>>388の名無しの妙心さんのレスに共感しつつ書きこんでみる。

スレを立てるときに、スレタイと1のレスを書くのがセットになっているので
1のレス内容は、”スレ立て人がこのスレでどんなことを語りたいのか”の指針になり
スレタイとあわせて、スレの趣旨を決める重要な要素だと考える。
というのは、普通に考えられる事だとは思う。

しかし、アニメサロン板に立っていて、”〒 オムツをはかせたいキャラ 〒 ”という
スレタイならば、”オムツをはかせたいアニメキャラを書き連ねるスレ”というスレ趣旨は
安易に想像がつくものとも考えられる。
そうならばレス1で趣旨や補足説明を書かなくとも、充分にスレ趣旨は明確であるので
通常レス1に書くスレ趣旨や補足説明を省き、本来レス2で始まる内容をいきなり
レス1に書いてもいいじゃないかという意見もありえると感じる。

まぁ、いきなりスレ趣旨から脱線したネタレスを書くのはスレ趣旨がぶれる可能性も
あるので、いかがなものかとは思いますが。

今回、スレ内容がスレ内容だけに、ここまで書いてきてちょっと力を入れるのは
なんだかなぁという気がしてきたので、このへんで終了します。