>>428
削除人が来なくなることと、荒らしが跳梁する余地が生じる事は、
それぞれ別個に存在しうる弊害ですよ。

併記したことで誤解を招いたのでしたら申し訳ありません。

>利用者の努力不足だと思わないんですが。

思わないのは勝手ですけど、それによって生じうる弊害については
説明させていただいたとおりですんで、後は行動するかしないかを
選択する他ないかと。

>利用者の不便を増す削除人に対してLRなどで普段から対抗しなきゃいけないんですか?

何も対抗しろと言ってるわけではありません。
現状が貴方方の仰る通りなら、その現状をちゃんと明記しておいた方が、
新規の板利用者にとっても、不意に訪れる削除人にとっても
誤解が生じずに済んで皆幸せですよ?と言っているだけに過ぎません。
むしろ、対抗しようなどという考えが出てくる事自体不思議です。

>「〜〜スレは板違いではありません」とでも書けばそういう自体は防げますが

貴方方はそうは仰っていられなかったように思いますが?
貴方方の仰っていた事、それをそのままローカルルールにすれば、
問題なく貴方方の理想通りの板運用が可能になるかと。

それが板の現状であり、板住人の総意であるならば、
そういった形のローカルルール変更は可能ですよ。
そしてそれが板の現状であり、板住人の総意であるとも、
貴方方は仰っていたように思いますが、これは勘違いだったでしょうか?