>その2スレに限った話であればそれは「特殊なケース」
なぜ特殊なケースなのでしょう?
アニメサロンの削除を続けて、もう1年ほどになりますけど
>>216の2つのスレは事件とアニメおたくを強引に結びつける典型な煽りスレですよ。
板にとっての公益性も研究されている方の役にも立たないかと。

>そのケースでも「アニメと無関係」ではなく「事実に基づかない批判」でもないと
>判断されたんでしょう?
単なるネタスレと判断されたのでは?
削除依頼が出された記憶はありませんし
依頼されていたとしても私はタッチしてませんので。

>事件の記事を貼って、アニメおたくが犯罪者予備軍であると
>強引に結びつけるのは利用者揶揄目的の煽りスレです。
>社会的関心がそんなところにあるとも思えません。
児ポ法や青環法のスレは残していると>>234で言いました。
>>221のサイトをリンクしてスレを立てられるのなら、議論にもなるでしょうけど

>>216は研究・議論にもなりません。
そういうスレと混同しないように分けませんか?
それから論点がややズレているようですので修正しますが
ここで取り上げられているのは「アニメと犯罪の関連性」ではなく
「アニメおたくと犯罪の関連性」です。

>批判目的か揶揄目的かは「事件と結びつけた」という事だけでは判断できません
文意で判断できるかと。

1がトリップを付けていれば、1以降の発言から
そのスレを立てた意図が読めることがあります。
「誰が立てたか」ではなく「どんなスレを立てたか」で判断するので無問題でしょうね。