>>316
私も浪漫さんも、あのスレの1利用者に過ぎません。
削除人としての。別に先輩とかベテランとか、まったく無関係。

後半のグダグダは、無視します(レスしても無意味ですし)。

>1.の場合B板の処理にどれぐらい時間が掛かるかA板の処理が終わった段階では不明です。
>  処理自体に何日も掛かることもあります。また、どれぐらい時間が掛かるかの判断をするのにも
>  長時間掛かることもあります。
>  そうなった場合、A板の処理報告を直後にしないと、その間にまとめが入ってしまい、再掲されかねない。

その板の処理に何時間も掛かりそうだとわかったら、わかった時点で
それ以前の処理分を「ここまでしました」と書いておけばいいだけでは?
何日もかかりそうなら、その日の処理終わってから、終わった分だけ
報告すればいいでしょ。

そもそも、「まとめに再掲されること」自体、何が不味いのかよく解りません。
まとめが入っても、処理が終わってから、「これとこれは処理済みです」
って書けばいいだけでしょ(私もよくやりますが)。
タイムラグがあることに、問題はないはず。

海王さんが処理済みなのがある、と言ってたのは、長期未処理に自分で
報告に来なかった人の分でしょ?(報告は義務じゃないから)。

けど、海王さんは報告するつもりで処理してるんでしょ?タイミングはどうあれ。
そういうのとは別の話じゃないですか?

報告する前にまとめられても、あとで「これとこれは処理済み」って投稿され
てれば、何も支障ないと思うんですが。誰か困りますか?

まとめに再掲されることがいけない、というのが前提になってるのが、ちょっと
どうかという気がしました。
逆に、その拘りがなかったら、まとめての報告でも、何の支障もないと思いますし。
(他に1板ずつ報告しなきゃいけない理由、何もないですから)