>>198
>「虐待・虐殺」であるから削除対象、などと言った主観的な理由で削除を行った事は金輪際ございません
「虐待・虐殺は各種虐待・虐殺スレ以外では原則削除である、との個人見解を持っております。」
というのはつまり虐待・虐殺は各種虐待・虐殺スレ以外では削除対象であるということを
言ってるんじゃないですか?
虐待・虐殺なら削除ガイドラインの各項目に該当し削除対象であるという意味じゃないんですか?

>削除の際には削除ガイドラインより理由を適宜選択して削除しているまでです。
これと>>164の「個人見解」は言ってることが違うと思うんですけど。
「虐待・虐殺」については「理由を適宜選択することにより原則削除対象であると言える」と
いうことででしょうか?

>虐待・虐殺スレ以外の場所での虐待・虐殺AAは削除ガイドライン4及び5のレス・発言、
>もしくは6のコピー&ペーストの項を元に行っています
G.L.6に関しては了解です。
G.L.4についてはどの項目ですか?

>そうでないモノについてはスレッドのコンテクスト、流れより判断しています、って言うかせざるを得ません。
判断せず却下でいいというのが、あの議論だったんですけどね。
板住人が流れ関係なしに我慢して受け入れるべきものであり、
スレ違いの投稿と判断しないと結論づけたものを
削除人が削除するものと判断しているということは少なくとも大多数の板住人とは違う原理で動いてますね。
もう少しその原理について説明お願いします。