>それは違います。
>スレ一覧にあることすら嫌がる人や虐殺ということ自体を許せない人はたくさんいます。
それは『主観』に過ぎません。その一方で虐待・虐殺といった表現を好む方も大勢居ます。
例えば虐待・虐殺等の表現が嫌い、許せないからと言って排除する、ってのは明らかに間違ってるかと。

>それは板住人の考えに合わせて解釈を柔軟にするという程度のものであり、
>解釈自体に「板住人がこう思うから」という論を解釈に組み込むのは違うと思います。
板住人、ユーザーの意見や主張を無批判に摂取する、と言う訳ではないです。
削除ガイドラインを基本に住人の意向もある程度は参照にする、と言った程度です。