助努力をすればするほど、
>処理されやすくなる事に変わりはありません。

ええ、またその話ですよ。
それがわかっているなら、なぜ自助努力で処理されやすくしようとしないんですか?
正直、自分では何もせず、でも自分の行く板だけを優先して処理して欲しいために、小細工を
弄しているようにしか見えないんですが。

>また、削除人は依頼数に頼るなと言われる謂われはありません。

依頼数に頼って「自助努力をしなくなる」と書いたのに、削除人さんが自助努力しなくなるって
変だと思いませんでしたか?
依頼数に頼るのは、あなたのような「自助努力を否定した住人」です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況