X



トップページ削除議論
856コメント653KB

アニメサロンの削除議論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001削除彩虹 ★
垢版 |
03/09/25 16:20ID:???
アニメサロンの削除議論スレッドです。
0002
垢版 |
03/09/25 17:19HOST:AIRH03242000.ppp.infoweb.ne.jp
?
0003名無しさん
垢版 |
03/09/25 17:54HOST:218.44.131.85
削除人相談室5号室
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1049859428/より転載

934 :削除屋@小太郎 ★ :03/09/25 16:02 ID:???
>>931>>933
>一般のアニメ愛好者(アニメファン)と、アニメおたく(とくに萌えオタ)は別物です。
そういう区別をしてるケースの方が珍しいと思いますが・・・。

>おたく板は各板で「○○おたく」のスレが増えすぎたので
>それを隔離する板として発足したのではないでしょうか?
http://mentai.2ch.net/mukashi/accuse/kako/949/949470622.html
単に雑談がしたかっただけのような・・・。
旧アニメ板から分割したというわけでもないし。

>同じサーバにおたく板があるのにわざわざアニメサロンを
>第2のおたく板にする必要はないと思います。
サーバは関係無いし、アニメと無関係なおたく板とは趣旨も基準も違ってきますよ。
全住人が全板見るなら「他の板でもできるもの」を排除する意味も無くはないでしょうけど、そうではないので、
多少被るものがあっても、それぞれの板の需要に合わせて話ができればいいんじゃないでしょうか?
特にサロンは元々雑談や板違いも扱う板なんですから。

>また現在自治スレにてローカルルールに「アニメおたく・おたくのスレは
>おたく板へ」の一文が添えられることに話し合いがまとまりつつあり
カテゴリ=板名>>>ローカルルールです。

>これによって削除人さんが移転の判断をする上での障害となるものが
>取り除かれるかと思います。
「障害」となるのは消す必要があるかどうかですね。
たとえガイドラインで削除対象とされてるものでも消す必要が無ければ消さないわけで。
「他の板でもできる」というだけで消す必要があると言えるのか疑問です。
0004削除彩虹 ★
垢版 |
03/09/25 18:27ID:???
削除人相談室5号室での小太郎さんとの議論の続きです。

まず、誤解されている点がひとつあります。
「移転」は、「消すこと」でも「排除」でもありません。
その話題を扱う板に移転させて存続をはかる作業です。
移転先で重複になるスレは停止したりしていますが
重複や内容的に問題の無いスレは移転処理をしています。

具体例については以下のリンク先をご覧下さい。

http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027582543/400
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027582543/409
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027582543/418
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027582543/426
0005削除彩虹 ★
垢版 |
03/09/25 18:52ID:???
アニメおたくのスレは
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1049859428/919
の理由からアニメサロンでは板違いです。

アニメサロンはアニメ板から分けられた専門板です。
雑談系のカテゴリではありません。
ガイドラインの「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿の項目」で
「雑談系の掲示板」としてリンクされているカテゴリ名をご確認下さい。
http://www.2ch.net/guide/map.html#dialogue
(趣味・分化 → 漫画等 → アニメーション)

「アニメ視聴者」に関する雑談と、「アニオタ」に関する雑談との見分け方を
今から具体例を用いて説明します。

(1)
【必死すぎ】地方の痛いアニおた【人少なすぎ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1063434159/

これは「地方のアニメ視聴者」を「アニおた」に言い換えているだけで
アニメサロンの範疇だと思います。

(2)
アニオタの知性レベルはいかほどか
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1053443248/

「掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの」
に抵触しますし、おたく板でもGL4か、おたく叩きスレと判断されれば
オタク批判・叩き統合スレとの重複になるでしょう。
こういうスレも「アニメに関する話題」として残すべきなのでしょうか?
0006削除彩虹 ★
垢版 |
03/09/25 19:04ID:???
(3)
◆アニオタとアニメファンの違いを考察するスレ◆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057464615/

これもアニメ視聴者との比較で、ちょっと微妙ですが
内容的には、おたく板向けの板違いですね。

(4)
【燃え】アニヲタのデスクトップ【萌え】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051590975/

これなどは完全におたく板向けだと思いますが
アニメに関する話題だから残すべきでしょうか?
0007削除彩虹 ★
垢版 |
03/09/25 19:13ID:???
アニメはオタク以外の人も見ており、アニメ視聴者全般を
アニメオタクに決めつけるのは強弁だと思います。

あと、
>>916の「却下したものまで後から全部処理されたら」についてですが
自分が残した依頼を、他の削除人が消すことはよくあります。
その場合、小太郎さんが間違っていて、私が正しいとかではなくて
各々の基準や解釈が違うだけで、どちらも正しいわけです。
あまり気にされなくてもいいと思いますよ。
0009転載
垢版 |
03/09/25 21:32HOST:ZZ248187.ppp.dion.ne.jp
サロンって、その系統各板の「ゴミ箱以前」じゃなかったっけ?


ゲームサロン@2ch掲示板
各板での板違い && ごみ箱以前

漫画サロン@2ch掲示板
漫画好きが集まる板。 漫画(comicサーバ)各板で板違い、
ごみ箱未満。 (仮)

アニメサロン@2ch掲示板
 1.業界 2.ネタ 3.雑談 4.現行板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
 の4つがカテゴリーです。※単独作品スレ、単独声優スレは板違い

ゲサロがサロン系最古の板で、このローカルルール(というか板定義)は
管理人に直々に制定されたものだったかと。
そのあと、ほとんどすべてのカテゴリーにサロンができて
今はどうなってるのか知らないけど。
アニメ板とか音楽サロンは細かくルール制定してるね。
0010転載
垢版 |
03/09/25 21:33HOST:ZZ248187.ppp.dion.ne.jp
↓がサロンのできた経緯。
【急募】 ゲームサーバに雑談板を
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1003683066/
http://teri.2ch.net/accuse/kako/1003/10036/1003683066.html

30 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日: 01/10/22 02:33 ID:???

雑談系の板が不足しているのかなぁ、とか
ごみ箱移転じゃもったいないスレを各板から放り込むとか。。。

59 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日: 01/10/22 02:54 ID:???

>>51
特に何もきまっていない、いつもの行き当たりばったりナやつです。
ゲームサーバに設置する雑談板ですが、特にゲームに関する
雑談をするところじゃなく、単に雑談するところがいいような気がします。
かといって、あまりかけ離れているのも今いちですが、

各ゲーム系の板で、板違いと思われるスレッドは
今回の新設板で行うようにしたら良いかな? と考えていますが、

少なくとも各板で、板違いとなったスレッドは無条件に受け入れてもらう
ことになると思います。

各板で板違い && ごみ箱以前

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>アニメサロンはアニメ板から分けられた専門板です。
>雑談系のカテゴリではありません。

これは違うんじゃないですか?
0011復帰屋@ポセイドン ★
垢版 |
03/09/25 21:46ID:???
>>10
私も夜勤さんの言と削除忍さんの言から専門板と言い切ることはできないとおもいます。

削除忍さんの発言:板趣旨の根拠の定義
板趣旨はカテゴリ=板名>>>LRできまる。
→サロンという名称は雑談する場所と解釈できる。
→カテゴリは専門板となっている。

夜勤さんの発言:板設置の経緯
「単に雑談するところがいいような気がする」
「板違いは無条件に受け入れてもらう」
「板違い&ゴミ箱以前」
→雑談板との認識

この2点からサロンは雑談板か、すくなくとも専門板より雑談板よりの板であるとおもいます。

彩虹さんの解釈は板趣旨をカテゴリ>板名として解釈しているように思います。
また、http://www.2ch.net/guide/map.html#dialogue ←は古く、実態とあっていないという
問題もあります。

私には専門板だと断言できるほどのソースが提示されているとは思えないんですが。。。
0012 
垢版 |
03/09/25 21:56HOST:ZZ248187.ppp.dion.ne.jp
>また、http://www.2ch.net/guide/map.html#dialogue ←は古く、実態とあっていないという
よく見たらわかると思うんですが、リンク先も最近のものになっていますし
ちゃんと更新されているようですよ。
間違っているのなら訂正も入るでしょうし、それなりにソースとして信用できるかと。
また実態と合う合わないはともかく、
「その板が元来なんの目的として設立されたのか」ということは
きちんと考慮に入れるべきかと思います。

私が相談室で転載した夜勤さんの発言は、
サロンの役割は「専門カテゴリ内に雑談板」という、
カテゴリとは切り離した特区なんじゃないかなあと思ったんですが。
0013削除屋@小太郎 ★
垢版 |
03/09/25 22:03ID:???
>>10-11
私も同感ですけど、仮に専門板だとしても、
アニメサロンはアニメに関する板違い・雑談を扱える板として分けられた板なので、
アニメに関する板違い・雑談がアニメサロンで板違いとなる理由が分からないんですよね・・・。

ついでに、雑談に関する議論スレ、ありましたね。
雑談スレッドの定義について
http://teri.2ch.net/sakud/kako/983/983211332.html
これは私の勉強不足だったようで・・・。
「アニメ愛好者」に関する話題はアニメ系板住人を重視する話題ではなく、
「アニメに関する話題」と考えた方が分かりやすいかもしれないと思いました。
分割前の旧アニメ板では「板違いグレーゾーン」で、
アニメサロンはそれを扱える板として分割されたって感じでしょうか?

>>12
だからそこで雑談板とされている30代以上板は「生活」カテゴリだって・・・。
0014削除屋@小太郎 ★
垢版 |
03/09/25 22:03ID:???
>>4-8
>「移転」は、「消すこと」でも「排除」でもありません。
>その話題を扱う板に移転させて存続をはかる作業です。
「移転」は「その板で扱えないもの」をその板で話せなくする事でしょう?
偶々同一サーバにあれば結果的に存続するというだけで基準もゴミ箱移転と同じなので、
必ずしも存続をはかるための作業ではないと思いますが。
その板で扱えるなら「残し」ですよね。

>今から具体例を用いて説明します。
以下の説明読んでもピンと来ないなあと思っていたら、

>アニメはオタク以外の人も見ており、アニメ視聴者全般を
>アニメオタクに決めつけるのは強弁だと思います。

これが原因だったようで・・・。
一般に「アニメオタク」と呼ぶ時は「アニメ視聴者」を指すもので、
視聴者の全般だろうが一部だろうがアニメに関係のある事象ですよ。
どちらもアニメ板では板違いとなり、アニメサロンで扱えるものだと思うのですが。
0015
垢版 |
03/09/25 22:36HOST:YahooBB218179022065.bbtec.net
世間の認識ではアニメおたく=おたくなんだから
局所的な話題を扱う板が同じサーバにあったら
そっち向けになるんじゃないの?

333 : トオル ◆7HpbpPtNkQ 投稿日:03/02/06 05:05
>>328:(^д^,,)さん
俺は、板をABCのランク分けして考えています。
Aは全般的な話題を扱う板(音楽一般板や生活板)
Bは専門的な話題を扱う板(邦楽洋楽や学問系板)
Cは局所的な話題を扱う板(モ娘板やお受験板)
で、話題がより近い優先度としては、CBAです。
つまり、Cクラスの板で扱えるなら、BAで板違い、
Bで扱えるならAでは板違い。

質問者は同一カテゴリーの例を出してるけど。
アニメおたく=おたくなら、おたく板はアニメ系では?
0016
垢版 |
03/09/25 22:42HOST:YahooBB218179022065.bbtec.net
Aは全般的な話題を扱う板(アニメサロン) アニメに関する話題を総合的に扱う板
Bは専門的な話題を扱う板(アニメ板) アニメ作品のみを扱う板
Cは局所的な話題を扱う板(おたく板) アニメおたくを扱う板

話題がより近い優先度としては、CBA。
Cクラスの板で扱えるなら、BAで板違い。
Bで扱えるならAでは板違い。
0017復帰屋@ポセイドン ★
垢版 |
03/09/25 23:32ID:???
>>12
30代以上の例や最悪板の例からしても、それを根拠にするのは不適切かとおもいますけど。
ただ、最新のソースとなるものがそれしかない場合はしょうがないですが、今回の場合は
他にソースとなるものがあるわけですし。

>>15-16
仰ることはわかります。
しかし、それは専門板の定義ではないでしょうか?
そもそも同一テーマをより細分化した場合における板違いの判断基準ではないでしょうか?
ベン図をかいてその集合が内包される場合のみに適用できるのではないかと。

また、おたく板はアニメオタクを扱う板ではなく、オタクを扱う板ではないでしょうか?

やっぱり、雑談板の定義を議論しないと話は進まないようですね。
明日にでもスレ立ててみます。。。
0018ドロン除 ★
垢版 |
03/09/25 23:42ID:???
オタクの話題をアニメサロンでもやっていいのか?ってこと?
それともサロンの定義?
0019メロン名無しさん
垢版 |
03/09/25 23:54HOST:YahooBB218143160035.bbtec.net
おたく板は車オタとかゲームオタとか野球オタとかアニメオタとか
あらゆる種類のおたくを内包する板でしょう?
当然、アニメおたくも、おたく板で扱う対象のはずです。
違うというのでしたらアニメおたくと、おたくの違いを教えてほしいのですが。
0020 
垢版 |
03/09/26 00:18HOST:ZZ248187.ppp.dion.ne.jp
>>17
だから、全面的に従えというのではなく、
>また実態と合う合わないはともかく、
>「その板が元来なんの目的として設立されたのか」ということは
>きちんと考慮に入れるべきかと思います。

ちょっとアニメサロンの話からずれてしまいすいません。
少しあなたは独善的にすぎるかと思います。
0021復帰屋@ポセイドン ★
垢版 |
03/09/26 00:27ID:???
>>18
サロンが雑談板かどうかってことが明確に定まればあんまり議論の余地はないようにおもいます。

>>19
私見ですが。
アニメオタクはオタクの一分野でしょうね。
車オタクとかのようにサロンが無い場合はオタク板が一番いいでしょうね。
ただ、サロンが雑談板ならオタクも含めたアニメの話題をあつかってもいいとおもいます。

>>20
どういった目的=経緯で設立されたかを私は考慮に入れてますよ。>>11の夜勤さんの言
貴方も私も同じことを考慮してるようですが、なにがいいたいのかわからないです。

また、個人に対する批判は別スレでどうぞ。
0022あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
垢版 |
03/09/26 00:49HOST:U184176.ppp.dion.ne.jp
彡ミミミ、
(; ゚ ∀゚) < キャッキャッ
0024 
垢版 |
03/09/26 00:59HOST:ZZ248187.ppp.dion.ne.jp
>>21
>それを根拠にするのは不適切かとおもいますけど。
この部分から、まるで「設立経緯」「過去の歴史」について
考慮することを全否定するかのようにとれましたので。
誤解だったようでどうも申し訳ない。
0025削除屋@小太郎 ★
垢版 |
03/09/26 04:39ID:???
>>15-16>>19
おたく板とアニメサロンは「オタク全般に関する話題を扱う板」「アニメ全般に関する話題を扱う板」
になりますよね。
「おたく」の中にアニメの話題の全てが含まれてるわけでもなく、
「アニメ」の中に全てのおたくの話題が含まれてるわけでもないので、
敢えて言うなら両板ともAでしょう。
「アニメオタク」の部分は共通しながらも別の趣旨を持って存在する板って感じでしょうか。

>>18
私が聞きたかったのは「オタクの話題をアニメサロンでもやっていいのか?」です。
サロンが専門板だとしてもこの疑問は出てきますので。
それとは別に、雑談板の定義もやっといた方が分かりやすいですねって感じで。
0026復帰屋@ポセイドン ★
垢版 |
03/09/26 08:16ID:???
>>25
おたく一般ならともかく、アニメオタクと限定=色づけしてますからね。
「オタクの話題をアニメサロンでやっていいのか?」
じゃなくて
「アニメオタクの話題をアニメサロンでやっていいのか?」ですね。

雑談板の定義がきまれば結構はっきりするとおもうんですよね。。。
0027メロン名無しさん
垢版 |
03/09/26 09:29HOST:202.181.176.110
>>25
アニメサロンの板固有の問題として、おたくスレの乱立が挙げられます。
現在は頻繁な削除依頼で移転されたりして減少していますが
以前は100本近く乱立していたこともありました。

アニメサロンは業界・ネタ・雑談・現行板の板違い〜ごみ箱未満のスレを扱っています。
これだけでもかなりの数のスレが立つのに、その上
アニオタ系のスレに乱立されては、他のスレがdat落ちしてしまったり
他のスレから人が引いて、おたく釣り目的のスレに流れてしまいます。

彩虹さんが仰有るように移転は削除ではないと思います。
折角おたくを扱う板が同じ鯖にあるのに、上記の板事情を無視して
アニメおたくのスレをアニメサロンでやらなければならない理由が分かりません。
小太郎さんはどうしてそこまでアニオタのスレをアニメサロンに残したいのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況